1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXH8D0NV0
最初から全て凝縮して入れておけや
その上で追加データ作れ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0seE/ARV0
>>1
全部出てから買えば解決
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2WoHxPL0
アイスボーンの悪口やめろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmA+/o4k0
>>3
無料やん しかも普通にウィッチャーみたいな120%とかやし
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFthqc56d
>>53
アイスボーンそのもののことやろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGEdfpBvp
わかるー
サイバーパンクがそれだわ
閉じてる部分多すぎて30%どころじゃないけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+e44OYp0
ただでさえ分作なのにさらにそこからユフィ入とか派生したFF7Rの悪口やめなよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNJY4KIyp
全部入り出します!←前はディスクに全部入りだった←ええやん
全部入り出します!←追加コンテンツDLコード封入←死ね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9YonuIeO0
>>6
それ
DLコードマジで糞
何の為の物理メディアだよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:swSu1ZT10
>>6
バイオハザードヴィレッジゴールドエディションとかいうのもそれだよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Y+R8N6k0
リメイクを三部作にして一作目にDLCでキャラ追加したFF7Rさんってやっぱ伝説だわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNJY4KIyp
ストV追加キャラ入りパッケージで出すよ!←DLコード封入←死ね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ur7tpbI0
>>8
これの何がダメなん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNJY4KIyp
>>19
データ全部入れとけ
今まで出来たのにコード封入とか女々しい中古対策がきしょい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:68e1VUcXH
DLC買わないと真エンディングが見れないアスラズラースの話?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmAJ8gbUM
昨今のゲーム業界はそうだが?
ゲーム業界全体もう終わってるんだが
頻繁にセールしてるからユーザー賢くなって
発売日に買うのは馬鹿をみるって完全に理解してる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKQGYUtR0
FF15だったw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgMGQLQIa
ガンダムゲーだな
信者はいつまで過剰なDLC商法に付き合うのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYeyL/JHa
>>14
ガンダム信者は頭おかしいから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxtl7OBL0
イーラレベルのDLC作ってるゼノブレには当てはまらない話だな
本編100DLC100の頭おかしいボリュームだった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EK//ISyB0
体制よりも値段をどうにかした方が良い
ゲームは6800円が日本の相場
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/qtXuZxM
言われてるぞFF15
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNJY4KIyp
FF15はロイヤル買ったけど本編クリアして追加コンテンツやってねぇわ
あんなもん見させられて掘り下げようと思わん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gUhgu2B0
後日譚が追加DLCなのは実に真っ当だと思うが、何が駄目なんだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6V8wagjkM
SAOはそろそろ続きは劇場版で感覚でDLCで伏線回収はやめろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzOEoi4C0
DEも2も120%がDLCで150%になるだけだったから問題はないな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHyTDjkIM
それなんてFEifだよ
あれは本編33%だから違うか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuQJKKu/0
いやー大ボリュームだったわー
え?こっから追加コンテンツ3つも配信確定!??
ってソフトあったっけ?
ウィッチャー3以外に無い気がする
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUbn3ExN
>>26
全ソフト入れてもそれ以外に存在しないなw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgp6sgpnM
dLCとしてではなく完全版としてフルプライスでもう一回買わせるべきと
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzOEoi4C0
>>27
ペルソナ5がそうだったな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYIWAXw10
分割商法は任天堂の専売特許
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuQJKKu/0
今や完全版で小遣い稼ぎしてるのペルソナとゼノブサイクだけだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGDRDsEk0
光栄の批判は辞めろ
全て承知した上で買っているんだよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUIPzsX00
FF15は未完で終わったからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRlg4Xtz6
ゼノブレイドシリーズは100%をDLCで120%にしてるだけだから違うな
元はゲーム内イベントで全部手に入っていた衣装などをDLCにしたテイルズの事かな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXyFAEq40
ズンパス商法は確かにあまり好きじゃないな
オンラインなら長くやってる場合あるけどオフ専はDLC出る頃にはすっかり冷めてたり忘れてたり
同発にしろとか引き伸ばすならはよ次作れやとは思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuHzJKmV0
結局買うマヌケがいるから続いてるんだよ
俺はDLCが不快すぎてゲーム自体あんまり買わなくなったわ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHJdsEgB0
>>39
よう俺
買ってもスチームで8割引きとかそのあたりだな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ygz5sKNz0
残り50%を売るの辞めたFF15…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PaDGV9kW0
買わないやつに言われてもな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NokaOJHE0
70%でクリアまで100時間とかバケモンで草
引用元
>>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LRlg4Xtz6
>>ゼノブレイドシリーズは100%をDLCで120%にしてるだけだから違うな
>>元はゲーム内イベントで全部手に入っていた衣装などをDLCにしたテイルズの事かな?
ゼノコンプの流れでDLC批判したいんだろうけど、ゼノブレ2でDLC買った人ほど満足感高いから当てはまらないんだよね
本編は本編でちゃんと完結してるし、その上でイーラという頭おかしいレベル(いい意味で)出されちゃうとね