1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
ストーリーも
カットシーンも
音楽も
バトルシステムも
全部負けてたけど、
なんでだろう?
カットシーンも
音楽も
バトルシステムも
全部負けてたけど、
なんでだろう?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaHc5rCS0
負けたのはヒロインの乳サイズと終盤の盛り上がりだけかな
戦闘育成はどっちも面白い
戦闘育成はどっちも面白い
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgYMiCJ90
よかった、これでゼノコンプ解決ですね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6fK4+mdd
>>4
ゼノコンプが収まれば本当に負けてる
今後も続くなら、じつは勝ってる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veFCbAjNd
2の後に発売したから
4が出たら3も謎の評価爆上げされる
4が出たら3も謎の評価爆上げされる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EaKDJlmid
任天堂ファンがゼノブレをプレイするかねぇ
旧スクのファンとかが大半じゃね
旧スクのファンとかが大半じゃね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tNX5q4ad
アマランなら3が69位で2が81位だな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
>>10
5年前のゲームと競ってる時点でお察しなんだよなぁ
5年前のゲームと競ってる時点でお察しなんだよなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veFCbAjNd
>>12
ブレワイ超えたと喜んでたエルデンとか恥でしかなかったな
ブレワイ超えたと喜んでたエルデンとか恥でしかなかったな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUqsL8qG0
敗北してない。
終わり
終わり
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEE6kJr+d
久々に2やったら3のUI進化し過ぎてびびるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp2KHbMTM
>>13
2自体シリーズ1のクソuiだったからなあ
2自体シリーズ1のクソuiだったからなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUM4AECg0
新品価格も中古価格も買取価格も下だけど3の方が上なんだが?
ネタ抜きにレスするなら探索は2より圧倒的に上だな
3が良いというより2のフィールドスキルがクソすぎるだけなんだけどさ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JU0QXSshp
2も良かったけど明らかに3の方が楽しい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tjashH+d
3の方がストーリーもシステムも戦闘も面白かったけど
思い出補正強過ぎやろ
思い出補正強過ぎやろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGMWq7zb0
>>22
いや流石にストーリーは2が上
3は終盤盛り下がりすぎ
戦闘も3はチェインゲーすぎて微妙
UIだけは3が圧倒的にマシだが
いや流石にストーリーは2が上
3は終盤盛り下がりすぎ
戦闘も3はチェインゲーすぎて微妙
UIだけは3が圧倒的にマシだが
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwrn0ZKba
>>24
チェインアタックそんなするか?
インタリンクレベルが足りないときにやるくらいに落ち着いたわ
動画だと億とか出してるけど真似する気ないし
チェインアタックそんなするか?
インタリンクレベルが足りないときにやるくらいに落ち着いたわ
動画だと億とか出してるけど真似する気ないし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkgiHywm0
やっぱり2を持ち上げ始めたな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
ムムカ発覚シーンやヒカリ覚醒シーン並の名場面が無いし音楽も印象に残らんよな
まーじでクロス並の凡作だわ
まーじでクロス並の凡作だわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wdnJc5g0
まぁ寒いシーンなくなっただけで3は収穫あったろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cSHsDVs0
クロス並とか褒め言葉じゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
>>30
カットシーンがキャラ棒立ち、打ち切りエンド、クソダサBGMのクロスは公式で黒歴史でしょ
カットシーンがキャラ棒立ち、打ち切りエンド、クソダサBGMのクロスは公式で黒歴史でしょ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPK6FzGBa
>>33
BGMはダサくねーしクリフハンガーはよくある手法っていう
BGMはダサくねーしクリフハンガーはよくある手法っていう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
チェインも無駄に複雑で別ゲーになってるからつまらんよな
2みたいにリズムゲー程度で良かったでしょ
2みたいにリズムゲー程度で良かったでしょ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
続編も無いRPGでクリフハンガーするのがよくあるとか草
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hX9UuSjX0
ゼノコンプが治るのなら
どんな評価でもいいよ
どんな評価でもいいよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
デザインとモデリングの違いから学んできてね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZN6arAW0
そもそも3だとキャラデザほとんど見ないから比較対象じゃないわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twuJ0a9LM
2は気持ちよく終わらせてくれたが
3はまだ事後トーク中なので
まだ結論出すには早い
3はまだ事後トーク中なので
まだ結論出すには早い
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTznn8vg0
ゼノブレ2は章の終わりに章のタイトルが出る演出がいいんだよな
3もこれやればよかったのに
3もこれやればよかったのに
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
>>48
分かる、あの演出は燃えた
3は特に盛り上がりもないまま章が終わって日記が写されるだけなんでショボいわ
分かる、あの演出は燃えた
3は特に盛り上がりもないまま章が終わって日記が写されるだけなんでショボいわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmY4q7vL0
UIは確実に2が最底辺だよ
これだけは譲らん
これだけは譲らん
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTznn8vg0
モデリングいいよね
ミオの顔の造形は俺の理想形だわ
アップで見るたびに関心する
ミオの顔の造形は俺の理想形だわ
アップで見るたびに関心する
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZN6arAW0
3はサブクエが神
たぶんシリーズトップじゃないかな?
UIも良かったし味方キャラもシリーズで一番好きだわ
たぶんシリーズトップじゃないかな?
UIも良かったし味方キャラもシリーズで一番好きだわ
コメント
完全敗北したのはファンボだろ
なぜ同じシリーズで敗北というルールがある?
叩き棒が全部へし折れたからコンプ債アhツしてゼノブレでゼノブレ叩きだすという意味不明な行動取るファンボーイ
末期も末期だな
対立煽うったって無駄だぞ
それよりゼノブレ3越えたとかいってた絶賛ランキング降下中のソルハカ2かってやれよ
Amazon早くもPS4版が29%引きでお買い得だぞ
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT3kVP5k0
>>チェインも無駄に複雑で別ゲーになってるからつまらんよな
>>2みたいにリズムゲー程度で良かったでしょ
アホか
玉つける必要のある2のチェインと比べたら数字の調整すりゃいい3のチェインなんてクッソ簡単だわ
仲間の蘇生とチェインのゲージが共通じゃなくなって使いやすくなったのもいいよね
2の時はチェインで倒し損ねて全滅なんて流れが何度もあったからしっかりとした前準備が必要だった
なんならチェインゲーとか言われたけど前提としてボールメイカーLV5持ちのコモンブレイドいないと出来ないから普通にブレイドコンボ完遂して属性玉つけないといけない準備だしクリア後の100越えネームドが強すぎた思い出
ホントにゼノコンプさんは見境ないな
必殺技のラストに謎の間があるのが気になった
最後にドカンと派手な爆発させるのかと思ったらスンッ…て落ち着くからちょっと戸惑う
嘘も言い続ければ真実になる?
どこのK国人ですかね?
発売1か月も経つソフトに粘着して、他にやることないのか?
と思ったけどゼノブレ2に4年以上まとわりつくようなやつらだったわ
ついにゼノでゼノを叩き始めたか、と思ったが発売前は3で2を叩いてたな
期待の弾が不発に終わったからこっちの路線に切り替えたのか
もともと1で2叩いてたからね
発売直後の2も大体今の3みたいな叩かれ方してたなぁって
ストーリーが茶番だの1とクロスするところしか見所ないだの
3を評価しない人がいること自体はまぁ気にならんけど
1と2が同じくらい高評価で3だけ極端に低評価つけてるやつは信用ならんわ
地球防衛軍6とソウルハッカーズ2はマジで前作に完全敗北したけど理由は何?
個人的には3が一番面白かったかな
1と2はサブクエとかやる気起きなかったけど、今回は一部の採集クエ以外は楽しくやれた
ストーリーに関しては1と2ほど単純じゃないし、ノポン関係とか明示されてない部分もちょこちょこあるから賛否あるのも理解できる
まあ推察できない部分って大体は3単体じゃなくゼノブレイド全体における謎だから、その辺ごっちゃにして3の評価にしてるのはどうかとも思うけどね
クロスは?
個人的にはチェインアタックの威力がストーリー中だと控えめなのが気になるかな
2はフルバースト行けば敵の体力が半分以上モリモリ無くなってく爽快感があって超必殺技!!!!って感じがあったけど、3のチェインアタックは超威力の必殺技というより体勢を立て直すための手段の一つに過ぎないって感じでありがたみが無くなったな
それに2の利根健太郎さんによるバトルナレーションをこよなく愛してるから3のバトルは不安になるくらい静かすぎる
3のチェインは組み方次第じゃ数千万や億レベルのダメ叩きだすぞ
まあストーリー中だと難しいじゃん?
2ならレアブレイドにこだわらなければ全属性とドラコン要因を揃えるのは4話からできるし
完全敗北したことにして欲しいんだろうけど
1も2も3もクロスも全部面白いってのが事実だから
誰にも納得してもらえないというね
サードの叩き棒が全部折れた→過去作を叩き棒に…
情けないと思わないのか…