【悲報】バビロンズフォール、毎週更新されていたコラムが何故か終わる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgTnzEUD0

センチネルの皆さん、こんにちは。

サービス開始から毎週更新していた「BABYLON’S FALL ダイジェスト」ですが、シーズン2のイベントが落ち着く期間に入るため、今回をもって休止いたします。

定期メンテナンスの実施は隔週火曜日を予定しており、メンテナンス実施の際には事前にニュースで告知いたします。

シージの更新についてもこれまで通りのローテーション(炎→氷→雷→陽)で継続いたします。

引き続きBABYLON’S FALLをよろしくお願いいたします。

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNVfjmOO0
>>1
何これ
どういうゲームなん?
モンハンみたいなの??
発売からまだ半年も経ってないのにもう終了???

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMCPaE5S0
撤退?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGXeo/3u0
ゲーパスにきたらやってやるよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7HjB3Ida
知らんけどサービス終わるのか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3NWOTAld
このゲーム実は時限独占なんだけど9月2日に時限独占の期限切れる

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yThyUR10

>>6
発売半年で切れるのは時限独占だけじゃないんだよなあ
パッケージに書いてある「オンラインサービス最低保証期間」も半年なんですねえ

つまり わかるよね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJW22ahHd
>>18
9/2 予想だにしない発表があるかもな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECYKdR4W0
>>18
半年なんだ初日に買うとは限らないのに短いねぇ
つーかオンライン専用ならサービス終了ギリギリまで販売しちゃダメだと思うわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMOkS9jp0
センチネルのみなさん(激寒)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhD6W5BE0
オンライン0人

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3NWOTAld
>>8
アンチ乙
今はこんなにプレイヤーいるから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEQvHkeda
>>12
3人とかギャグかなw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kNgn+Hdd
>>12
ゲームにならないじゃん😨

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJW22ahHd
>>12
1000人!とかおもったら、、、
3DSのマリオカートの方が人いるんじゃね?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pew0nTMhd
>>12
3人 fall

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGM8rIQ4d
>>12
3人しか居ないであればコロナ対策万全!

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25LxLbGC0
>>12
さぞかしお盆の時期は親族揃ってバビロンやって楽しかったやろうなってくらいの数字で草

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duRZgLoB0
>>12
そりゃ何もかも打ち切りになるわw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7WzRcVt0
よくサービス続いてるなぁと
素人目からすりゃどうみても赤字垂れ流しにしか見えないけど

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WS5UPBHV0
8月末でシーズン2終了予定だったけど11月末まで延長してたし
延長期間はまったりなんだろうね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8b+itST6M
シーズンパス代を返金した方が傷は浅いだろうに
今時コンコルド錯誤はアホすぎるぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nv8h1tkM0
エルデンもバビロンもスクショ見る限りでは大差ないというのに!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rax71HA9a

失敗作扱いされてるけど

オンライン専用ゲームをフルプライスで売って
コンテンツ追加を延期しながら、文句言う人も居なくなったタイミングでひっそりと終了するなら
ビジネスモデルとしては完成されてるんじゃない?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56ATyAcP0
>>19
延期なんかしてないだろw
むしろ打ち切ってるから予定崩れただけで

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46LDuzAY0

>>24
シーズン延長って次のシーズンのコンテンツ出来てないからじゃないの?
8末ならPSなら数人残ってるだろうけど
大作もでる11月末ならもう誰も残ってない読みで
打ち切りを延長って言ってるのかなと

コロナで急遽延長みたいなノリで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FMKT5/E0
ただでさえて不評なのにシーズン1がもう出来ない時点始めるやつなんていないだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQog0n7F0
steamでも同接8人とかいう記録だしてたけど大丈夫なんかな
ニーアの恩義があるのか知らんけどプラチナにかかわらない方がいいと思うが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46LDuzAY0

海外で売れると訴訟が怖いから日本がターゲット
でも、アニメ系にすると海外狙いゼロがバレて独占権をソニーに売れないからおバカテイスト混ぜ込んで調整
CS独占の販売に成功
この時点で赤字はないから下請けに丸投げ
独占だからソニーが宣伝してくれる
独占タイトルとして信者を煽る
小売に押し込んで利益確定
ゲームは敢えてクソゲーにしておく
当然、ユーザーが離れるので堂々とサ終
サ終の保証期限は事前に宣言済み

まとめサイトを動員し、ユーザーが少なかったので無理もないという空気に

遊ばなかったユーザーに責任転嫁

今後も流行るビジネスモデルじゃない?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tR3H5QHh0
一部完!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OgQfKd+IM
これがソニー期待のライブサービスの9割方の姿

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEQvHkeda
同じ時期に始まったチョコボGPはシーズン3が始まってるがこれが勝ちハードと負けハードの差か

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/Sql2ma0
たった数人のためのボランティアだな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2N7Oj4R0
ニンジャラとか世界総プレイヤー数10人いるかいないかのゲームも
延々CM流したり大谷のバックに看板出してるけどあれもなんなん?
節税対策とかなんか旨味があるのけ?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsys5zT70
>>32
ニンジャラはTwitter見ればわかるがバビロンの比較にならないレベルでプレイされてるぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhD6W5BE0

スパイダーマンのキャラデザ=バビロンフォール死亡

第9地区美のメカニカルデザイナー=フィギュアヘッズ死亡

ゲーム・オブ・スローンズの音楽家=ディスオールクロニクル死亡予定

スクウェア・エニックスって自分たちのことアーティストとか思い込んでない??

 

引用元

コメント

  1. PS5値上げのまとめ、遅すぎだろ
    バビロンとか心底どうでもいいんだが

    • 別にここ速報性を売りにしてるわけじゃないんで
      何なら昨日とか一昨日のスレを記事にするのが普通だぞ

    • 確かにどうでもいい

  2. スマホなら定期メンテすら無くなっていくパターン

    • 延べ人数千人弱とか定期メンテどころか半月持たないだろ

  3. >スクウェア・エニックスって自分たちのことアーティストとか思い込んでない??

    ヒゲの時代からそうだったぞ

    • スクウェアはWill、α、ブラスティーの頃からだな

      • そのころはさすがにただのアニオタの集まりよ
        ただ、いまは完全に勘違いしてるよな。自分たちのセンスがイケてると思いこんでるし、みんなが羨むヒーローでアイドルだと信じ切ってる

  4. 店じまいフラグか

  5. >>6
    >発売半年で切れるのは時限独占だけじゃないんだよなあ
    >パッケージに書いてある「オンラインサービス最低保証期間」も半年なんですねえ

    オンライン専用なのにサービス保証期間が半年って何それ…

  6. 発売前はYoutubeのCMでよく見かけたがこのザマかい

  7. なんて言うか・・・2つ下の記事の原因を体現した様なゲームだな

    • これでも叩き棒だったんだぜ!

      • 間違えて返信になってしまった…

タイトルとURLをコピーしました