【悲報】MSのAB買収に反対してるのはゲーム業界でソニーだけだと判明wwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjR2iO6q0
ソニーを除いて、ゲーム業界の残りの部分は、Microsoft による Activison Blizzard の買収を支持してきました。
https://windowsclub.com.br/ubisoft-google-e-grande-parte-da-industria-gamer-nao-se-opuseram-a-compra-da-activison-pela-microsoft/

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27BpYq530
>>1
MSによるAB買収がもし失敗したらABがどうなってしまうかってアホでもわかると思うんだが…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhKtRiUqM
あちゃー

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/g2c2unT0
やはり自己中なのはクソニーだけ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ma2Vip8x0
おめー、バンシー買ったじゃんっていうブーメラン(´・ω・`)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dw9k4/iqM
ソニーはゲーム業界を盛り上げたいわけじゃなくて自分が勝ちたいだけだからな

 

140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o797IpTN0

>>6
○勝ちたい

❌業界を潰したい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7GeWxj/M

日本ではソニーの主張が最も尊重されるんだが……

任天堂だと→たたがオモチャ屋が生意気な
マイクロソフトだと→外資のくせに
となる

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oa8RmchL0
>>7
されてるのに30-0になるんだー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbvcW1q50
これ、ソニーも無理筋って理解してて
ただただ嫌がらせと時間稼ぎのために反対してるよね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjxu4Z050
これはダサい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jX8Lc+JAa
そら(買収決まったら敗北確定だし)そうよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/S4PhXN0
買収独占やりまくりのソニーに反対する権利はあるんですか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIQTlW450
>>12
いうてコルオブに関しては最初に次元独占とか色々やってたのマイクロソフトやけどな
BO3でいきなりソニーになった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISdfApAi0
>>14
SIEはユーザーを守ってただけなんだよな
PS版の方が圧倒的に売れてたからDLCや広告独占で妨害されるとユーザーに不利益だった

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfVOeNs/a
ダッサwwww

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISdfApAi0
SIEのみが巨悪に立ち向かう救世主ってことか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aXvr9WAr
例の件でABとの付き合い方を考え直す行ってたのに何を今さらビビってんだよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAHqCrTR0
さすが業界の癌ソニーですわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWnx3nVl0
SONYはスクエニチャイナ買ったんだっけ?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV1g6lsaa

まさかこれを狙っていたのか
あぶり出されたのソニーだけってw
時限独占とかパリティとかクロスプレイとか色々他社の妨害工作ばかりしてるからな

こんな事ばかりしてるから反対するだろうとは予想してたがw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vh92Rgb+0
襟川の動画の通りでクソニーだけは業界なんてどうでもええんやろな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0vvCz+Af0
PS側に応援する見方一社も居なくて草
無くなっても別に良いと思ってんのね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISdfApAi0
>>24
表立って巨悪に立ち向かえないだけ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHnT7aHc0
>>25
基地害ロリペドが何だって?
犯罪者と変わらん存在の癖に

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hhahDGMp
デビット・マニング「まったくMSはけしからん」

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhBeAa2E0
めっちゃ情けない状況になってるじゃんww

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4OBtUlcd
足を引っ張ることしか考えないwww

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rNfRWfQ9d
そりゃそーだろ
まともにABのソフト出せる唯一のハードメーカーだもの

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTH8ZnBsd
IPに自信がないSIEだけがABを奪われることでモロに影響受けるからな
余計なことしないで正々堂々とやってりゃよかったのに
時限独占とかの囲い込みをやってきたのが仇になったんだと思う

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UpmXezz0
打撃受けるのソニーだけだしな
任天堂にも他のソフトメーカーにも関係ないし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhBeAa2E0
プレステは半ば諦めてるんだろうけど買収終結を引っ張ってアクブリの経営悪化狙い、なんなら死んでくれたらラッキーくらいの嫌がらせムーブやってるだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ma2Vip8x0

MSがAB買うのだって
けっこう時間的な余裕はあったよ

問題起こして数年ぐらいあって
今回ABが自分で売り込んで来たわけだし
ソニーだって手を挙げれる機会はあったはず

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwe9SzS2d
>>40
SIE「んな金ねーよw」

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/S4PhXN0
バンジー買収したから言い分は通らんだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+xQFMBK0
CoDは今後もPSで出る出るって騒いでたメディア…(察し

 

引用元

コメント

  1. >>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7GeWxj/M
    >>日本ではソニーの主張が最も尊重されるんだが……
    >>任天堂だと→たたがオモチャ屋が生意気な
    >>マイクロソフトだと→外資のくせにとなる

    それ日本じゃなくて重度のファンボーイだけだ

  2. 本スレ>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ma2Vip8x0
    >おめー、バンシー買ったじゃんっていうブーメラン(´・ω・`)

    そんなの買うから「死の宣告」食らうんだよw

  3. 嫌われ者だからこういう時誰も味方してくれないのよね

  4. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISdfApAi0
    >>>>14
    >>SIEはユーザーを守ってただけなんだよな
    >>PS版の方が圧倒的に売れてたからDLCや広告独占で妨害されるとユーザーに不利益だった

    ユーザーを守るってのはフォートナイトのクロスプレイ拒否みないなこと?

  5. ABも買われんと潰れかねん状態なのに反対するってことは代わりに買収してくれるの?

    • うちに出さなくなるくらいなら倒産しろ二度と世にCoDを出なくしてしまえってことだろ
      三下が不相応な権力持った中ボスが追いつめられたときにやるやつ

  6. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbvcW1q50
    >>これ、ソニーも無理筋って理解してて
    >>ただただ嫌がらせと時間稼ぎのために反対してるよね

    まるでコロプラじゃん

  7. MS「あまりグダグダ言ってうちの事業の邪魔する気ならもうクラウド鯖を貸してる契約切るしAIの技術提携も切ろうか?」

    • MSはそういう攻撃的なことしないよ
      ゲハの人形劇に毒されすぎ

      • いや・・・提携してる企業相手にここまでされて本社もSIEの行動を放置してる以上MSはもう少しソニーに対して攻撃的になった方がいいと思うけどね
        国内とか流通まで潰されたんだしさ

        どうせ何もしないだろって舐められてるでしょこれ
        悪さが過ぎる悪童には時に手痛いゲンコツも必要なんだよ
        まぁ「もうすぐSIE消すからどうかその間だけ我慢してください」って感じで手打ちにしてるなら話は違うけどね

      • 人道的に制限かけるだけで国すらダメージ受けるレベルの強者だしな

    • MS「ソニーさん、あなたの所のSIEがうちに嫌がらせしてるんですわ。なんとかしてくれません?」

  8. そもそもPS独占にしろ!とかとしつこいソニーから逃げる為にMSに相談した結果だからなぁ

    • このままソニーが洋サード付きまとう
      MSに助けを求めるって構図が出来上がったりして

  9. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISdfApAi0
    >>SIEのみが巨悪に立ち向かう救世主ってことか

    発想がおこちゃまだなぁ

    • 救世主は時の為政者に貼り付けにされた上にその死を統治に利用されてるという

  10. ただの時間稼ぎだからなw

  11. 他社のネガキャンしかしないソニーが反対しない訳がない

  12. この件で
    サブスク王者はMS
    CoDの代わりはソニーには作れない
    合併されると競争が阻害(数字はともかく実情はSONYが下になる)
    これらをSONY自ら認めた事になったのが最高に笑える

  13. 任天堂は我関せずって感じか
    AB関係なくCoD?なにそれと言いながら世界1億台売ってるハードホルダーだからまあ当然か

    • ソフトメーカーの視点で見ても
      任天堂はパケ版併売ソフトだけで年間2億3500万本(21年度)売ってるしな

  14. スレ15や25で笑かしてくれる ID:ISdfApAi0 は陰謀論とか好きそう
    巨悪ww

  15. こんなお笑いスレを今頃発見するなんてwwwwwww

タイトルとURLをコピーしました