1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5gcevC7m0
任天堂ファン「ブヒ!俺は車持ってないブヒ!」
買えないだけだろ貧乏人w
俺は高級外車持って毎日乗ってるからなw
左ハンドル羨ましいか?任天堂ファンは働いても一生買えない高級オープンカーだからなw
ざまぁみろばーかw
買えないだけだろ貧乏人w
俺は高級外車持って毎日乗ってるからなw
左ハンドル羨ましいか?任天堂ファンは働いても一生買えない高級オープンカーだからなw
ざまぁみろばーかw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4wGaln70
>>1
うわ!
うわ!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzSrXJLc0
>>1
GTの挙動がリアルなんて言うヤツは無免だろwwwww
GTの挙動がリアルなんて言うヤツは無免だろwwwww
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHS169hH0
>>1
どこのスレで無免許をバカにされてきたの?
どこのスレで無免許をバカにされてきたの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Nl84mVY0
価値観が昭和
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSLQSP0r0
もうやってることが小学生の悪口以下になっちゃったなぁ・・・
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qblm0SqR0
高級~
さすがに価値観が古い
さすがに価値観が古い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMcTJ3Gi0
都心育ちだから車とか要らないんだよな
車とか交通発達してない地方からくる田舎者の持ち物ってイメージ
車とか交通発達してない地方からくる田舎者の持ち物ってイメージ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uz4ctaNYd
>>7
それは間違ってない
高校卒業後に進学して都市部で数年暮らしてる間は車必要じゃなかったけど
就職して田舎に戻ったら車ないと生活できん
それは間違ってない
高校卒業後に進学して都市部で数年暮らしてる間は車必要じゃなかったけど
就職して田舎に戻ったら車ないと生活できん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V9JOx6je0
若いやつにMT自慢する迷惑じいさんw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFuguAn9d
その外車メーカーってニューホランドだろ?確かに高いもんなぁ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAyO5zx80
ワイは正直一回くらい外車を所有してみたいわ
外車乗ってるような人間が免許持ってるとか持ってないとかそんな話するとは思えんけど
ある程度の年齢なら当たり前に有るもんだし少し前まで無いと身分証にも困ったからな
そこそこの年齢ならAT限定なんて取らないしな
まあ今の若者で都会住みなら無くても困らないかもしれないが
外車乗ってるような人間が免許持ってるとか持ってないとかそんな話するとは思えんけど
ある程度の年齢なら当たり前に有るもんだし少し前まで無いと身分証にも困ったからな
そこそこの年齢ならAT限定なんて取らないしな
まあ今の若者で都会住みなら無くても困らないかもしれないが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVb4zWj7a
MTなんて求人応募くらいしか使わんぞ
byMT免許持ち
byMT免許持ち
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qW/tbiLZ0
MT免許でもブリッピングも出来ないペーパーMT多いからなあ
免許だけで自慢になるんだw
免許だけで自慢になるんだw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dExaM0tHM
>>18
それ以前に半クラすら怪しいと思うんだ
それ以前に半クラすら怪しいと思うんだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Bnq+fF30
都会に住んでるから車で困ったことない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNxm7Fq30
車はカーシェアで事足りるわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Bnq+fF30
田舎の人の感覚だと車って必要なんだろうね
その延長線上の免許も価値が高いんだろうな
その延長線上の免許も価値が高いんだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9q/m6370
>>22
無いと移動に支障が出るから価値どうこうと言うより必需品
無いと移動に支障が出るから価値どうこうと言うより必需品
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4xbBQL2p
>>22
逆
婆ちゃんだろうか専門学校生だろうが18以上なら持ってて当然なんだよ
20過ぎたらだいたい自分の車持ってる。ほとんど軽だろうけど
スマホと同じ必需品
逆
婆ちゃんだろうか専門学校生だろうが18以上なら持ってて当然なんだよ
20過ぎたらだいたい自分の車持ってる。ほとんど軽だろうけど
スマホと同じ必需品
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZFNGfQn0
今どきMTで威張れると思ってるのマジでおじさんのそれ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtjIO25ur
MTのオープンルーフの高級外車て車種は何や?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r9vfPbxa0
>>27
そんな残酷なこと聞いてやるなよ
そんな残酷なこと聞いてやるなよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2SOOCPUM
>>27
オープンルーフのMT車だとインドあたりの車かなぁ
向こうの車はステータスシンボルなので、一定以上のスタータスの人が乗る車は不必要でもルーフ付きにしないといけないらしい。
オープンルーフのMT車だとインドあたりの車かなぁ
向こうの車はステータスシンボルなので、一定以上のスタータスの人が乗る車は不必要でもルーフ付きにしないといけないらしい。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XcvGL5rx0
免許でマウントとかよっぽど誇れるものがないんやな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hV3jXgb0
こいつが免許なんか持ってるわけないだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FU3j8t4/0
なんかかわいそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qawy4HYQ0
高級ガイ車ってヒョンデのことだよね?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCfC/xTy0
東京人だが二輪の免許は趣味で取ったよ。まったく高級じゃないけどちょっと珍しい輸入車に乗ってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Naiox5OU0
ゲーセンで左足でブレーキ踏む癖が小さい頃からあるから免許取れんわ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1lDgg1U0
3年前に免許取ったけどマニュアル取る奴なんて全体の1割もいなかったが。仮免試験でマニュアル組は3人しかいなくてポツンとして肩身狭そうだったな。
つーか金払えばアホでも取れる資格でマウント取れると思う気持ちがよくわからん。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK0jJc6zr
>>37
免許持ってる事しか取り柄ないんやろね
普通の人間はもっと誇れる事あるから
免許持ってる事しか取り柄ないんやろね
普通の人間はもっと誇れる事あるから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1I5W606c0
AT限定ができて暫くは男でAT限定は運動音痴の証明書だったからね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rV6n/48A0
なんで車名じゃなくて
左ハンドルとかオープンカーとか外観的特徴ばかり言うんや?
左ハンドルとかオープンカーとか外観的特徴ばかり言うんや?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDpMPokC0
>>43
前にポルシェかなんかの名前出して恥かいてた記憶があるw
前にポルシェかなんかの名前出して恥かいてた記憶があるw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5S+MkY30
田舎では車は必需品だけど
MT取るのは軽トラに乗る必要がある人ってイメージ
MT取るのは軽トラに乗る必要がある人ってイメージ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udVZ30/ga
MTは必要になった時に限定解除すればいい
最初はAT限定を取るべし
最初はAT限定を取るべし
コメント
まず任天堂ユーザーが車持ってない前提で話しだすのがアレだし、普通免許持ってる程度でマウント取ろうとしてくるのも控えめに言って頭おかしい
ファンボーイが人生で唯一通過できた試験が運転免許だったんだろう
自慢げに言うあたり
本当に通過できたんだろうか
嘘吐きは余裕のファンボだしなあ
今どき高級外車のオープンにMT設定あるか?
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMcTJ3Gi0
>>都心育ちだから車とか要らないんだよな
>>車とか交通発達してない地方からくる田舎者の持ち物ってイメージ
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Bnq+fF30
>>田舎の人の感覚だと車って必要なんだろうね
>>その延長線上の免許も価値が高いんだろうな
ファンボが車と免許を叩き棒にしたからって棒自体を叩くのは違うんじゃないの?
叩くべきなのはファンボだけでしょ
別に車や免許自体は叩いてない思う
ファンボの思い描く車や免許像を笑ってはいるだろうが
昭和の煽りwww
もう自動運転が出始めてますよ
良いからゲーム買えよ
>>
22:
mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Bnq+fF30
>>田舎の人の感覚だと車って必要なんだろうね
>>その延長線上の免許も価値が高いんだろうな
あって当たり前なので無価値だよ
最近PS基地外のマウントが爺さんの価値基準に偏り過ぎててわかりづらいんだよw
大型とか特殊免許持ちなら感心もするが、普通免許でイキられてもなぁ
おいらもマニュアル車乗ってたけど、いまや中型トラック運転するのに重宝するだけで、普段はオートマ乗ってるわ
ここまでくると、価値観がオッサンじゃなくてお爺ちゃんじゃねw
車所持あおり&MT免許あおりwww
価値観が昭和www
どういう意図でスレ建てしてんのかわからんけど、こんな文章書いててみじめにならんのかなぁ…
これを50、60過ぎの人間が書いてると思うと背筋が凍るわ
あんなのは年齢関係なくドン引きだろ
免許はMTで取ったが、MT車は結局教習所でしか乗ってないんだよなあ
あと任天堂ユーザーを無免許扱いとか、ファンボーイの理屈だと「日本国民の大半」が無免許という事になる
俺もそうだな
買った車は全部ATだ
しかも今後MT車は義務化された自動ブレーキ等の安全装備と相性悪いから更に設定が減っていくだろうし乗る機会も無さそう
自分が免許取った頃はまだオートマに信用がない時代だったから十年くらいはマニュアルだったなぁ。そっから先はもうオートマになったけど。
もうわけがわからないよ
Switchアダルトユーザーはファミリーカー乗ってそう
PSアダルトユーザーは無免許
子供乗せたり荷物積む事考えたら余裕ある奴がいいからね
N-BOXとかライズとかが人気あるのもそれだろうし
>任天堂ファンって免許ないけど恥ずかしくないの?
まず、任天堂ファンが「免許無い」と証明出来るデータをだぜよ………
そんなデータが存在する訳が無いがな!!
そもそも、免許を持ちたくても持病持ち等の理由で、免許を取れない方々に失礼だぞ!!
>俺はMT免許持ちだけどw
いつの時代の話しをしてるんだ??
今現在流通している車で、中古車を除けばMTなんて無いに等しいだろ………
まぁ、今の車はスマートキー化やアナログメーターから液晶化したりして、
ほぼ電子化しすぎて嫌いだか………
>高級オープンカーだからなw
イチイチ高級と付けないと気が済まないのかな?
20年くらい前は、「免許取るなら男はMTじゃないと駄目!」みたいな謎の価値観あったんだ。実際はほぼATしか乗る機会無いのにね。
まあ地方の中小企業とかだとウン十年前のオンボロMT車使ってる所もあるから、MT乗れた方が就職で有利って意味もあったんだろうけど。
つまりコイツは最低でも40代…
いや、10年くらい前までは『MT取ってたほうが就職には有利』って空気がまだまだあったぞ
実際に軽トラ動かせるかどうかで幅は多少なりとも違ったし
軽トラは今もMTの方が遥かに多いのでは?
更に上の代だとATに信用なかった時代があったからね。最近になって出てきた「踏み間違い暴走事故」みたいなのが当人のミスじゃなく「機械がこちらの操作を受け付けない」みたいな風潮(今からするとそんなわけないだろと言われそうだが当時は流通台数が少なかったからそういう話もあったのだ)があったりセルモーターによるエンスト状態から動かす手段とかなかったり(当時の自動車学校のマニュアルはそういう記述だった)と色々とっつきづらかった。
毎日マニュアルオープン載っているって割と苦痛
TPO分けて乗れよ
ワイ、AT乗り。炎の匂い染みついて、むせる。
MT乗りだけどACに憧れるわ
そういう意味でのAT乗りにはなりたくねーw
となるとPSはAT乗りじゃないんかいってツッコミたくなるな
ATはやっぱりギルガメス製ATに限るな。バララント製はダメだ。
ウドで修理しようぜ
俺は軽トラのためにmt取ったけど今やそういうのまでatだから便利になったよね
というか今の高級外車もだいたいDCTだろうに
この爺さん今の普通免許と昔の普通免許で乗れる車の制限が変わってること知らないんだろうな
普段ガキだなんだ子ども見下してる割に本人が一番クソガキ感すごいよな
もう返納を勧められる歳だろうに
こんな煽り方されても全く腹が立たないw
むしろファンボーイに哀れみを感じるなぁw
こんなアホなスレ立ててる時間があればゲームでもしてる方が有意義だよ?
MT取ってるけどぶっちゃけ仕事で求められる人以外はもう気にもしないし自慢にもならないと思うよ
mtとか自動車学校で乗ってそれっきりだなぁ
AT乗りっぱなしだわ
左ハンドルの時点で並行輸入しか乗れない雑魚じゃん
頭の悪すぎる文面に呆れてくる
おかげで逆に言い返す気すらなくなる
1への愚弄が止まるところを知らない
まぁ残当だけど
てか日本の気候でオープンカーとか相性最悪でアホの乗り物としか思えない
免許や車をステータスだと思っているのは都会から出た事ない奴だけとは言ったもので
>左ハンドル羨ましいか?
>任天堂ファンは働いても一生買えない高級オープンカーだからなw
私なりに、どんな車か真面目に考えてみた………
ルパン3世の愛車でもある!
メルセデス・ベンツSSKだったら、尊敬してあげる♪
2004年に約8億円で落札された話もあるし………
流石にこの価格だと、働いても手が出ないな〜(すっとぼけ)
ガチもんのヤベーやつで草。
MTはもはやスポーツカーか軽トラという
両極端なグレードで生き残ってないのがね
頭オカシイし宗教とか好きそうw
実態を想像すると、だ・・・
任天堂ユーザーの方が子持ち多いだろうし、免許持ち多いだろうな
サムライが外車乗るのか…
ファンボの設定足してったらキャラ立ちそうだな
そもそも高温多湿の時期があって雨も多い日本でオープンカーって見栄以外で乗るものじゃなかろうに。
久夛良木氏(PS3時代)の発言を思い出すな
「BMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの」
「任天堂はかわいい新型ファミリアあたりか」
「(PS3は)安すぎたかも」
なお発言した頃にはファミリアは廃番でアクセラに切り替わってたというオチ
久夛良木も専門分野以外は疎いのだから下手な見得を張らずともよかろうにね
まあ商用のファミリアバンはまだ現役だから多少はね…
あまりにも雑すぎるだろw
煽られてイラつく!どころか逆に笑っちゃったじゃないか
今は若い人はATのみが多いやん
会社がMTも求めてない限り基本ATのみやろ
外車何度か高級車って呼ばれてるの買ってるけど、結局日本車が一番だぞ、マジで
ハンドルの硬さ、左右の違い、シートの座り心地、全て内装は日本車がトップ
走るリビングって呼ばれるのは伊達じゃないんだわ
あーあ
ゲームで完全に勝ち目無くなったからって無関係の物で煽り出しちゃったよ
意味不明の範疇超えてるからファンボ爺もリアルで施設に入る時期が来たみたいだね
ゴメン、バスの免許持ってるわ…
もう通院じゃ直らんじゃろ
入院して
1の主張に「PS」「ソニー」が一切出てこない……任天堂叩ければ何でも良いのか?
まあ、個人的にはMT好きだからMTだけど、必要ないっちゃないな。
一時ATしかないくらいだったけど割りと最近MTも復活してきてて個人的には嬉しい。
まあほぼ趣味の域よな
ゲームを語る場でゲームと全然関係ないことでマウント取るってさあ…
ゲハはゲームを語る場じゃなくて煽りたいだけのアレを隔離した場所なので…
ファミコン、スーファミ世代からの任天堂ファンの世代ならMT中型8t免許おじ多いやろ
乗ってるのはATだけど
これ見て怒る奴日本人に1%でもいるか?