1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
赤字で本体売る意味あるのこれ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBkg7Vnt0
>>1
小売自身が転売で儲けて一部をソニーに上納すればウィンウィン!
小売自身が転売で儲けて一部をソニーに上納すればウィンウィン!
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhzVuxAf0
>>1
その為にちゃんと準備してるじゃん
ソフトのラインナップ充実させてPC版発売も早めてくし
その為にちゃんと準備してるじゃん
ソフトのラインナップ充実させてPC版発売も早めてくし
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oubDmmATM
>>1
PS5でゲーム出すサードからライセンス料もらえる
ハード持ってる人向けにやってるサブスクリプションの収入
ファーストのゲーム収入の占める割合は2~3割ぐらいだからハード出さないと
PS5でゲーム出すサードからライセンス料もらえる
ハード持ってる人向けにやってるサブスクリプションの収入
ファーストのゲーム収入の占める割合は2~3割ぐらいだからハード出さないと
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZYkMK0qe0
>>1
頭悪いな
キャッシュフローや宣伝もかねてる
基本儲かるからソシャゲだけ、儲かるから、ソフトだけ戦略をやると、業績が好調な3年間は黒字でも、不調な時代5年とか赤字
でもハードやれば収益暗転するし、自社企画でビジネスできる
そんな商法の基本も知らないのかよ。会社組織レベルならハード出さないと持たない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
売れば売るほど赤字なら売らない方がええやろ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxrwno4n0
もうなってるだろPS以外にも出してる
後はハード事業撤退だな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWu+Hrbbd
今後はソフトメーカーへ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUDFWEWoa
>>7
申し訳ないけど流石にあの予言は草
申し訳ないけど流石にあの予言は草
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqqOrF4k0
>>7
言いたいことを全部言われてた
言いたいことを全部言われてた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lDDrlYo0
実際再婚の流れ見てるとハードやめようとしてるやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>10
でもPS5、今年かつてないほどの増産するらしいけど…
でもPS5、今年かつてないほどの増産するらしいけど…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
これマジで正論やろ??誰も反論出来てないわw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtj/VtyB0
PS+とDLCの売上がデカいからまだやめられない
PS+会員が4000万切ったら、本格的にプラットホーム戦争から降りる準備するんじゃね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>12
それはPS4でええやん
PS5である必要がないでw
それはPS4でええやん
PS5である必要がないでw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdu4PBIN0
>>15
次世代ゲームのリードプラットフォームがPS5 必要とされてる
次世代ゲームのリードプラットフォームがPS5 必要とされてる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>17
でもPS5、あんまりソフト売れてないなん
メガヒットで50万とか聞いたぞ??
でもPS5、あんまりソフト売れてないなん
メガヒットで50万とか聞いたぞ??
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5uszSJUy0
ソニーはPS3がコケそうになった時にかなり無理して立て直した
だが次にハードがコケそうになったら無理して救う事はしないと思う
だが次にハードがコケそうになったら無理して救う事はしないと思う
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jKu5qZD0
PS5は逆ザヤはとっくに解消してるぞ
一番厳しそうなDEを対して生産してないってのが効いてるのかもしれないけど
一番厳しそうなDEを対して生産してないってのが効いてるのかもしれないけど
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNtTNHDMp
>>18
それソースは?
少なくとも最新の決算でもまだ逆ザヤである事を示す表現されてるけど
それソースは?
少なくとも最新の決算でもまだ逆ザヤである事を示す表現されてるけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgXTqNLw0
Xboxさんに言ってあげて
コンソールなんて持ってない方が買収も出来るしな
コンソールなんて持ってない方が買収も出来るしな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>19
箱はMSの決算が非公開ばっかで良く分からんからアドバイス出来へん😓
ソニーの場合は「PCのソフト市場でかくなる!」ってどっかの資料にあったんや
なら「ソニーは本体売らずにソフトだけだせば儲かるのでは?」と思っただけや
そもそも箱が逆ザヤかどうかすらわからんのちゃうか?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgXTqNLw0
>>27
MSはXBOXハードで一度も利益出したことないって言ってる
MSはXBOXハードで一度も利益出したことないって言ってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>31
ほならMSさんもソフトメーカーになった方がええんちゃう?
ほならMSさんもソフトメーカーになった方がええんちゃう?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgXTqNLw0
>>36
だからMSこそソフトメーカーになった方が買収も出来て理にかなってる
コンソールなんてやってると競合への影響で独占禁止法が付いてくる
だからMSこそソフトメーカーになった方が買収も出来て理にかなってる
コンソールなんてやってると競合への影響で独占禁止法が付いてくる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>40
独占禁止法に触れるってマジ!?大変やんMSさん
独占禁止法に触れるってマジ!?大変やんMSさん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JY8PYcnFa
だからゲーム出さなくなったしサードも消えた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
SIE「PCとPS5にソフト出します」
ユーザー「ほーん、ならクオリティ高いPC版買うわw」
SIE「PCの売上すごw」
すまん、これPS5いる??
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdu4PBIN0
>>21
何のゲームが凄く売れたのか不明
あっちでもこっちでも妄想しかしてないよ 現実を見ろ
PS5の逆ザヤは主に輸送費でスグに売り切れだから既に逆ザヤ解消だよ
何のゲームが凄く売れたのか不明
あっちでもこっちでも妄想しかしてないよ 現実を見ろ
PS5の逆ザヤは主に輸送費でスグに売り切れだから既に逆ザヤ解消だよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOYFekfV0
PS6は出すと思うよ、かわりにPS5は捨ててるけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>22
すまん、PS5が死んで6が復活するのは無理じゃね?客も呆れてるやろこの惨状
すまん、PS5が死んで6が復活するのは無理じゃね?客も呆れてるやろこの惨状
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yT5TgVgn0
そもそも本体の売上が会社としての売上の70%くらいなのがプレステ産業(任天堂が40-50%)※ともにハード生産販売の最盛期あたりで。(SONYは非公開なのでマーケティング会社の試算)
つまり利益のない売上が過半以上を占めるので生産性が恐ろしく低い
そこへデジタルなどの生産性が高いものを投げ売りして稼ぐ
それがプレステとソニー事業
ソフトが適正な価格で売れるか、売れ続けないとゲーム事業は生産性が上がらない
コメント
逆鞘戦略はソフトをより多く売り元を取る必要がある
もしくはスマホの格安販売のように月額を上乗せして回収
PSにおいて前者は市場崩壊済み、後者もPSN会員激減中で採算見込みないならもうハードやめた方がいいレベル
つーか本体普及の責務があるファーストメーカーは意地でもハードを売れや、無能集団めが
もしくはMSみたいなハードの垣根を超えたサービスを提供しろや
大元のソニーが逆ザヤって言ってんのに
頑なに逆ザヤ解消済みって騒いでるファンボーイいて草
ファンボーイすらソニーの発言信じてねえのかよ
言うて自社ソフトの利益あまりないだろうからソフトメーカーの道は無理やろ
ファーストとして面白いソフトを継続して出せる能力が残っているのなら任天堂一強になっていないのでは?
逆ザヤでも売れてるなら出す意味があるけど売れてないのがね
出てくる景気のいい数字は全部PS4込みの話だし
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdu4PBIN0
>>>>21
>>何のゲームが凄く売れたのか不明
>>あっちでもこっちでも妄想しかしてないよ
>>現実を見ろ
>>PS5の逆ザヤは主に輸送費でスグに売り切れだから既に逆ザヤ解消だよ
エルデンリングのことだろ、現実を見ろ
エルデンはマルチだって知ってるかい?
知ってるよ
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqgiytZb0
>>SIE「PCとPS5にソフト出します」
>>ユーザー「ほーん、ならクオリティ高いPC版買うわw」
>>SIE「PCの売上すごw」
>>すまん、これPS5いる??
そもそもコレが前提なんだから
ファンボ「PS5は逆ザヤ解消済!」
ソニー 「縮小はしたけど解消はしてないぞ」
ファンボ「PSのDL率は9割でパッケの10倍売れてる!」
ソニー 「DL専売入れても年間66%だぞ」
ファンボほどソニーの言うことを信じない説
公式が勝手に言ってるだけだから…
「官報って信用できるソースなの?」ってのもあったなw
法治国家の人間じゃない様だな
生産しなかったら黒字になりました!って決算でプラス要因として言われるのはマジでダメだろ
サードはソニーにロイヤリティ払ってるんじゃねーの?
MSは世界最強のソフトメーカーなんだけどPS9キメ過ぎじゃね?
PS2→3→4→5とどんどん遊ぶゲーム少なくなっているのに増える訳がない。
ハード性能が良ければ勝てるというゲハ脳をまず改めるべき。
買うかどうか決めるのは遊びたいと思えるソフトの数だ。
>>でもハードやれば収益暗転するし、自社企画でビジネスできる
収益が暗転するなら、やっぱりハード売らないほうがいいんじゃ…
MSは着実にクラウドのサービス拡充して
ハードを買わない時代が来ても対応できるようにしてる
アクアプラスの20年前のギャルゲーやるために30分待ちさせてるようなところに勝ち目はない
SIE「ただしFF!お前はPS5専売な!」
笑い話が減るから却下でお願いします
気違いが別のところで迷惑かけるから隔離病棟として機能していただかないと…
SIE自身は何も作ってないじゃん。セカンドや、サードに金積んで作らせてるだけで
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lDDrlYo0
>>実際再婚の流れ見てるとハードやめようとしてるやろ
アトラスにも婚約指輪投げ捨てられたし、
スクエニと再婚してもハード事業撤退は
免れないだろうなぁw
ファーストタイトルを面白さでごまかすだけでいいのに