庵野秀明、宮崎駿←こいつらがゲーム業界に参戦しない理由

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaAkaxpy0
ぶっちゃけ勿体ないよな

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OY96JdJ0
>>1
下手だから

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6MHjVbz0
本人らがゲーム嫌いそう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w9Ysy/lM0
ナウシカの例のゲーム

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+b1Q1kc0
小島監督が強すぎて相手にならないだろうな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1kaeO7Mr
庵野はあるよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xywKibZOa
良くできてるからエヴァンゲリオン2って名前付けていいって庵野に言われたゲーム

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJ3MaFA1M
玉繭物語とかほぼジブリだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcASEh7e0
>>8
これはキャラデザがジブリの人なだけでは?近藤勝也だっけか。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fd1vQSsra
>>16
宮崎駿はともかく二ノ国とかテイルズもジブリいなかったっけ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6pa0t5Ea
宮崎が死んだらトトロのスマホゲーくらいは出るだろう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6pa0t5Ea
てかさ、ゲームファン目線でいったらこいつら敵でしょ?
ちゃんと声上げないとだめじゃん
「世界中で愛されてるマリオを作った宮本茂より国内向けキモオタアニメ作ってる庵野がメディアで持ち上げられるのはおかしい」って

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bFzya/R0

ガイナはアニメ作る金をゲームで稼いでたらしいぞ
プリメや電脳学園の時代

>>10
アニメーション関係はマスコミ、テレビとのつながりがあるからな
海外の方が日本のゲームを真摯に評価してくれているのも確か

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27PFULa/0
エヴァ麻雀

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S7SSXVV/0
庵野はスパロボにエヴァ参戦するの楽しみにしとったぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:radfmTrt0
ゼネプロ時代に出してたゲームには参加してなかったの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WA1QkK8a0
ゲームとかいいからまずアマプラでジブリ作品見れるようにしてくれ頼む

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A49pOzxvM
電脳学園は黒歴史

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ot/2twg90
トップのエロゲーとかガイナゲー色々あったけど
どれか関わってんじゃないの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vOpNdTNa
宮崎駿にゾンビゲーム作ってほしい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tMuEoBZ0
二ノ国があるだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLBbvdiYa
庵野はしてたのでは?ガイナックスだろ?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEawyfPw0
>>20
あれは庵野一切関わってなかったのがしばらく前の庵野のガイナックスへの長文非難コメントで発覚した

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6a9+9B6i0
別にタランティーノもコッポラも参加してないし
まだ住む世界が違うし、眼中にないんだろうな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuMBXVIs0
宮崎駿はゲー厶嫌いなんじゃない?
パソコンか何かでナウシカがメーヴェに乗って虫を殺しまくるシューティングゲー出てた気がするw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bv+360sN0
エヴァは公式で麻雀エロゲーも出してるぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RpDAyIY0
64のエヴァがキチガイみたいな連射要求してきてさ…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64s6qN2i0

ガイナックス自身が自分らのエヴァの二次創作ゲー出したんだっけ?
アレは黒歴史ってことでなかったことにしても良いけどね

宮崎駿に関してはナイーブな事柄だから
もう何度目だよって話題だし、わざわざ説明するのもそろそろ嫌だから
本人に直接言ってみろよ。「ゾンビゲー作ってください。てへっ☆」って

あとおそらくSNSとかやってないだろうから、ジブリに赴いて面と合わせて言えよ
良いな?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLKuiRa7p

畑が違う

そういや新興宗教が開発したと言われてるTAO~道~とかいうのがあったな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMnyDUKv0
富野もゲームは生産性ないから嫌いなんだっけ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A49pOzxvM
富野の嫌いは嫉妬だから…
あと企画倒れにはなったけどゲーム企画はやってる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TNIuuGD0
いやぁ〜、ユーザーは反応ださんで
ジブリは映像を見でることで日本の古くから伝えられている世界観をあたかも体験してるかのように作られているからな、ゲームにしちゃあかん、NPCとか人間味なくなるわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7C6FjoP0
玉繭物語とかいう微妙ゲーあったな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1VACmfNN0
インタラクティブを無視してゲームを語るお前らって
ゲームファンとは程遠いよな
ただのブランド好きの馬鹿と同じだな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sG5KPIT70
腐海で胞子を集める死にゲーオープンワールドとかやりたい

 

引用元

コメント

  1. 小田部羊一とかいう宮崎監督並のアニメーターでありながら
    任天堂のデザイナーに転職した人

    • 初期東映動画で有名なのは演出の高畑勲にアニメーターの大塚康生、宮崎駿、小田部羊一って面子よね
      事実とは当然異なるが当時の人や会社の変遷はNHK朝ドラの『なつぞら』がわかりやすい

  2. 小田部さんは長いことマリオを描いてたな

  3. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+b1Q1kc0
    >>小島監督が強すぎて相手にならないだろうな

    信者きっも
    話を纏める能力も無くだらだらと長いムービー垂れ流すだけの低学歴が何だって?

  4. >>二ノ国があるだろ

    スタジオジブリは関わってはいるが、宮崎駿自身は関わっちゃいないよ

  5. ガイナのエロゲもどき乱発に庵野は距離を置いていたんだが案外知られてないな
    ガイナと袂を分かったのはまさにそのライン

  6. 富野はXANがスパロボに参戦した時にノーギャラで戦闘シーンの修正コンテを切りに来た事あったくらいだしな
    本当にゲーム嫌いならそんなことやらんでしょ

  7. 小島の作ってるミニゲーム付きオナニームービー集は
    ゲームとして見たら40点
    映画として見たら0点

  8. 基本的に門外漢だから関わらないってだけでしょ
    てか関わって欲しいとも思わないし

  9. 庵野が関わってないのはエヴァの奴で電脳学園3はガッツリ関わってるだろ

  10. 新海もアニメ監督になってからはゲームに関わってないし細田だって押井だってゲームが作品に絡んだり単に本人が好きだったりはしてもゲームは作ってない
    せいぜいゲームのムービーにアニメ監督として関わるパターンで片渕とか絵描きとして参加した大張や金田とかはいるけどその程度の関わり方の話をしてんのか?

  11. あったなあ富野監督が64でゲーム作る企画
    途中で監督自身にも知らされないまま中止になってたという闇
    ガーゼィの翼はその残骸供養じゃないかという説も

  12. 龍騎兵団ダンザルブとか監修としてエヴァのゲームとか、庵野は今まで何回も参加してるのに
    何で無かった事になってるんだろ?

  13. 売れっ子は本業が忙しいんだろ。
    ゲーム畑の超売れっ子がアニメ畑行くとかも聞かないし。

タイトルとURLをコピーしました