『那由多の軌跡』 Switch6年目にしてファルコム初の自社参入ソフトに。ジャック広告も展開!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arwDi9DH0

これは売れる!

177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hq4SXgtV0
>>1
当時買ってそれなりに面白かったけど追加要素ナシだと流石に買う気起きないな
元から那由多経験者はターゲットじゃないんだろうけど

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfBUUv770
ハード出て6年目でようやく参入って
いかにやる気がないか伝わってきますね

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEJNaqqSa
>>3
ユーザーもこんなんやる気ないわ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSflnyqM0
いよいよケツに火が着いてからじゃないと動けないタイプだな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+b8RBrfr
慌てる乞食は貰いが少ない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKIf9Hzl0
実質軌跡というipを殺したようなもん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09HXiImr0
PSPの移植ってだけで買う気うせるw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/vnIdXB0
なにこれPSPのリマスター?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oq/fklljM
PS4で出たリマスター版のベタ移植でしょ?

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSCfh5ked
>>11
ちなみにPS4版那由多はファルコム内製ではなくアートディンク製
ま、移植の改シリーズは皆んなそうだけど
近場のGEOじゃ売り切れてたけど入荷数は間違いなく少ない、PS4版ですらそうだったから

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cp9H7o3N0
ゴミいらね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwHlI93Z0

技術も経営方針も二世代遅れてる

低予算で地ベタを這って生きるのがお似合いの会社

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQ+91DIzM
ぶぶ漬け案件

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p787LZfGM

続編みたいなタイトルにしたら
売れないに決まってるのに

こいつらバカなのか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjoL2d6p0
一発目がPSP移植タイトルってどうなんだよ。
本気度を感じられないぞ!ファルコム。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fheNYScrd
Switchじゃ売れない実績作りか
誰が喜ぶんだよ那由多なんか出したところで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYT0O5Osd
これイース8とどっちが面白いの

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jq8X/E38H
間違いなく爆死だろう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hHaQ+XK0
そもそもコレがシリーズのどこ辺りの作品かまったく分からん。
売りたければ1から順に出していけよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3wUAuvJ0
まあ本番は次世代Switchやろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cdd0wCVI0
>>24
その頃もまだ軌跡やってるのかね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjoL2d6p0
絶景ね…。のやつかな?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqBtqstc0
久しぶりに名前聞いて新作キターと思ったらリマスターだった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nxF3GJx0
Switch買う奴て殆どが任天堂ソフトしか買わんからな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSJmqG4xa
>>29
だよな
プレステはサードどころかファーストすら売れないよな

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEJNaqqSa
>>29
そんなの言い訳にならんぞ
売れてるサードはしっかり結果出てる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOt7MP+Vr
軌跡って加齢臭塗れのおっさんが追いかけてるだけのシリーズで
若者世代のスイッチでどこまで売れるんだろうか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5x3cubQ0
宣伝費結構使ってるのかな?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n10/dkYl0
最新作の軌跡の売上が半減したから焦って参入決めたんだっけ
まあやらないよりはマシかもしれないが…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWjTS11RM
PSで頑張って
応援はするから

 

引用元

コメント

  1. どうしてもSwitchじゃサードは売れない事にしたい輩がいるようだが、ちゃんとしたソフトは売れるんだよな

    …問題は、これがちゃんとしたソフトに見えない事なんだが

  2. PSPからのリメイクだと元の出来が良くて待ち望まれてた太閤って前例出来たから
    残酷なまでの比較出そう

  3. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hHaQ+XK0
    >>そもそもコレがシリーズのどこ辺りの作品かまったく分からん。
    >>売りたければ1から順に出していけよ
    空の軌跡の国内販売権はライセンス貸し出しちゃってる海外の会社が握ってるから
    ファルコムにはどうしようもないと言う間抜けっぷり

  4. switch独占で新規IPを出しますなら少しは見込みもあったけど駄目だろうな。
    やっぱりswitchはサードが売れないからこれからもPSに注力するわってまた向こうに逃げ帰るのがオチ

  5. いいからイース10はよ

  6. 軌跡はもうええ
    幾等なんでも散かり過ぎている
    イースにしとけ

    • イースも「アドル・クリスティン「若き日」の冒険譚」って期間的な縛りがあるのに
      ガンダム一年戦争ばりに新作に使える空き時間が無くなってきてるので・・・

  7. 3DS時代でもガン無視だったあのファルコムが
    「この先も先細るのが見えている『振るわないPS市場』」からの脱却を社長が株主総会で明言して
    しかも「ライセンス方式では収益があまり見込めない」と自社開発にまで舵を切らざるをえない状況ってのが色々と物語るな

  8. なんかシリーズから独立したヤツなんだっけ?
    でも軌跡ってだけでやる気が起きないから、どうでもいいや。
    イースのエターナル(?)、1・2のリメイク。あれから出せよ。
    英雄伝説なら軌跡って名前が付く前。白き魔女から出せ。

  9. 最後自社で任天堂に出したのが26年前のSFCのイースⅤなんだっけな
    ここまで来ると冗談で参入なんかしないだろうし真面目に取り組んでほしいもんだわな

    • 最後というかファルコムが任天堂ハードで出したゲームってイースVしかないんじゃない?

  10. イースと軌跡とりあげたら死ぬのでしゃーない
    爺とオッサンのIPしかネタが無い会社だ

    • もう一回ソーサリアンオンライン作ろう

  11. みんなが求めているのは白き魔女みたいなやつだと思うわ

  12. ザナドゥSwitch出せば買うぞ?

  13. >ちなみにPS4版那由多はファルコム内製ではなくアートディンク製
    スタッフロールや開発実績を見れば分かるけど
    那由多改ではアートディンク(スタジオアートディンク)はグラフィックのヘルプのみ参加で
    何気に改シリーズ初のファルコム内製やで

  14. はよソーサリアンフォーエバー出せよぅ

タイトルとURLをコピーしました