コングにも未だにランクインしないし
アマランもPS4版50番台、PS5版100位にも入らずとまさかの同じ発売日のソウルハッカーズ2より悪いスタート・・・
2022.05.08(日)更新
22/09/09 [NSw]スプラトゥーン3 – 108pt +2pt
22/06/09 [NSw]鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚(通常版) – 33pt +0pt
22/07/29 [NSw]Xenoblade3 ゼノブレイド3 – 29pt +0pt
22/06/30 [NSw]モンスターハンターライズ + サンブレイク セット – 28pt +1pt
22/07/22 [NSw]LIVE A LIVE ライブアライブ – 14pt +0pt
22/06/24 [NSw]ファイアーエムブレム無双 風花雪月(通常版) – 11pt +0pt
22/06/09 [NSw]鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 フィギュアマルチスタンド付き数量限定版 – 10pt +0pt
2022年夏 [NSw]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン〔デラックス版〕 – 10pt +0pt
2022年夏 [NSw]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン – 9pt +0pt
22/08/25 [PS5]ソウルハッカーズ2 25thアニバーサリーエディション – 5pt +0pt
22/06/10 [NSw]マリオストライカーズ: バトルリーグ – 5pt +0pt
22/08/25 [PS4]ソウルハッカーズ2(通常版) – 4pt +0pt
22/06/02 [NSw]映画「五等分の花嫁」 ~君と過ごした五つの思い出~(限定版) – 4pt +0pt
22/06/30 [PS4]EVE ghost enemies 初回限定版 PS4版 – 4pt +0pt
22/06/30 [NSw]EVE ghost enemies 初回限定版 Switch版 – 4pt +0pt
2022年夏 [PS4]ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン – 4pt +0pt
22/05/12 [PS5]春ゆきてレトロチカ – 3pt +0pt
22/08/25 [PS4]ソウルハッカーズ2 25thアニバーサリーエディション – 3pt +0pt
22/06/24 [NSw]ファイアーエムブレム無双 風花雪月 TREASURE BOX – 3pt +0pt
22/05/19 [NSw]太閤立志伝V DX(通常版) – 3pt +0pt
スプラもう100超えてんのか
ヤバすぎなんてもんじゃない
EDFユーザーはみんなゆったりした性格なもんでな
4ヶ月も先のゲームをわざわざ焦って今予約したりしないのよ
店舗特典とか見ながらゆっくりとどこで買うかを決める
オンで味方にアーマー100万超えとかの奴がいたら嫌悪感抱いて抜けるやつがいるくらいやで?廃人みたいなやつが大嫌いなんや
Steam同時でもエルデンリングやその他AAA作品と
同価格帯で売れるとも思えんが
発売時5800円セールで2980円で勝負出来るかなってとこ
Switchで出れば50万は売れるからなぁ
3ですら動作ぎこちないのにswitchで完全版なんか無理でしょ
多分EDF隊員はPSで遊びたいと思ってるよ
でもローカルで遊びたい人もいるだろうからそうでもないか
無料ゲーに喰われて爆死しまくるcod バトルフィールド 地球防衛軍
発表時にSwitchが無いことだけ喜んで
>>8
元々は「SIMPLE2000シリーズ」という低価格路線だったはずなのに
どこで道を踏み外した?
>>99
無理にフルプライスにして、
スカスカって言われないために水増しするより
やや安い値段で水増しなしで売ったほうが絶対いいとは思うんよね
多分ミッション数は40~50くらいのほうが
逆に変な縛りとかで周回できて楽しいし、
ストーリーもこだわれると思う
まだまだこれからだよ
ゲーム情報が少ないし
EDF5より変わってるだろう
もっとみんなびっくりするような情報でたら流れが変わる
VTuberとコラボってだけで買う気失せたわ
ソウルハッカーズ2もEDF6もSwitchで出しとけば20万以上は確実に売れるんだよボケが
>>11
五味性能だから出したくても出せないんじゃないのか???
小さい容器に大きいものは入らない
日本のサードはSwitchでも動くゲームを作れば良くね?
そうしないと採算とれない時代になってるんだし
取れてるから作ってるんじゃない?
お前は何者なの?ただの匿名掲示板のモブキャラやろ
その程度の人が何を語る?
取れてないからみんなPS5ソフト作ってないんじゃない?
お前は何者なの?ただの匿名掲示板のモブキャラやろ
その程度の人が何を語る?
>>102
俺は現状を語ってるだけだが?
PS5云々は俺は何もいってないがまた相手がわからなくなったのか?
d3pはPSにソフトをだした
そしてまだ出す
それが全て
PS5は知らん
そのPS4版すら3pt未満なんだけど…
時期が悪かった気がする
脅威を倒すために、
市民を大勢犠牲にして、
結果脅威も完全には収まってなくて町もほとんど復興されてない世界って、
現実で似たようなことが起きてるときにやるのは若干きつい
去年も大概ひどかったが今年も酷い年になりそうだわ
まあシンプルシリーズには相応しいパケデザだな
えっ?フルプライス?
シンプルにしようとしていたとしてもめちゃくちゃダサいな
>>18
これ伏線説どっかで見た
5のエイリアンが金基調で、
新しい敵が赤基調だけど、
実は別の勢力が来てるんじゃないかとか言われてる
いやむしろバレバレだろ
伏線にもなってないだろこのクソダサパッケージ
神である銀の人が出てくるまでやってるのにあれだけの戦力隠してたらプライマーほんと馬鹿じゃん
5の終わりからしてもうプライマーに予備戦力がなさそうなのは分かってんだろ?
8/25 ソウルハッカーズ2
8/25 地球防衛軍6
9/08 モノクロームメビウス
8月末~9月頭のswitchに出ないこの3作全部予約の入り悪過ぎでしょ
どうなってんのさ
ソルハカ2はPC版もあるしな
あのへっぽこCGならswitchでも出るはずw
ここら辺なら大学生はまだまだ夏休みなんだけどな
まぁそこら辺のPS世代が消えたんだろ?そりゃ当時のPSハードがvitaやPS4なら消えるよ
これを予測できなかったサードは無能だわマジで
PS5版行方不明だし
飽きられとるやろ
そんな鬼滅ゲーのswitch版 後発にも関わらず結構予約あって草
PS4版の倍くらいは売れそうな数字
>>28
サンクス
かなり良い感じに予約が入ってんのかな
君みたいに任天堂のゲームを玩具扱いして別に見てるからこうなったんじゃないの?
多分日本の世間一般的にSwitchをPSは箱やPCのようなゲームとは完全に別に見てるからSwitchだけが大成功してるんだと思う
君相当勘違いしてるよ
世間一般は別に見てるんじゃなくてswitch以外のゲームが視界に入ってないんだよ?
探し方が悪いのか地球防衛軍6で検索しても出ないんだが
地球防衛軍の新シリーズより
レギンレイヴ出してもらった方がうれしい
デジボクのが操作しやすいくらいだったぞ
コメント
DL版のデラックスエディション買うつもりなので。どうせオンもやるからPS+に加入して15%OFFにもなるし。そしてそうなると早くから予約しても無駄になるからな
まあその前にPS4(とコントローラー)がまだ動くか確認しなくちゃ……
今日更新の新品中古のソフトランキングみたらエルデンもう居ないのな
皆わかってないな、PSはDL版(フリプ)が売れるんだよ
Switchに4.1が出るし3やデジボクもあるからマンネリ新作を急いで買う理由がないのよね
5、IRのストーリーが滑ってるように感じたから様子見というのもある
>>87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSqdiNH20
>>>>11
>>五味性能だから出したくても出せないんじゃないのか???
>>小さい容器に大きいものは入らない
PSとかの大容量ゲームはシーク対策のダミーデータと未圧縮のデブデータで容量を占めてるだけだから
>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5zBC+Zz0
>>時期が悪かった気がする
>>脅威を倒すために、
>>市民を大勢犠牲にして、
>>結果脅威も完全には収まってなくて町もほとんど復興されてない世界って、
>>現実で似たようなことが起きてるときにやるのは若干きつい
地球防衛軍のストーリーなんてピンチだったけど最終的に敵をやっつけたぜめでたしめでたしってぐらいでいいと思うんだけど、近作はなんでそんな無駄に重苦しい雰囲気なの…
俺もそれは気になってた。3くらいの温度が丁度良かったけどレギンレイヴの重苦しい路線を挟んでから芸風変わった気がするんだよね。
そもそもレギンレイヴは元ネタからして滅茶苦茶重苦しいだろ…
まあEDをどちゃくそ
海外展開を狙ってリアル路線に寄せたのがだいぶ影響してそう
まあ案件大量に出してどこまで売れるかだな
それで採算取れるかどうかも
EDF隊員という言葉がすげーキモい
そーいや4.1fNSの発売日はまだなのか
どこかしら妥協しなきゃリリースできないのはしゃーないけど
そこまで大変なのか?
2や3の場合はすでに出ていたvitaのデータ使えば簡単に移植できたけど(そもそもvitaの性能があれだったからモデルがかな~り簡略化されていたわけですし)
4.1は最適化やらモデルの簡略化やらの作業を一から行わなきゃいけないわけだから大分時間はかかると思う
時間かかるならついでに細部の調整(主に洞窟の暗さ問題)も行ってくれてるといいんだけど…