【徹底討論】ドラクエ12はSwitch独占になるか否か

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rdXs/Z1n0
マジで納得いくまで語りたい
ちなみに俺はSwitch独占派
生産終了したPS4には出さないし普及してないPS5マルチは無いと思う

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7TP5Hg60
>>1
ドラクエ12はUE5で作られてるからSwitchはハブられるよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZ+b+Jh+0
現行switchと次世代機

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGTXHX6pd
UE5開発だからSwitch独占は99割あり得ないわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4kgXPt90
俺はSwitchの次世代機とのマルチだと思ってるわ
もうそろそろ世代交代の時期だしサードメーカーに根回しもしてるでしょ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n74oZKGS0
UE5開発アピールしているからSwitch独占の可能性はゼロ
DQ11のように大幅ダウングレードしてSwitchに出すってのは否定しないが、次世代機(Next Switch含む)で発売であると考えるのが普通

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vcRSlOV0

>>5
UE5使うのって別にゲームの規模やクオリティと一切関係ないんだが。

UE4はいずれサポート切られるしUE5の方が便利機能多いからショボゲーしか作ってないインディーだろうがいずれ全てのディベロッパーがUE5に乗り換える。それ以上でも以下の話でもない。
一つだけハッキリしてるのはUE5で作り直しても支障ないレベルでしか制作進んでないから当分出ないってことだな。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gj/OeYFYd
>>28
それならUE5開発アピールしないよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vcRSlOV0

>>30
別に向こうもアピールたつもりないと思うが。アホなやつらが勝手に「UE5!ダーク路線!てことはPS5!」と大騒ぎしてるだけで。

そもそも本当にハイエンド路線でPS5前提で作ってるならそうPRするだろ。一般の人にUE5をアピールしたって誰がわかるんだよw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+5paJ5x0
Switch+Steam

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7e/+q4mPa

スイッチ、PS5

2つのとこれが作ってるんだからこうなるんでしょ
まあPS5独占だけは絶対ない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLg7ZkmxM
いつものSwitchハブの全機種マルチだろうね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2kmNRdAa
新型switch含めた全機種じゃないのかな
数年後にゲーパスに追加(11Sが1年近く大人気枠に居座ってたから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtGG0htTM
>>10
箱に出す意味ある?
どれぐらいの売り上げ想定してる?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4kgXPt90

まぁSwitchは確定としてPCにも出すと思う
あとSwitchの次世代があるならそっちともマルチするな

PS5と箱SはPCのオマケでだしてもらえる可能性はあるんじゃないかな?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50sl+nv50

今プレステでドラクエって
牧場物語の新作出すようなもんやで

今プレステでドラクエって
牧場物語の新作出すようなもんやで

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbfVG1PA0
11発表の時は12はスマホだろうなとはよく言われてたな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsswTQ1c0
ドラクエは必ず事前に外伝を出して、下ならしをする
それでわかるよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0hoj0ina
今出てるハードで出るなら対応ハード発表しない意味ある?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyvhnRVM0
SwitchとPCと箱とPS
PCで作ったら箱とPSへの移植は容易だろうからついでに出る
スマホでも出したいのかもしれんがスマホはフルプライスじゃ売れないからなあ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CX+npX+td
Switch独占と言っているやつはUE5ってことを忘れている

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmhAuIvTp
スチーム版出すならついでにプレステ版は出すと思うけどね。
移植も容易だろうし。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rJbu/Eg0
新型Switch
ブレワイ2とドラクエ12のダブルローンチ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndFwKuTTa
アンリアルエンジンで作らない方がグラフィック良くなるんじゃねぇの

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyvhnRVM0
全機種で同時に出せばどれが一番売れるのか楽しめそうじゃない

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vu0LdSEy0
>>25
そんな面白半分に商売は出来ないよ
ドラクエはスクエニのソフトで日本で1番売れるソフトだから
今後どのハードが日本で1番売れるか予測してソフト出さなきゃならない
wiiuがコケたように次世代スイッチが成功するかまだ分からない
だから機種未定なだけで今後日本で1番売れそうなハードが見えてきたらそれに全ツッパだろうね
ps5が日本で売れる見込みがあるならマルチの可能性もあるけど箱は論外
検討すらされてないと思う
新品で売れなくなった商品価値のないソフトをゲーパスに出すかもしれないけどねw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZP7N8Rw0
PS5は死去したからはずすとして海外で売る気ないから箱には出さんからスイッチョン

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDYZJB830
出る頃にはPSはもうない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ip7G0UoK0
ドラクエなんかプレステにあげればいいじゃん
かわいそうだから

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2xmLeef0
>>31
スクエニごとでもいいなw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Osmvotxa
>>31
まあどうでもいいシリーズになりつつあるしな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPlIYthZ0

ヒント1
ドラクエトレジャーズはswitch独占

ヒント2
ドラクエ3リメイクで採用されるHD-2Dはこれまで全てのゲームがswitch独占(※後にPCと箱に移植される事例は存在する)

 

引用元

コメント

  1. これ、元のスレ見たら一人で150レスしてる奴がいるんだが

  2. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGTXHX6pd
    >>UE5開発だからSwitch独占は99割あり得ないわ

    アンリアルエンジン5に対しての謎の信頼感は何なのって話な、Switch対応してるって公表してるのに

    • 『switchは半導体使ってない』というジョークを本当やと信じきってるのがおるからな
      UE5はswitch非対応とか、PS5は世界的に大ヒットとか、自分らに都合のいいことは信じ込む生態なんやろう

    • 一度脳内にインプットされたデータは二度と書き換わらないのさ
      彼らの脳みそはメモリやストレージではなくROMなんだろ

    • 「5」ってあるからPS5専用に違いない!

      連中の思考なんて↑程度でしかないよ

  3. switchを外さないことはほぼ確実でしょ
    ドラクエはハードの牽引役ではなく、普及しきったハードに出す傾向やし
    (単に開発が遅いだけかもしれんが)

    • むしろPS5を外すかどうかの議論で開発が止まってそうだよな
      全然普及してないしする見込みもないから

    • どうかな、スクエニのことだからヘーキでswitchぬかして本編はPSでってやりそうだし
      今なにも報せが無いのはPS5の普及率が絶望的だけど契約で抜けられず、どうにかして穴がないか協議してるかPS5の普及待ちなんだと思うわ
      PCがあるからいいや!って普及率9割超のハードをハブるア●ラスとか、switch一強で自慢の映画ゲーが出せないから国内が捨てるかもなんてのたまうカプ●ンとかいるくらいだし

  4. なんでUE5はSwitch未対応って思い込んでる連中がこんなに多いんだ?
    UE5ってSwitchにも対応してるぞ

  5. そもそもUE5はSwitchも使えるだろ
    一番売れてるハードを除外したら、何のための汎用エンジンなんだよ

  6. DQ12もその後出るであろう完全版のDQ12SもSwitchとSteamで出そう。

  7. 他はクオリティのためかもしれんが、ドラクエでUE5使うのはマルチプラットフォームにするためだろ
    今時もう独占なんかしないだろ

  8. Switchは確定でPS4やSteamもあるとは思うが
    レンジャーズがSwitch独占なのが気になるな

  9. ソニーのゲームハード事業撤退の発表を待ってるだけだろ?

  10. 他の人も言ってるけど
    もうFF出るからとかDQ出るからってハード買うような人は少なそう
    Apex新作独占とかのほうがよっぽど反応デカそう

  11. パッケージがswitchオンリーでDLはスマホPCXBPS全部出るんちゃう
    スクエニはなんだかんだスマホ買い切りもやる気あるし

  12. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ip7G0UoK0
    >>ドラクエなんかプレステにあげればいいじゃん
    >>かわいそうだから

    蛇の生殺し状態なのも可哀想だからPSハブってトドメを刺してあげるのも優しさ

  13. 国内需要を見越せばSwitch独占で問題ない
    他CSへ移植するのはその分だけリソースも予算も割くことになるからな
    海外用に若干の仕様変更とかを含めれば後からPC版とかいうのが現実的なとこやろ

  14. DQ11はUE4だからSwitchでは絶対無理って言われてましたね

    • 実際はSwitchの方が対応バージョンが高くて11Sで数々の改良が加えられたというね

    • UE4だから無理→PS4よりバージョン上
      REエンジンだから無理→対応済み
      UE5だから無理→対応済み
      ユニティだから無理→対応済み

  15. スイッチ独占するメリットあるのなんて任天堂の自社ソフトだけだろ
    ここで商売するなとか外野が口出すことじゃないわ

  16. UEを過剰に信仰してるように見える

  17. マルチ定期
    Switch独占はない
    DQ12は堀井が海外で売り込むのを前提にしてる
    国内ヒットだけじゃ赤字で採算取れない言うてたからな

  18. ファンボってUE5をPS5特化エンジンだと思ってるっぽいんだよな……。

  19. PS5にも出すかもしれんけど、独占はないだろ 

  20. Switchには出すと思うが、他ハードは何とも言えない。
    ただ、スクエニは時々頭おかしい判断してるから。。。

    • 11の時は多分スクエニ上層部とSIEJが手ぐすね引いてたんだろうなあと
      堀井的にはNX(Switch)版こそが本命だったという

  21. 正直マルチにして現実を思い知って欲しいって所かな
    PS4版のドラクエ11Sってswitchの廉価版にすら負けてるのに更に全然ソフトが売れてないPS5に12出したらどうなるかある意味知りたいしね

  22. ゲーパスに出てる実績あるのに名前出すとブチギレるの草

  23. ドラクエは一番売れてるハードに出すんじゃなかった?
    Switchは絶対外さないでしょ。
    11なんか3DSにも出したんだぞ。

  24. 丁度切り替わりの時期だったからUE4と5どっちで作るか明言すると同時に、本格的な開発はこれからですよと伝えただけだろ
    もしかして今後ハイクオリティなゲームはUE5で、それ以外は4で開発されるなんてとんでもないこと思ってたりするのだろうか

  25. 本スレ見てると意地でも「スイッチハブで日干しにすれば自分とこに客が戻ってくる」と思いたくて仕方ないように見える。まずハードの普及がないとユーザーだって買えないだろうに。

タイトルとURLをコピーしました