1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEJniG0G0
Takashi Mochizuki
任天堂の古川社長、今日の決算会見で今期中に新型Switchを発売する予定があるかという質問に対し、コメントを控えるとし明言を避けました。2年前は、はっきりと、「今年はない」と言っていました。
任天堂の古川社長、今日の決算会見で今期中に新型Switchを発売する予定があるかという質問に対し、コメントを控えるとし明言を避けました。2年前は、はっきりと、「今年はない」と言っていました。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEJniG0G0
ちな、去年の反応
任天堂株式会社(企業広報・IR)
@NintendoCoLtd
A news report on Sept. 30, 2021(JST) falsely claims that Nintendo is supplying tools to drive game development for a Nintendo Switch with 4K support. To ensure correct understanding among our investors and customers, we want to clarify that this report is not true. (1/2)
We also want to restate that, as we announced in July, we have no plans for any new model other than Nintendo Switch ? OLED Model, which will launch on October 8, 2021. (2/2)
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEJniG0G0
ついに来たね
新型Switch2が
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dHxjUFcU0
来年だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXPqkORd0
もっちーが言うなら間違いないな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXrtcd0J0
去年有機EL出したばっかりなのに新型出すか?半導体不足もあって無理だろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j10ZiZH+0
>>6
むしろ半導体含めた材料不足に対応するために新設計の新モデルが必要なんじゃないか?
性能が上がるかどうかは知らんけど
むしろ半導体含めた材料不足に対応するために新設計の新モデルが必要なんじゃないか?
性能が上がるかどうかは知らんけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/y/nyHWt0
>>6
逆じゃね?現行で作ってる有機ELswitchの数がそもそも出せないのを被らない
違うパーツを使ったswitchを作れば逆に数を追加出来るって考えもあると思うよ
逆じゃね?現行で作ってる有機ELswitchの数がそもそも出せないのを被らない
違うパーツを使ったswitchを作れば逆に数を追加出来るって考えもあると思うよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsOZdrVvM
>>6
DSILL発売した翌年に3DS発表した前科があるのでw
DSILL発売した翌年に3DS発表した前科があるのでw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d82flLAo0
やっぱりゼルダと同時なんかね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Y0VX7Ct0
新たなバリエーションモデルかな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaOzqLDpM
今年度の発売は間違いなさそうだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeNQmPY20
今年はないすらもないなら当分なんもないんじゃないの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUHi98j+0
ゼルダと同時発売でしょ
さすがに出る
さすがに出る
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsmKjjKH0
有機EL出してまた新型はさすがにないのでは
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqjLXm7q0
ゼルダと同時なら買いますとも
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlQkNROZd
まだ半導体不足してるから性能アップ版出すのはどのみち不可能だろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Q/G+KaI0
毎年聞かれるからもうコメントしないことにしたんでしょ
こういうふううに憶測を広げつやつがいるからさ
こういうふううに憶測を広げつやつがいるからさ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6n3NJjJ0M
SwitchLiteの有機EL版ってオチでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwY/Fzor0
有機EL版のライトなんじゃね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IMz3frm0
コメントを控えるって発言が本当なら新型ありそう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4jRCj8/g0
ゼルダと同時に出せばいけるという考えかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlQkNROZd
さらに小型化した有機ELのSwitchならマジで欲しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d82flLAo0
発表は1月くらいかな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+zYZhcHp
liteの有機ELモデルとかどうよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lymwpt4p0
早そうだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EB4B3g20
スプラ、ポケモンが出るのに翌年に新型はないでしょーw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoxFHIZ90
Liteの有機EL版が出たら超感動する
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EB4B3g20
品質がめちゃくちゃ上がったニュージョイコン が欲しい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXNZ7tteH
毎回だけど、「いま出す必要あるか?」
コメント
SwitchLiteをさらにコンパクトにしたSwitchLitELだな
Orin使うなら新型じゃなく次世代機だろ
PS4より性能上だぞ
有機ELの綺麗さを100%活かすならライトがベストではあるんだよな
有機ELのライトならあり得るかもね。
確かに新型ではあるが、処理性能アップ版ではない。
半導体不足とは言うが実は高性能チップの方がまだ余裕が有るのよね
家電で使われるような廉価な半導体が不足している
ソースは望月
解散!
望月は飛ばし記事が多い上に予想を外しすぎなんだよなあ
ソースがない場合スルー安定でソースがある場合も論理的に結果へと結びつくのか確認する必要がある
もっちーは任天堂に関しては期待が大きすぎるだけで全くのデマや偏向ではないのでセーフ
そらいつかは出るだろ、いつかは
もっと小型軽量化した有機liteなら需要は十分あるだろう
それなら据え置き使いメインの俺でも欲しい
俺もswitchは据え置きメインで遊んでたが有機ELモデルを買って以降携帯機モードから戻れなくなったからな・・・・・・・
今年は発表されるって永久に言い続けてればそらいつかは当たる時が来るわな
まあ任天堂が自ら発信しない限り一切信用する価値ないから聞く必要もないけどね
日本経済崩壊来ると言い続ける自称経済学者みたいなインチキ預言者ムーブだな
タイトルが夢見すぎの性能では
メモリと容量増やすだろうしカタログスペックはPS4くらいまでいけばいい方だろう
ただ世代が十年以上違うから実行性能はPS4以上ってのが理想かなぁ
ようやくオレもゼルダの伝説BotWをプレイできるということか。待ち遠しい。
現行switchの売れ行きに影響するから、年内発表は無いな
出るならNSOのプレミアムの人から優先的に予約とかさせて欲しい
風が吹いたら新型switchが出る
「出しません」って言ってもなるほど今年出るんだな?って言うし
「コメントを控えます」って言ってもなるほど今年出るんだな?って言うし
望月が言うならLiteの有機EL版だなw
順番で考えたら次はLiteの有機EL版だろ?