FF16やエルデンリングの画面を見てワクワク出来なくなったらゲーマーとして終わりと思う

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sh1eNOgu0
「万人向け」表記の女子供ゲーが「面白い」と少しでも思ってしまったらもう終わり
こういう現象に病名をつけたいんだが何がいいと思う??

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7bqBtNIM
>>1
ゲーマーとか言われて喜んでそう

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/ihGS9a0
>>1
お前はゲームなんてやめて写真展でも見に行った方がワクワクできるんじゃね?
絵の進化にワクワクする時代は20年前既に終わってる

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQGapgZ70
ただの厨二病

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Fib1tBf0
>>2
これ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sW4/DaO0

召喚獣合戦だ!
ゲーマー「うおおおおおお!」

こういうこと?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMiPM0fma
あれだけエルデンを叩いてたのにFFを持ち上げるためなら遠慮なく使うんだなスクエニ信者は

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSXTimK/d
そもそもゲーマーって思われたくないんだが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1hSr/MOG0
エルデンリングはどういうゲームか分かってたからワクワクした
FF16はムービーだけで何やるゲームかさっぱり分からんかった、ワクワクなんか皆無

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UUBRiuu0
エルデンはワクワクしたから買ったよ
現実は違ったけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fJ5pDAsk0
画面見てワクワクじゃダメだろ
ゲーマーなら遊んでなんぼだろうに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Kjljn5m0
FF16はドラゴンボールみたいな戦闘してるのが
くどくてテンポ悪くてウザそうって感想

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuRChySL0
>>11
FF16の動画見たけどまた大量のダメージ数値が表示されるバカみたいな戦闘なんだな
一度にこんなに数字出されても読めないしキャラの武器振るスピードとかが人間離れしすぎだろ
アクションにしたいんならフロムゲーを見習ってほしいわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNlj5rTn0
FF16って海外ですら注目度低いし全くワクワクされてないと思うよ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqIyu2Vj0
>>13
外人が求めてるFFは7や14みたいなやつだもんな
オフゲーFFの剣と森出ればファンタジーだろ感は外人はあまり好きじゃなさそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhGxZYocd
内容以前にフロムのはデザインはなんだかんだカッコいいから見た目からしてワクワクするが、
FF16は見た目ふっつーのゲームだよなあれ、BGMもJ RPGってこうだろ?みたいなステレオタイプで聴いてて恥ずかしかった
見た目もBGMもラスレム思い出した

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmSXg1k/M
エルデンはpvからしてワクワクしたしゲーム内容もよかったけど
ff16は任天堂並みに凡庸なゲームにしか今のところは見えない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPp6+4P70

画面を見てワクワク
※ただし買わない

ゲーマー()って安上がりでいいね!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LZKeeBQ0
国内に1000万人いるはずのPSユーザーの100万人しか買ってない
900万人は終わってるんだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgMxXeoMa
プレイしてワクワクしろよ
PV、実況動画だけならそこらの小学生でも見れるぞ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPp6+4P70
FF16は見た目中高生向け、実際にやるのは加齢臭漂うオッサンおばたんという地獄のようなゲームだけどな
ゲーミングエリート気取りのゲーマー()様が嫌いなタイプじゃねーの?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvH89Rhs0
FF好きは平均48歳くらいだと思ってる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdnxklRz0
PSユーザーほとんどゲーマーいないって事か

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1APaRTMR0
FFはもはやゲームの面白さよりも毎回文句言ってるFFおじさんのレスのほうが面白いゲームだしなぁ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNlj5rTn0
FF16は寒すぎるんだよね
アレ見てわくわくはまだFF最強と思ってる人だけだよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3A+Ho0+a
なんとかFF16をエルデンリングに擦り寄らせたくて必死か

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kTLE2j4d
FFはもう万人向けじゃない扱いになっちゃったのかぁ
たしかにあのPVでは女は近づかんかもなw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERE3SkiH0

実際のところエルデンリングもダクソだし、FF16はなんかどこかで見たようなゲームだし

どこにワクワクするの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulv+TAQw0
本物のゲーマーってさ
ファミコンでさえ今楽しめる人だと思うんだよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwQH2MF+0
>>37
おれはPCでよくわからんシュミレータやってるやつらだと思う

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfxpvCaC0
ムービーゲーム
ダクソコピペ
コレにワクワクするようなのはニワカじゃねえの?

 

引用元

コメント

  1. 今日のスターフィールドの動画を見てワクワクするんじゃなく発狂してゲハや各ゲーム系ブログを荒らしまくってる奴らが何言ってんだか

    • 5chのスレで5時間位発狂しながら暴れてたよ

  2. 女子供を蔑視するので人としてどうかと思うよ

  3. フロム信者とFF信者の醜い争い

  4. ゲームの本質はグラでもムービーでも都合のいいセカイカン(笑)でもなく遊んで楽しいかどうか。
    発売前だけ元気にレスバ(笑)してるPS&PCグラバカはその辺をわかってないから嫌われるんだよ。

  5. グラで期待して何回騙されたら気が済むんや

  6. FF16のグラってぶっちゃけ15からちょっと劣化してない?

    • 余裕でPS4案件だと思う

  7. 終わってるのはお前の人生だけ定期

  8. 「見て」と来たか、相変わらず遊ぶことは絶対にしないわけだな

  9. FCからずっとゲームやってきてるけど
    自分がゲーマーだと思った事など一度もないので問題ない。

  10. 清々しいほどの厨二病のテンプレート

    • FF+フロムゲー+選民思想

      ほんとに典型的

  11. FF16やエルデンリングの画面でしか、ワクワク出来なくなったらゲーマーとして終わりと思う

  12. ゲーム好き止まりでいいです^^

  13. ワイXsXユーザー
    じゃあゲーマーでなくてええよ

  14. 別にゲーマーって誉め言葉じゃないしな

  15. ワイ終わったわー
    ファミコンからゲームしてるけど終わったわー
    SwitchでパッケージとDLで30本くらい、さらにインディも40本くらい買ってるけど終わったわー
    子供と一緒にマリカー、桃鉄、マイクラとかやってるけど終わったわー

  16. じゃあゲーマーじゃなくていいわで終わる話よな

  17. 画面でワクワクとかそれもう漫画とか映画で十分なんよ
    触っておもしろくなきゃゲームじゃないだろ

  18. 結局はグラの相変わらずワンパな思考しかねえな
    ファンボってマジで脳味噌の進歩ゼロだわ

  19. こんな痛々しいゲーマーとやらじゃなくて良かったわ俺

  20. 薄暗くてソンビがいてTPS視点のゲームなんて世の中に数百あるよね
    パッと見てなんのゲームかわかんない画面を見て
    どうしてワクワク出来るのか理論的に解説していただきたいものだね

  21. ファンボちゃんさぁーゲームでワクワクしてんの?

  22. 誰も買うなとは言ってないんだからゲーマーとしてワクワクしてるんだったらFF16買えばいいだろ
    エルデンは毎日楽しくプレイしてんのか?
    自分は買ったけどPS4版買ったけどロード長いしストレス溜まるし敵も世界感も気持ち悪いから二度とプレイしないしFFは11だけでいいしもう見限ってるからPVも見ない
    今年も来年も楽しみなもの沢山あるからわざわざ汚物見る必要もない

  23. ワクワクは始まり方が肝心だろ
    ただ、だだっ広いところにポツンじゃなくて
    最初は狭い世界から一気に広い世界見せるような感じの演出とか

  24. 画像や風景を見て「目を見張る」とか「息をのむ」とかならわかるけど
    「わくわくする」って感情表現としておかしくないかw

  25. エルデンは「いつものダクソだな」と思ってワクワクしながら買ったよ
    スペックが高い程カクつくというウ〇コ仕様で途中でプレイを止めてるけど…
    FFはもう無理でしょ

  26. パッケージの向こうからしかめっ面でこちらを睨んでくるおっさんはもうお腹いっぱいなので…

  27. 今日Steam開いたらエルデンがアプデ状態だったぜ、2ヶ月ぶりらしいよ
    そんでもって、目立ったバグ修正や仕様変更があってもツイッターのトレンドにも乗らんかった
    ちょっとふかしてるとかそういうレベルじゃなくて本当に終わったんだなって思ったよ

  28. 洋楽聴き始めて、周りにイキってる中学生みたい
    問題なのはそれをオッサンがやってる事

    • まだマシやろ
      ワイは今更ながら筋肉少女帯の昔の曲少し聞いてるわ

      • 俺にカレーを食わせろ〜
        シャララ釈迦釈迦
        良いっすよね

      • 左とん平のへイユーブルースおすすめ

  29. 来年FF16が出るまでPS4でエルデンリングプレイし続けろよ

  30. FFエルデンを『見て』ワクワクできる辺りピュアなんだねー
    (いつものFFのPV詐欺知らんのか?)
    でもゲーマーだったら『遊んで』みたらどうかな?
    (動画で済ませないで働いて金出して買えよ)

  31. 斜め後ろから主人公のケツを眺めるいつもの画面にどうワクワクしろと言うんだ
    いつからゲーム画面はこんなに無個性になっちまったんだ

  32. そうだねえ「誰でもかかる麻疹のようなもの」かな

    • 太宰か

  33. じゃあゲーマーじゃなくていいからPS以外のゲームやるわ

  34. どうせ虚勢はるなら人として終わりくらい言えよな
    このスレタイじゃ「ゲーマーw」「ゲーマー()」とせせら笑われるだけだろw

  35. そもそもデモンズの頃からアクションはダサいでしょ…
    兎に角ゴロゴロ転がってドッスンがダサい
    フロムのソウル系でかっこいいと思えたのはブラボとセキロだわ

  36. 普通の人はゲーマー呼ばわりされたら
    そんなにゲームばっかりやってねえよ!と怒るもんだが…

  37. 最近はもうフォトリアルってだけで忌避感があるわ
    無駄に胸糞展開突っ込んできたり中途半端に快適さ損わせたりしすぎなんよ

  38. エルデンはともかくFF16の召喚獣バトル笑でワクワクするやつは逆に大丈夫か?

  39. いつものSwitchアンチスレ立てたらエルデンと比較されたFFが両陣営からフルボッコにされてて草
    スレ立て前に考えろよ可哀想に

  40. エルデンリングはワクワクしたけどFF16はしなかった

タイトルとURLをコピーしました