1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+U7UTpRd
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYX7xIL90
>>1
ついに複合機に進化するのか!?
ついに複合機に進化するのか!?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5y4pXpbU0
>>1
加湿器の次は複合機の機能まで搭載とかPS5進化してるなぁ(あそ棒
加湿器の次は複合機の機能まで搭載とかPS5進化してるなぁ(あそ棒
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AIKvHe80
スペック(大きさ)
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qpGGUV+k0
デカすぎぃ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQlFOKc0d
グラフィック(静止画)だけ求めるならプリンターで良いって皮肉かな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HHI+9et0
まさかの複合機
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgPMjQ0c0
業務用か、マイニング専用かな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+dHOYyNr
デカすぎんだろ…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yClGZO8C0
クソデカスマホ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCjfSjZBa
ゲームはゲーセンでやれ
原点回帰だ
原点回帰だ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6o1BGa4m0
スクショや動画配信なんてもう古い、時代はプリントアウト
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+dHOYyNr
>>13
ちょっと言いそうで草
ちょっと言いそうで草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bf6yRm9K0
>>13
なんかすこw
なんかすこw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFDmZttm0
>>13
かっけぇ…
かっけぇ…
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q6mXuOB0
>>13
そこで8Kか…!
そこで8Kか…!
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuBAuKL6d
SwitchみたいにテレビなしでもPS5が楽しめるな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3X4dmyrtM
PrinterStation
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjhqgEgUd
いやでもこれスペック10倍はないだろ
むしろかなり低い
むしろかなり低い
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zI2G90Zcr
一家に1台って感じだな!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjUMSIkm0
業務用サイズで草
もう一般家庭はスルー確定やんw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsTx6Auvp
凄い高精細な絵を出せそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nQ0KPxp0
スキャン機能であの子のハートをゲッチュ!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJvDLIeEa
開発機材だけで導入にうん億かかって詰みそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuBAuKL6d
あの変な襟みたいな5次元デザインから
カクカクしたPSっぽいデザインになって好感が持てる
カクカクしたPSっぽいデザインになって好感が持てる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5czzqDT5M
やはり冷蔵庫やオーブンレンジ、洗濯機などにPS6が含まれていく予感
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9iporfN0
大量に描画できそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8P97nYxd
思いっきりバカにされてますやん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOYQyIq30
奥に任天堂があるのが笑えるw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYAjpiuc0
ライバルはセブンの万能コピー機か
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3uS5iOHd
コニカミノルタ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaMyPf2J0
3Dでリアルな生のインクみたいなグラフィック性能
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJzL9t/h0
3Dプリンター?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21is+L090
ええやん
これはドライブ無し版かな?
これはドライブ無し版かな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNtjtc+F0
笑った あとは炊飯器付ければ売れそうww
コメント
ATMかね
xbox冷蔵庫も並べとけw
冷蔵庫欲しかったんだけどなぁ
悔しいけどフフッてなった
よっぽど面白い
デカいにもほどがあるだろwww
なんと言うことでしょう、匠の手によりあのPS5が…
重量やサイズが十倍か…
ユーモアがあって面白いネタだ
これで操作パネルの方じゃなく
毎秒120枚プリントアウト可能みたいな謎技術で
プリントアウトした用紙でゲームプレイさせる
くらいのネタハードなら勝てる
なお用紙とトナーは数秒で尽きる
これはもうプレイステーションじゃなくてワークステーション
ケンタッキーコンソール「ようやく時代が俺に追いついたか…!」
画面付いてるし、いよいよ携帯機に復帰かw
さすがSonyの技術力だとPS5がこのサイズに出来るんだね!
保守点検もあるし、壊れたら電話一本でほぼ当日にサービスの人きてくれるし、ある意味本当にPSの進むべき道だと思うぞw
モニターが付いて携帯機としても利用出来るな!ハイブリッドバンザイ!
品薄転売に悩まされる心配から解放されるじゃないか
電話一本かけるだけで自宅まで届けてくれるぞ
リース代が月2万しそうだけど
性能が10倍だからタダみたいなもんだ
まあこれくらい大きさがあって空調もガンガンなら
恐ろしい性能が出せるだろうな
個人が運用できるかは置いといて
スクショをそのままプリント印刷してくれるのか