1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzWKBHrf0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSJVbFgQd
後からステージやブキやルール追加していくうちに2は超えそうだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bc8hxlZS0
容量にこだわってるアホは、エロゲで違法コピー対策のダミーデータにも嬉しくてションベン垂れてそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MF1MPw5a
ゲーム以外入ってないんじゃねぇの云々
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBPKmCZw0
むしろこれくらいの容量でも多すぎる
Switchの貧弱すぎるストレージ周りを見ればそれがわかるだろう
Switchの貧弱すぎるストレージ周りを見ればそれがわかるだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:we2NZCOT0
サードから見たら任天堂の圧縮技術や容量節約術はオーパーツに感じるのかなぁ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/zvwDAV0
>>13
Switchでしか動かさないことが確定してる
イカのステージなんて見てわかるように非常にシンプルだから節約もやりやすい
音もムービーもないし
Switchでしか動かさないことが確定してる
イカのステージなんて見てわかるように非常にシンプルだから節約もやりやすい
音もムービーもないし
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:90oQN1dZa
>>13
PCやらで動かすならマップとかかなり広く作っておくしボツデータやダミーデータやら盛りまくっても文句言われないからデータのダイエットなんてあんまり必要ないからね
PCやらで動かすならマップとかかなり広く作っておくしボツデータやダミーデータやら盛りまくっても文句言われないからデータのダイエットなんてあんまり必要ないからね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0YKBqTO0
ゲームしか入ってなさそう
だっけ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AS6ePvcZ0
ステージ3つとかかな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXWQR/1B0
マイクラなんて1GBもないのに、あんなに売れたよ?
テトリスなんて300バイトぐらいで再現してなかったか?
テトリスなんて300バイトぐらいで再現してなかったか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJECUQw70
スプラってステージスカスカだし、同じキャラ使い回すし、ボイスも少ないしで手抜きなのに値段だけは立派なんだよね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7IlOHT90
>>20
ボイスうるさいfps嫌だな
ボイスうるさいfps嫌だな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bc8hxlZS0
>>20
日本一ソフトウェアの悪口ならもっと言え
日本一ソフトウェアの悪口ならもっと言え
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Y3AqDpE0
ただの紙芝居なのに40Gだった月姫…
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wqbcr1KR00707
>>22
音声データと非圧縮画像ってかなり重いからな
音声データと非圧縮画像ってかなり重いからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itTqax+u0
そりゃそんな喋らんし、オブジェクトはシンプルだし、リアルタイムレンダリングだし、背景は描き割りだし容量使わんわな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJECUQw70
>>23
だからスプラは手抜きって言われるのよ
オーバーウォッチやってみ?
30キャラ以上もいて、どれも固有の掛け声とさらに敵味方でボイスも変わる
キャラの声だけでどこの誰がどんな行動をしたかわかるようになってる
こういうのが本当のグローバルデザインだよね
だからスプラは売れないのよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAsfKVpS0
>>24
Overwatchって容量20GBくらいだぞ
無駄に死にマップもあるしワークショップ用に不必要なデータ積み込んでるのに
Overwatchって容量20GBくらいだぞ
無駄に死にマップもあるしワークショップ用に不必要なデータ積み込んでるのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTFdJEAh0
必要容量
スプラトゥーン 2.3GB
スプラトゥーン2 5.5GB(現在6.1GB)
スプラトゥーン3 6.0GB
スプラトゥーン 2.3GB
スプラトゥーン2 5.5GB(現在6.1GB)
スプラトゥーン3 6.0GB
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1XBhGXiyM
>>25
初期の2越えてるからボリューム有りそう
初期の2越えてるからボリューム有りそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMbAUNJb0
>>25
2は本体3.3GB更新データ3.1GB実データ8.1GB
2は本体3.3GB更新データ3.1GB実データ8.1GB
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTFdJEAh0
>>30
必要容量≠実容量
スプラ3の容量は必要容量しか分からないんだから同条件で比較すべき
必要容量≠実容量
スプラ3の容量は必要容量しか分からないんだから同条件で比較すべき
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbKs7k1z0
2とほぼ同じか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzpnSLZA0
有能集団
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MvQ3sojcM
圧縮されてんだからDL的には省エネだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJECUQw70
ユーザーも気づいてるからね
任天堂の6500円のボッタクリゲームより、基本無料の洋ゲーのが遥かに予算かかってて作り込まれてるって
任天堂ゲームなんか買うのはマニアだけだよ
小学生ですらフォトナマイクラばかりやってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7IlOHT90
>>34
独身の妄想悲しいな
独身の妄想悲しいな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFq+ci9m0
>>34
キッズですら気づいてるなら
まずファンボーイがPSのソフトを新品で買ってやれよwww
バビロン何とかを1300万本程買ってやれよwww
容量が多いから割安で超お買い得なソフトだろwwwwww
キッズですら気づいてるなら
まずファンボーイがPSのソフトを新品で買ってやれよwww
バビロン何とかを1300万本程買ってやれよwww
容量が多いから割安で超お買い得なソフトだろwwwwww
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9lXJn38a
マニア向けゲームが何百万も売れるとか矛盾してるやろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFq+ci9m0
容量多いゲームが沢山出てるPSのソフトは全然売れないから撤退寸前じゃんwww
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DjsUrJ7y0
まあそれでもDVD一層は超える容量なんだな
一応携帯機なのに
一応携帯機なのに
コメント
ヒント︰FF15は神ゲーでしたか?
マニアに1300万も売れちゃったかー
PSの欲しかったらしいコアゲーム層根こそぎ奪っちゃったかな?
容量で価値が変わるとかスーパーの量り売り商品かな
月姫はSwitch版はPS4版とゲームの仕様は全く同じなのにSwitch版はPS4版の容量半分以下なんだよな
未だに容量煽りとかバカなことやってんのか
天才()マークサーニーが「PS4はロード時間短縮のためにムダな複製データだらけ」ってゲロってたのに
草とかのオブジェクトが無駄に配置されてるのはスペックがあり余ってるからではなく
常時表示させることによって再ロードの隙を無くすための苦肉の策ということなのか
そうではなくてシーク対策だね
HDDはランダムアクセスが遅いので読み込むデータを連続して配置しないとロード時間が長くなる
だから対策として頻繁に使うデータのうちメモリに残せないものはあちこちに同じデータを格納することになるんだよ
スカスカなのはPS5のソフトラインナップとファンボの頭定期
面白さに関係ないよね
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJECUQw70
>>ユーザーも気づいてるからね
>>任天堂の6500円のボッタクリゲームより、基本無料の洋ゲーのが遥かに予算かかってて作り込まれてるって
>>任天堂ゲームなんか買うのはマニアだけだよ
>>小学生ですらフォトナマイクラばかりやってる
マイクラはswitch版が今一番売れてるんだがなぁ
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJECUQw70
>>>>23
>>だからスプラは手抜きって言われるのよ
>>オーバーウォッチやってみ?
>>30キャラ以上もいて、どれも固有の掛け声とさらに敵味方でボイスも変わる
>>キャラの声だけでどこの誰がどんな行動をしたかわかるようになってる
>>こういうのが本当のグローバルデザインだよね
>>だからスプラは売れないのよ
ヒーローシューターのオーバーウォッチとアリーナシューターのスプラを同列にして語るゲーマー()の愚かさよ
1の頭はスカスカだけどスプラはちゃんと詰まってるからな
どうせオーバーウォッチも買ってないんだろな、2は基本無料だったっけ、それならやるんかな…どうせ動画勢だろうな(´・_・`)
スプラのゲーム性考えれば容量なんてどうでもいいわ
ステージもただ広ければいいってゲームじゃない
ゲームは容量が大きければ良いわけじゃないけど
ファンボーイは日常生活に支障をきたすレベルの馬鹿なんだから
もう少し頭の容量を増やした方が良いよ
スプラ2の容量見てスッカスカとか言ってんのか
ああエアプだったか・・
ユーザースコア1点あたり50GB以上も使ってるGT7さん
むしろ任天堂以外のゲームが無駄に容量使いすぎなんだよなぁ…
ホントそれな。
データの取捨選択ができず何でも入れとけ状態だから、ゴミみたいな面白くない不要なデータまで入ってる
テレビの通常1時間番組を年末特番としてムリヤリ3時間に薄めてるようなもの。
ゲームがダラダラ長いだけで、すぐ飽きる。正直、ディレクションがダメで内容が薄い。
いい加減学べよ、今までのSwitchソフトでスカスカやったことがあんのか?
アルセウスは6GB、カービィは5.8GBだぞ
買わないからわからないんですよ
いつになったら容量煽りが無駄だと気づくのか。……バカだから気づかないかw
過去に職人芸によって生み出された
オーパーツ達の系譜ということか
煩いFPSは本当に嫌い
ヒーロー選ぶ系はマジで煩い、ヴァロとかエペとか
いつまで容量信仰してんだか……。PS信者がそうやって甘やかすから駄サードは、ろくにデータの整理もできず、無駄だらけのグダグダになってしまうんだ
スプラやらんけど、圧縮した上での6.0Gだからボリューム薄いだなんて全く思わん。
以前見た記事で、圧縮技術の向上がこれからは欠かせないとスタッフさんのコメントを思い出したよ。(4年くらい前)
無駄に容量大きいからと言って大作名作になるわけではないんだよね。
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJECUQw70
>>ユーザーも気づいてるからね
>>任天堂の6500円のボッタクリゲームより、基本無料の洋ゲーのが遥かに予算かかってて作り込まれてるって
>>任天堂ゲームなんか買うのはマニアだけだよ
>>小学生ですらフォトナマイクラばかりやってる
別のスレだと「ニンテンドーゲームやってるやつはガキ!PS5にこそ真のゲーマーたるマニアが集うのだ!」みたいなこと言ってるのにいつの間にSwitchゲームはマニアだけとか逆のこと言ってる…
言われて悔しかったのでは?
アイツら自分で文章考えたり出来ないから言われたことオウム返しするしか出来ないからねw
容量で面白さが増すんやったらスクエニは苦労しとらんで?w
PS5もハードウェアコーデックが凄いって自慢してたんじゃ?
SME「オタハードなクセに月姫Switchより売れてねえじゃねえか」
✕オタ
○不人気
無駄に容量多いほうがスカスカなんじゃないんですかね?
データを食料買う感覚で単価が安い方がいいってどうゆう事だw
ゲームが面白いか吟味しないでそこ気にするんだw
スプラ3DL版を旧switch&ライト ユーザー(本体メモリ32GB搭載)に売りやすくするためだろう 初期6GBメモリ
(switch&light&有機版 共々 microSDXCメモリーカード使用で最大2TBまで増設可能)
switchなんて性能結構低いから、
Nintendo<こんなもんでいいか
だろ