支援者「百英雄伝のゲーパス対応後出しは不誠実」外野「クオリティー上がるならええやん」←結果

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17TC3p8va

メタスコア60

クオリティー上がるわけねーだろ
全部懐に入れるだけ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YInMOe500
Risingは開発会社違うのでは

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wO2XSvMfa
どんな状況であれ、ゲーパスに配信された時点でゲーパス民の単独勝利なんだよなぁ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgdc8YMD0
>>4
評価低いのに勝利ってバカ舌すぎて草

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5alT6CP0
Risingはナツメアタリ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAX+8AGI0
デイワンゲーパスを叩くお仕事ご苦労さまデース

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RN14TsKK0
あれ?まだ叩き足りないってことはソニーファンが見ても楽しそうって伝わっちゃったのかな?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDDszKFB0
楽しみだから支援してるぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bH2+WyW00
実績アイコンがアートワークになってれば壁紙につかいたかったのに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Len8mdfB0
プレイ時間12時間超えたけどまだまだ終わる気がしないんだが…
どちゃくそハマってる🤣
ゲームパスには感謝しかないな

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF82EBSU0
>>12
へー買おうかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdqfet98d
海外は横スクっていったらメトロイドヴァニアだし
これは海外だと合わない人多そうやね
自分は楽しめてるから何の問題もないけどw
肝心のシナリオとテキストが面白いから本編も期待できるわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Len8mdfB0
>>17
変な痛々しさがなくていいよな
戦闘もテンポよくて稼ぎもおもろいし3人目仲間になっていろいろカスタムしだしたら爽快感しかない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5KdBFsl0
MSの支援受けられるようなもんだからいいことしかないでしょ
独占とかされるより全然マシだし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aU1hHSvJ0
結局Switch版出るの?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgdc8YMD0
>>22
最近そう決定したよ
もともと次世代スイッチとの二択だったけど
任天堂の引き延ばし路線によってスイッチで妥協することになった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aU1hHSvJ0
>>26
サンクス
そもそもSwitch版出さないとかアホだしな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niarieip0
予定より1年遅れたお詫びに外注で前日譚を作っただけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdqfet98d

ガルー仲間になるまでは確かに糞っていいくらいアクション退屈だよね
ガルー仲間後はどんどんアクション拡張されるけど

あとスタンプジャンキーになるw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3umV6wdla
スタンプってお使いクエだよね?何か楽しい要素あるのか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6hJdrFGr
>>28
スタンプ集めるのが楽しい
お使いをちゃんと進捗が見えるようにしてゲーム性に昇華させとるで

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0uaqPcO0
クソゲーパスはどうしようもねぇな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qksxeWRla
PS5版はメタスコア77だったよな。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdqfet98d
クエストの難易度は基本低い、サクサククリアできる
クリア報酬で店の拡張が出来るから、それがキャラの強化とアクションの拡張にも繋がる
スタンプは単純に埋めていくのが楽しい、クセになる
スタンプ数で報酬もある

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qksxeWRla
後出しとか言うけど作る前からゲームパス入れるわけないじゃん。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0r12JxJ0
本編もゲーパスなん?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niarieip0
>>37
本編もデイワン

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On/s47Skr
どう考えてもMVPは大工のおっさん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0r12JxJ0
ゲームのクラウドファンディングは格安でゲームを手に入れる方法だから

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmD6sdA70
そもそも自分のプロフ見る時って比較なんて表示されないっしょ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItWlycRJ0

1万支援したけどゲーパス入りしてくれて助かってるわ

開発としては支援者が付いた実績でもってMSからの支援も取り付けたわけで
俺たちの支援で成功にさらに近づいたんだから不満なんてない
むしろ支援したタイトルがより多くの人に遊ばれることになって嬉しいことだ

不誠実とか言ってる人はクラファン向いてないから手を出さない方がいいよ

ゲーパスの良いところはプロモーション費用掛からんところだな
その分開発に専念してくれたらいい

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQLunnLw0
>>47
次回作も望める構図になったわけだしな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCkCHnlor
5万台売れてるとかいうホラ吹きの片棒担ぎ死滅しろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9ODULbVa
つかこれ、MSが最大のバッカーだってだけじゃないの?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItWlycRJ0
支援もしてないファンボーイがメタスコア引っ張り出してゲーパスタイトル叩くの、いつも思うけど惨めだねぇ
誰かの付けたスコアより実際自分でプレイして評価しよ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScUqmuSS0
なんか勘違いしてるバカいるな。ライジングは別会社(ナツメとかいうクソゲー量産の糞会社)が担当だアホ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aU1hHSvJ0
>>53
ナツメのクソゲーってどれ?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCkCHnlor
こんなスレは立てるけど
大半が利用しているであろうSNSで、数万人が大喜びしてるしてる事には気づけなかった負け虫

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5ZS/8QOd
普通に面白いよ
単純に根に持ったやつが爆撃してるだけ
ただ目新しさは皆無だから信者以外はわざわざやらんでいいと思う

 

引用元

コメント

  1. クラウドファンディングでゲームを支援するって事はそのゲームを開発する手助けや話題などで広めるお手伝いなだけなのにな。
    開発費を俺たちが負担してやるぜだと勘違いしてる人が多いよな。
    完成したあかつきにはそのゲームでもっと稼いで下さいよって思わない人がそれだけ多かったんだろうな。

    Game Passに入った事で話題にもなり安定した収入にもなり、スレ中にもあったがMSが最大のバッカーになっただけ。
    20時間遊んでやっと終盤到達したが安心のナツメアタリ的ゲームだったな、細かいブラッシュアップが気にかかるところはあったが。

  2. ナツメがクソ会社?
    冗談も休み休みに言えよなクソファンボ

    このコメントへの返信(3)
  3. ごちゃごちゃ言っているけどゲーパス入りして価値が下がっただけだろと

    このコメントへの返信(4)
  4. あぁ^~ガルーの兄貴がぴょんぴょんするんじゃ^~

  5. え?ライジング?

  6. ナツメは小粒でいいゲーム作る会社だよね、GBの牧場物語とかメダロットとか
    最近配信された奇々怪界とかもめっちゃ面白かったし
    まぁいつもの如くファンボはゲーム遊ばないから知らないんでしょ

  7. ナツメって言えば最近オメガファイブが復活配信されたね

  8. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgdc8YMD0
    >>>>22
    >>最近そう決定したよ
    >>もともと次世代スイッチとの二択だったけど
    >>任天堂の引き延ばし路線によってスイッチで妥協することになった

    見えないものが見えるタイプ

  9. ゲーパスにないシェンムーも何とか101もフツーにクソゲー扱いだったろ
    クラファンでヒットしてるのあるのか

    このコメントへの返信(1)

  10. ゲーパス入りしてプレイ人口の大幅増が期待できて、ブランド価値が爆上がりする可能性も出てきたんだけど。

    HD-2D的な表現と、横スクロールでRPGという、海外からは出てこない発想は、今後のインディーゲーの新たなトレンドになるまであると思ってるよ。

  11. なお開発会社が違うのに
    「こんなの作る暇あったら本編完成させろ」
    とか言い出すアホの子もいる模様

  12. まだやってんのか
    そんな暇あるならライジングやれよ

  13. 理屈はわからんがその程度の価値しかないってことか
    失礼なヤツだなお前

  14. Kickstarterは開発資金の支援です

  15. どうだろコレ?と躊躇しないで
    取り敢えずプレイして合うか合わないか確認して
    合ったら最後までどっぷり遊べるゲーパスの破壊力を再確認したわ

  16. クラファンは浸透する前に悪意持って詐欺まがいの搾取をするバカが多すぎた

  17. またファンボが通常通り敗北したのか

  18. 『メダロットシリーズ』『アイドル八犬伝』『ガンダムW ENDLESS DUEL』『ニンジャウォーリアーズアゲイン』『北斗の拳 世紀末救世主伝説』等々、数々の名作を手掛けたナツメをクソゲー会社扱いとか…

    ファンボはもう少しゲームに興味持てよ。
    ネガキャンばっかしてないで、何でもいいからゲーム買えよ。

  19. 懐に入るに草
    それやったら着服だから訴えてみろよw
    個人的にはSONYがエピックに払った金がどう使われたのかに興味があるが
    まさかあの大金で調整最適化した結果がクソ遅延なのかな?
    てかエピックの懐に入ったままにした方がPS5の低性能を認めずに済むのかな?w

  20. ゲーパスに入る=価値が下がるとしたい基地外発見

  21. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgdc8YMD0
    >>>>4
    >>評価低いのに勝利ってバカ舌すぎて草

    でもお前同じ口でブレワイとかスプラとかスマブラとかマリカーとか叩いてるやん

  22. ゲームパスに入ったゲームは下の扱いしたいってのがファンボだしな(正確にはPS以外に出たゲームは何でも下げる、だけど)

  23. イガはヒットしたぞ

  24. 個人作品で最後の最後に大手が話題を全部持っていったとかならまだしも
    企業作品だしな

  25. ゲーパスでクリアしたけど優し目のアクションゲームで万人受けはすると思う
    ボリュームは15時間~20時間くらいなのでお気軽クリア出来るからゲーパス入っている人はおすすめ

タイトルとURLをコピーしました