ストファイ・鉄拳・ギルティ「Switchハブったせいで爆死しました」←これ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
マーケティング担当首にしろよ
戦略レベルで間違ってる

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTg+kYOq00808
>>1
いうて格ゲーはPCじゃないと話にならんからな
トレモで何処でも練習できる分には良いんだが

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AasbvLku00808
そもそも格ゲー自体がオワコン Switchに出しても変わらん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrvFIzdK00808
>>2
そもそもスマブラ御大が鎮座してる任天堂ハードに出したところで相手にされないもんな
雑魚は雑魚同士で固まってるほうが無難

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/7fFXkb00808
ストファイとか言うか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
>>3
なんて言うのが正解なの?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53snzC5q00808
>>7
ストツー

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZt1vxkC00808
switchに出さないと認知でダメ
かといってswitchは基本性能や入力デバイスやネットワーク自体がそれらの格ゲーが要求する水準を満たせない
詰みです

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
>>4
いや8人対戦のスマブラ売れてんじゃん
たった2人で横画面で対戦するだけのゲームがなぜSwitchで出せないのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJdmDh2JM0808
>>4
そもそも格ゲーマニアやプロに向けて作っても詰みなら
その人達が要求する水準なんか無視すりゃいいのに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG4Vk4Oi00808
>>4
どうでもいい背景や演出にパワー使ってるだけだろ今の格ゲーなんて
それでいて背景演出もスマブラに負けてんのは笑うしかない

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZt1vxkC00808
>>21
いや皆さん仰る通り、スマブラSPを引き合いに出せば
『各サードが普及台数が多いハードに合わせた絵作りや調整を真面目にやる気がない』
で終わるんだけどさ
P4U2やBBTAGや新サムなどでロールバック対応するって時にも毎回Switchは外されてるし、これはやはり『Switchでは出来ない』か、『Switchでやる気がない』のかに落ち着くじゃん…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fD8/5W6c00808
ギルティの結果見たけど日本勢トップ8にいないし元スマブラ勢に取られてるし恥ずかしくないんか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj5euBzF00808
全部最新作が最高売上げだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwO5tpSz00808
奥義5ドルがあるから、、、

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J6yPflbJd0808
スト鉄とかVitaなんかに出したりしてたから性能の問題じゃないよな

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVuQIGLGp

>>9
ストクロvita版は超絶劣化で失敗だった、って認識だからやっぱ性能の問題だろ?

そもそも低スペック機に移植するってほぼ作り直しだからコストがかかる割に出来が悪いって最悪の結果しかないじゃん

やっぱ普通に性能の問題だよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jm/y4Nra0808
ギルティは開発がこじらせてるから無理
今のままでいいよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/yjoHUd00808
まぁスマブラキッズの受け皿にならないと衰退する一方やね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMP+ISLwa0808
鉄拳タッグ2くらいのグラでいいからスイッチで出せよって感じだよな
スト5はeスポーツ利権とソニーマネーだから任天堂で出ないんだろうけど

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMP+ISLwa0808
任天堂ではボッ拳出てるからスイッチに出すのは余裕

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rnQ/aAg00808
いや、もうこのジャンルは手遅れだわ。。。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
ストファイとかギルティに関しては奥行きの無い完全横スクなんだから
極端に言えばスーファミのドンキーみたいにプリレンダのドット絵でもいいわけでしょ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMP+ISLwa0808
>>20
GBAの鉄拳……

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwj8y+df00808
そいつらはパキスタンやら中東やらに活路を見出してるんだから、住み分けでいいんじゃね?
パキスタンでSwitchはそもそも販売してるかどうか怪しいし
日本国内での認知度はもう諦めてるだろ、諦めてないならSwitchでなんとか頑張るはずだし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
>>24
パキスタンとか中東の人はPCでやってるんだろうけど
別にSwitch独占にしてPC市場を捨てろって話じゃないからな
Switch向けにグラフィック落としたのを開発すれば、低スペックPCにも出せるだろ
Switch1強状態の日本でも、PC1強状態のパキスタンや中東でももっと売れやすくなる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj5euBzF00808
>>34
ローエンドPCでもPS4並に動くのにSwitch版なんか要らんやろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
>>38
それ今発売してるPCの話だろ
5年前に買ったローエンドPCはどうなる?
10年前に買ったローエンドPCはどうなる?
全パキスタン人が新品のPCを毎年買ってると思うか?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj5euBzF00808
>>41
Steamでgtx660未満の低スペなんか1割居るかも怪しいがw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53snzC5q00808

なぜ
キャラクター2体と背景しか表示しないゲームが
Switchに出せないのか

もしかして
技術力
ないの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj5euBzF00808
ドラゴンボールファイターズもSwitchは60fps維持出来てないからな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
>>32
ちなみにゴボの格ゲーはSwitchに出たおかげで
スレタイに挙げたどのゲームよりも売れてる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hj5euBzF00808
>>36
別にSwitchのお陰では無いぞw

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg7X70xYd
>>36
ゼノバース?
ガチカクゲーのファイターズじゃねえし
格ゲーじゃねえじゃん
スイッチの割合めっちゃ低いぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AjTeQQod0808
3DSに無茶移植して新規狙ったりもしてたんだよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cV2jGYOr00808
>>35
末期の頃の4じゃねぇか…

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMP+ISLwa0808
>>35
ブレイブルーとスト4は3DSでも出てたな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYE0Edf+00808
モーコンはswitchでも出てるやん
ソニーから小金貰って任天堂ハードでは出せない契約にしてるんだろう

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHVJ8u7gM0808
>>43
ちなみにモーコンはSwitchに出たおかげで
スレタイに挙げたどのゲームよりも売れてる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URj2vultd0808
格ゲーなんかオワコンなんだからSwitchに出したところでどうにもならんよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/yjoHUd00808
SFはソニーハードファンでお馴染みの小野時代は3DSにも出してたのになぁ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG4Vk4Oi00808
数年前話題になった鉄拳パキスタン勢の主戦場はゲーセンだぞ
今は多少状況が変わってるかもしれんが

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gz/Y2GKW00808
ぼくが10年くらい前に買った富士通のショボノートPCですらスイッチより性能上だったというのに(´・ω・`)

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+b7jzk/p00808
単純に格ゲーはゲーセンにあったから人気になっただけなんだよな
店内のうるささがあったからこそレバガチャやボタン連打が気にならなかっただけ
あんなもん家でやったらただの騒音主やで

 

引用元

コメント

  1. Switchは何でも売れる魔法のゲーム機じゃない定期

    このコメントへの返信(1)
  2. ビジュアルも特に惹かれないし、そもそも格ゲー自体がもうね…

  3. PS4版の旧作移植のバグも放置されたままだし、単純に人手が足りてないんじゃないの?

  4. ポッ拳2はまだか⁉︎

    このコメントへの返信(1)
  5. 新規の客を諦めているという事じゃない?

  6. Switch独占には「売り上げが落ちる!マルチにしろ!」って言うのに本当にユーザーが必要なゲームには「Switchは性能不足!出さなくて正解!」っていうの頭おかしいよな

  7. Switchで出せとか言わんけど、ちゃんとした大会は遅延の無い環境でやらせてやれよと思う

  8. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gz/Y2GKW00808
    >>ぼくが10年くらい前に買った富士通のショボノートPCですらスイッチより性能上だったというのに(´・ω・`)

    まーたハード音痴が妄想でバカ晒してら

    このコメントへの返信(1)
  9. switchで出せないところが技術力が無いって言うか、それこそ出せるように引き算してスマートなゲームにするべきで、そのほうが受けが良くなるんじゃないですかね?

    このコメントへの返信(2)
  10. ギルティやDBFのアークの技術は宝の持ち腐れだろ あれでドラクエ作れよw それこそ海外向けだろ

  11. ファンボーイ&識者「低性能ハードをハブるだけでソフト売上は激増する」

    なお現実は…

  12. スト5の地球オンラインとか、箱360版OEの退出バグとか、PS4アニコレのルームマッチバグとかのハードの性能に無関係なクソ仕様やバグを平然と出してくるのが今のカプコンなんで、Switchの性能が高いか低いかはこのは無関係です

  13. スイッチで出しても初週の売上が上がるだけで
    大きな変化は起きないと思うけど
    ナニで出そうが、ハブろうが大して問題ではない

  14. >>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZt1vxkC00808
    >>>>21
    >>いや皆さん仰る通り、スマブラSPを引き合いに出せば
    >>『各サードが普及台数が多いハードに合わせた絵作りや調整を真面目にやる気がない』
    >>で終わるんだけどさ
    >>P4U2やBBTAGや新サムなどでロールバック対応するって時にも毎回Switchは外されてるし、これはやはり『Switchでは出来ない』か、『Switchでやる気がない』のかに落ち着くじゃん…

    「switchでやる気がない」ほうだと自分は見てる。クリエイター側が「大勢に喜んでもらう」ではなく「最新・高度な技術で自己表現」のほうを選んでるのが見て取れるから。
    それに大概の和サードはソニーの要請でそっち用の環境にしちゃってるから、その環境を使って償却してかなきゃならん。そうなるとswitch向けってのは二の次三の次になるんだろう。馬鹿な奴らだ

  15. ひき算できる人、決断できる人がいないんだろ

  16. 有機EL版は有線LAN内蔵したけど無線LAN前提のSwitchでは格ゲーは対戦相手にしたくないしな。

    このコメントへの返信(1)
  17. さすがにPS5という泥舟に乗ってるって気づき始めたオンギサードも多いだろうな
    もっと早く目が覚めてれば…

  18. ただでさえ初心者虐めて喜ぶ閉じコンなんだから選り好みしてる場合じゃないだろw

  19. 1枚の基盤に2台の筐体繋いでブラウン管で出力出来るゲーセンって環境があったからこそ成り立ってたゲームジャンルなんだから
    ネットワーク挟んだ時点でそれをどう弄ったところで復活は無理だよ

    このコメントへの返信(1)
  20. サムスピスイッチでだしたのは俺は嬉しかったぞ
    餓狼もでてほしい
    まあ対戦とかはしないから1Pモードを充実して欲しいとかはあるけどな

  21. 売るための最低条件であって
    出したから売れる訳じゃ無いんだよな

  22. 基板は2枚必要だぞ
    1枚で2つの筐体に出力するのは2p側が画面反転する違法改造品だ

  23. 格ゲーが衰退しているのは初心者が入ってこないのが理由だから、
    それこそSwitchで出して初心者を取り込む努力をしないといけないのに。
    そもそも格ゲーに求めているのはグラフィックじゃなくて
    キャラ間のバランスと操作性だと思うのだが。

  24. コントローラーが完全に格ゲーに不向きだもの

    このコメントへの返信(1)
  25. 出した世界線があったとしても、操作性と回線と民度でぐしゃぐしゃだろうけどな。それでも人が欲しいって領域に差し掛かってるのが閉じコンこと格ゲーなんだろうけどさ

  26. ぶっちゃけ最悪の環境なのがPS4.5なんだけどな。
    本体由来の遅延にプラスしてコントローラー遅延もついて回る最悪環境なんだわ。

    このコメントへの返信(1)
  27. Switchハブったら
    ユーザーにハブられたでござる
    本望だろw

  28. ジョイメカファイトswitchを出せばすべてがわかるな

  29. SandyとかIvyの頃だから
    ノートに限らなければワンチャンあったな

  30. なあに5ドルで売って
    さらにフリプでダウンロードさせた分も
    全部販売本数ってことになるから爆死じゃない
    爆死じゃないんだあああああ!

  31. Switchハブろうがなんだろうが構わんけどせめて買いたくなるような面白いゲームにしてくれよ…

  32. まあスイッチで売ったところで
    こういう古典的格ゲーがまたブームになるなんてことはまずないだろうけど…

  33. 格ゲーマーはもうPCでしかやってないからな
    PSだとラグまみれで話にならんから

  34. ん?鉄拳7とGGSTはシリーズ過去最高の売上本数の筈だぞ
    スト5はまあ初期酷かったから分からんでもないが

  35. だから皆steamでやってる

  36. 豪鬼なんてゴミを推そうとアホなことやってるからゲームバランス狂ってスト5は爆死したんだよな。その点ウル4は完成度が高くて楽しめた。最強キャラはメカザンギとベガ様だったけどあれ面白かったな

タイトルとURLをコピーしました