和サードのスパルタカスへの日和見っぷりが凄まじい

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VirU/qEe0

サードの和ゲーだけ抜き出すとこうなる

スクエニ 1本
PS4 FF15   ←  ゲーパスにも1年在籍

バンナム 4本
PS4 ナルティメットストーム4
PS4 ソウルキャリバー6   ←  ゲーパスにも1年在籍
PS1 ミスタードリラー
PS1 鉄拳2

以下ストリーミング限定

カプコン 2本
PS4 初代バイオリメイクHDリマスター   ←  Game with Goldで無料配信済み
PS3 ロスプラ2   ←  Game with Goldで無料配信済み

コナミ 1本
PS3 ドラキュラLoS2   ←  Game with Goldで無料配信済み

コエテク 1本
PS3 ニンジャガイデンΣ2   ←  ゲーパスには4K60fpsの無印2を配信済み

以上5社9本

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VirU/qEe0

ちなみにゲーパスはこちら

スクエニ
ドラゴンクエスト11S
ドラクエビルダーズ
オクトパストラベラー
ファイナルファンタジー13
ファイナルファンタジー13-2
ライトニングリターンズ

バンナム
スカーレットネクサス
ドラゴンボールファイターズ
太鼓の達人
塊魂アンコール
ワンピース無双4
パックマンミュージアム+

セガ
龍が如く3リマスター
龍が如く4リマスター
龍が如く5リマスター
龍が如く6
龍が如く7インターナショナル

カプコン
バイオハザード7

スパチュン
AIソムニウムファイル
ダンガンロンパ
ダンガンロンパ2
ZERO ESCAPE 9時間9人9の扉 善人シボウデス ダブルパック

※全てスパルタカスには無し

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02pe33KxM
サードに信頼されないとここまでタイトル揃わない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0I2PHlo0
PS5が懐疑的に見られてるのにその上サブスク言われてもね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRktZ5r5a
あえて言おうカスであるとって感じだな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4s+r6C6b0
SIEが金出さずにサブスクやろうとしたらこうなった。って例だよね。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+7Cum1na
サード「SONYがうるせーから配ってもいいソフト出しとけ」

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3f0qxFH0

アメリカより100タイトル少ないってマジ?

スカスカスまで日本軽視なんだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+7Cum1na
マジでスカスカカスなのが笑えるなぁ
サードも関わりたくなくてドン引きですわw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RoaPu8tI0

ドラクエ11S と ヴェスペリア
入れてこなかったのは謎なんだよな・・・

Fall Guys を入れないのはフリプか Switch/箱 マルチ近い関係かな?
と思ったら、無料ばら撒きとかw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkd+y4110
ナルティ4、ソウルキャリバー6はNowで既に配信中だからバンナムの追加タイトルは無しか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Uxmesb4a

ソニー「和サードで日和ってるやついる?いねーよなあ!」

和サード「…」

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEZjKIQu0
SIEが金をばら撒けば解決するはずだが契約金が不明だからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybrOSyMf0
長期的に見ればFF短期的に見れば妖怪ウォッチ
そらサードも洞ヶ峠を決め込むさ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkEuo0GV0
和サードの信心が試される

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNAMAUr+a
ファルコムは全作品を提供しないとな
忠誠心を示せ!

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkXt0KJ50

このスカスカパス
PSNowと同じで買い切り型だろ

ネッフリとかゲーパスみたいなインセンティブ型じゃないなら
まともなラインナップ揃うわけないだろ・・・

買い切りならもう動かないような死んだソフトしかサードは提供しないよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cqjvf4wD0
コンパやアクアプラスも全力を注ぐべき

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmh0ewrb0
あまりに少なすぎて何かの間違いじゃないのかと思うレベル

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leAH+rCrr
いや、このサービス内容だとうちはちょっと・・・
みたいな感じで断られまくった王様のツラ想像したら笑えるなww

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BhURQiv0
開始までまだ1週間あるしなんか隠し球あるやろ(棒)

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mm6SLbD40
期間契約金払わないといけないから
和サードのゲームにソニーが金払ってないんじゃね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjQ4sZhm0

スパルタカス発表日「まだ一部だけだし」

一年後 「まだ一部だけ」

二年後 「まだ一部」

三年後 「…」

こうならないといいなw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bB5b+MAAd
儲かってるくせに後発のパクリサービスを
金渋って劣化させるとか
ジムはほんと有能だな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7iogSHDyM
この中にドラクエ11Sが一つあっただけでも随分印象は違っただろうに

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkXt0KJ50
ドクエ11はまだ在庫動くから買い切りでは提供しないだろう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjQ4sZhm0
>>40
言うて売れるの中古だけやろ
関係ないやん

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/ytCNjTp
ビルダーズすらない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMS6QJzya
スクエニとバンナムとセガとカプコンとスパチュンを裏切りサードリストに追加だ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RnBR2oH0
SIEの文化基盤はアメリカの都市部で暮らす高等教育を受けた中流階層以上の人間だぞ。
下賤な肌色ゲームメーカーが入れるわけないじゃん。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sibiWlfhr
>>43
それはスイッチを子供に買ってあげられる家庭のことでは?
独身者に人気のPSが中流家庭とか言ってもねw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RnBR2oH0
>>46
SIEが売りたい消費者モデルだよ。
実際の消費者は違うし該当の消費者に売れてるのはSwitchだけど、
SIEの経営者が考えるPSオーナーは知識層であって賤民のオタクじゃない。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MTMT0rDsM

ANGINは完全にスルー

恩義マンのセガやスクエニもやる気なし
コナミ、カプコン、コエテクもやる気なし

バンナムだけが頑張ってるように見えるけど半分はPS1のタイトル

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pspmVF61d
>>44
アンジンはPS NOWの方にひと通り入ってる
スクエニやカプコンもバイオやFFをNOWの方に提供してるんでプラスに統合されれば当然遊べるようになる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpjuA6UF0
和サードじゃないけど当然の権利としゲーパスにはマイクラがついてくるからMSはいい買い物したなぁ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXq71umUa
バンナムはTOVすら出し渋ってんのか舐められたもんだな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOxwzqZEd
あんなにPSハードに積極的だったコエテクでこれか…

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fgcei/cvr
百英雄伝どうよ?本編もDAY1で配信すんの?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mm6SLbD40
>>56
Risingは普通に面白いよ
本編のDAY1も確定してるから安心していい

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFW3aB0t0
まあSIEがクラシックアーカイブの扱いが雑で下手クソなのは
PSクラシックとかいう生ゴミで見せちゃってるしなあ
ついでにグローバルタイトルでよろとか言われたらもうウチにはねえっすで終わる

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUhQQ1uJF
ジムライアン率いるSIEアメリカ本社がANGINやらマベやらの中小和ゲーを欲しがるはずがない
むしろ参加を打診されても断ったまである

 

引用元

コメント

  1. 400本以上のタイトルが云々言ってなかったっけ?
    もうサードもPSはアカンって判断してるんやろな。

    • (購入歴があった場合にプレイできる)ゲームアーカイブスの数も含めて盛ってたんじゃない?

  2. ゲーパスはプレイしてもらったらちゃんとサードにも利益配分されるけど
    スカスカカスはいつものソニーの「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの」精神で
    サードに配分されないんだろ
    ただソフトの価値を貶めるじゃん
    クズエニみたいな奴隷じゃないとやってられんな

  3. >二年後 「まだ一部」

    むしろ「第一部完!(サ終)」になる可能性

    • 大好評につきサービス終了!がまた見れるのか愉しみ

  4. 一部とかニートの明日本気出すくらい信用ならない

  5. これに月1300円払う罰ゲーム

  6. せめてPS3の空の軌跡:改くらいはありそうなのに…ファルコムやらアクアプラスやらからもスルーされて提供してくれたタイトルも数は少ないし、新鮮味ないのばかりだし、生まれる前から終わってる

  7. 前に契約で縛ってた所が多いって事やろ?

  8. 洋インディーも既にゲーパス入り済とか大幅なセールをしてる有名な旧作とか
    いつメンが揃っててビビるで

  9. マジでさ、ここ気合入れるとこなんじゃないの?
    散々400タイトル以上だのクラシックタイトル遊べるだの言っといて本当にスカスカじゃないか…

  10. これはまた信仰が試されるな

  11. 流石にPSNOWにあるPS4ソフトは
    そのままPSプラスに持ってくると思うよ

    ただクラウド使ってるPS3はかなり絞ってくる
    でなきゃ260本程度あったPS3ソフトから
    240本のPS1〜3+PSPソフトに収まらない
    この辺はもっと早く情報出すべきだと思うけどなぁ

    • 全容が見えてきたら誰も契約しなくなるじゃないですか…Nowに+αがあると勘違いさせて加入させるんだから。

  12. SIE「ラスアス2もデスストもデトロイトもナック2も入れませんw」

  13. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RnBR2oH0
    >>SIEの文化基盤はアメリカの都市部で暮らす高等教育を受けた中流階層以上の人間だぞ。
    >>下賤な肌色ゲームメーカーが入れるわけないじゃん。
    >>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RnBR2oH0
    >>SIEが売りたい消費者モデルだよ。
    >>実際の消費者は違うし該当の消費者に売れてるのはSwitchだけど、
    >>SIEの経営者が考えるPSオーナーは知識層であって賤民のオタクじゃない。

    SIEの文化基盤wwwwww
    知識層と呼ばれる人達は、他者を口汚く罵倒
    したり、下賤だ賤民だのと、醜い差別意識に
    毒されてないと思うんだけど。そりゃSIEが
    売りたい消費者に売れないのも当然だろうよw

  14. サードが騙されなくなったというか、接待広告費の効果が無くなってきたかな

    • 開発費が高騰してるのに一昔前と変わらない端金しか与えないんだろうな
      オンギーすらPSから逃げ出したり疑問を口にしたりしてるし

  15. SIEはスカスカの実の能力者なんだろ

  16. 一時はPSアーカイブスを一方的に終了しようとしたSIEだぞ
    ゲーパス見て慌ててでっち上げたサブスクに参加したいサードなんているのかよ

  17. きちんと金ばら撒いてないじゃないか?

  18. 1300円!?うせやろ?こんな…しょぼいサービスで1300円て…ぼったくりやろこれ!

  19. コエテクは無双やら初代仁王とか入れるんじゃないかなーって思ってたんだけどねぇ
    無双はともかく仁王なんてPSとズッブズブのタイトルなのに

    • 儲かるかどうか明確な時にはシビアだな

  20. 散々、裏切り者だ劣化移植だなんだの言ってコケにしていたドラクエ11Sに逃げられてて草ァ!

  21. やっぱジャパンスタジオ潰したのが効いてるなぁと思う
    ジャパンスタジオ残ってたら日本用に日本人好みのソフト多めとか出来たのに…
    前にいろんなスタジオ潰したこと今後悔してんじゃ無いかな?

  22. >>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RnBR2oH0
    >>>>46
    >>SIEが売りたい消費者モデルだよ。
    >>実際の消費者は違うし該当の消費者に売れてるのはSwitchだけど、
    >>SIEの経営者が考えるPSオーナーは知識層であって賤民のオタクじゃない。

    なぜ、その知識層を下劣な扇動で動かせると思っているのかという謎

  23. ドブに金を捨てない判断を日和見とは言わない我が国では

  24. 流石にPS四天王はもうちょい頑張るかと思ってた

タイトルとURLをコピーしました