1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+Ausa6o00909
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryVvGfse00909
>>1
ダウンロード版含めてPS版だけで14万近く売れたからな
PCと箱も含めたら20万近くなる
初動型やね
ダウンロード版含めてPS版だけで14万近く売れたからな
PCと箱も含めたら20万近くなる
初動型やね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGUU1D5z00909
今朝見た時は3500円と3000円だった気がする
両機種とも2500円になっちゃったか
両機種とも2500円になっちゃったか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZWNNww300909
買ったやつが馬鹿
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Qk1EBDZ00909
>>4
3日ぐらいでクリアしてとっくに売ったよ
実質500円ぐらいで遊べたわ
3日ぐらいでクリアしてとっくに売ったよ
実質500円ぐらいで遊べたわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAFmKbkVd0909
>>6
売ってるよ君じゃん
そういうときって攻略サイトとか見て最速でクリアするの?
やり込みとかはせずに
売ってるよ君じゃん
そういうときって攻略サイトとか見て最速でクリアするの?
やり込みとかはせずに
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Qk1EBDZ00909
>>11
2週してトロコンまで遊んだよ
やりこみとしては十分だと思ってるけど
2週してトロコンまで遊んだよ
やりこみとしては十分だと思ってるけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAFmKbkVd0909
>>29
え、3日で?早っw
毎回ゲーム売る前提で買ってると思うけど、それって純粋にゲーム楽しめてるのか煽り抜きで聞きたい。
後、買取価格の下落スピードヤバくて自分が遊んでてクリアしてない時ってどうするの?
え、3日で?早っw
毎回ゲーム売る前提で買ってると思うけど、それって純粋にゲーム楽しめてるのか煽り抜きで聞きたい。
後、買取価格の下落スピードヤバくて自分が遊んでてクリアしてない時ってどうするの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Qk1EBDZ00909
>>33
余裕で楽しめてるよ
今まで高値のうちに売り抜けなかったゲームなんて一本もないから
その辺の心配はしてない
余裕で楽しめてるよ
今まで高値のうちに売り抜けなかったゲームなんて一本もないから
その辺の心配はしてない
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmyVSd1id0909
>>38
兄さんかっけぇっす
兄さんかっけぇっす
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEa8GZY500909
>>29
俺は一周40時間かかったけどどんなペースでやってんの?
ちなみに難易度はハードでサブクエは6割くらいだった
俺は一周40時間かかったけどどんなペースでやってんの?
ちなみに難易度はハードでサブクエは6割くらいだった
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Qk1EBDZ00909
>>41
難易度はイージーでやったよ
最近はどんなゲームでもイージーでしかやらん
クリア時間はなぜか自動スリープが効かなくて寝てる時間もカウントされてたからよくわからんのよね
クエストは1週目から全部きっちりやってたよ
ただザコ敵なんかは逃げまくってた、たまに出てくる高レベルの敵だけ相手してた
難易度はイージーでやったよ
最近はどんなゲームでもイージーでしかやらん
クリア時間はなぜか自動スリープが効かなくて寝てる時間もカウントされてたからよくわからんのよね
クエストは1週目から全部きっちりやってたよ
ただザコ敵なんかは逃げまくってた、たまに出てくる高レベルの敵だけ相手してた
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEa8GZY500909
>>57
逃げまくればなんとか行けるのか
イージーでも3日で2周はちょっと想像つかないわ
逃げまくればなんとか行けるのか
イージーでも3日で2周はちょっと想像つかないわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAFmKbkVd0909
メルカリでも4500円とかで草
12日前は7000円なのにw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utnMC9yu00909
まだまだ高い、高過ぎるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZ8gSYAMd0909
お年玉玉日替わりセール2,980円は、ほぼ確実で間違いなしか?1,999円もあるかも?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/tQnt7z00909
流石に福袋は無いよな?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdMdh9kga0909
擁護する訳じゃないけど元値が高すぎるだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kihZJ5P300909
実際どんなもんだったの?面白かった?
1000円くらいなら買ってやってもいいかなと思うが内容について話してる奴があまりにも少ない
1000円くらいなら買ってやってもいいかなと思うが内容について話してる奴があまりにも少ない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+UF5QK700909
>>17
定価分の価値は絶対ないDLC含めぼったすぎる
更にアトラスの印象悪くなったやつ多いだろ
3000円以下なら楽しめないこともない
ハードボイルドは忘れろそんなものはないダンジョンのつまらなさは異常
定価分の価値は絶対ないDLC含めぼったすぎる
更にアトラスの印象悪くなったやつ多いだろ
3000円以下なら楽しめないこともない
ハードボイルドは忘れろそんなものはないダンジョンのつまらなさは異常
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Qk1EBDZ00909
>>17
ファルコムのゲームの足元にも及ばんって思った
ファルコムのゲームの足元にも及ばんって思った
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rST2A/5J00909
両機種値が同じなのが投げやり感を感じる
まだまだ下がりそう
まだまだ下がりそう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcHve67zM0909
うーん
アプリで99円とかになってたらちょっと考えるぐらいかな
アプリで99円とかになってたらちょっと考えるぐらいかな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4maIUwj00909
でももしかしたらSwitch版なら売れるかもとか舐めたことすると本気で怒るよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8Yfe83o00909
適正価格まで落ちてきたな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ikgj+YdY00909
新サクラ大戦といい止めるやついないのが凄いわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXvBBpmP00909
switchで完全版はでなさそうだな
残念
残念
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izUmg2FX00909
ペルソナを継ぐものという謳い文句でしたけど継げそうですか?
コメント
クリアして売った君は元からゲーム買ってない定期
プレイ内容を語れない時点でお察し
ハード持ってるかも怪しい
本当に面白かったら口コミや中古価格に反映されるよ
予想通りの地雷だったって事
つーか母数が少なすぎて中身の評価以前の話でしょ
PSリードにした事がそもそも間違い
連中パケ買って速解き即売りしか頭に無い
ブーメラン帰りましたー
所詮その程度入りましたー
ホンットにゲーム好きな訳じゃないんだな
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4maIUwj00909
>>でももしかしたらSwitch版なら売れるかもとか舐めたことすると本気で怒るよ
放送やツイッターで「メモリ一杯のハードでやりたかった。switchの性能では無理」「マイナーハード(switchのこと)のみなさま、発売できなくてすみません!2023年以降新機種がでたら考えます」とかユーザーに直接ケンカ売ったから、少しのプライドでもあれば出さんだろ
口からでた言葉は飲み込めるんだって考えてる社会的信頼性皆無のク●野郎なら話は別だが
本当に数年後に次世代Switch(PS4並みかそれ以上の性能?)出たらどうするのかね?
性能面での言い訳出来なくなる
それはそれで何らかの理由をつけるか、または無視で出さないんじゃねーの
アトラスに限らず市場規模無視するからな、いまのサードって
昔なら「あのハード賑わってるからうちもソフト出そう」だけど今って「switch賑わってるけどウチは高画質AAAやりたいからリメイクリマスターだけだしとこ」「PS箱死んで高画質AAA出す場が無いけど、なんならPCだけでやってくわ。PCなら開発はその時点の天井にあわせてときゃいいし」って態度とってるでしょ
市場規模無視した結果が今のPS側の三条市なのにな…
訂正:「惨状なのにな」
三条市でラーメン食いたくなったわ
燕市「駅よこせ」
そのPC版も中身に不相応な要求スペックと最適化下手糞で97みたいなことになるのほんとアホらし
毎度思うのだがps関係の広報やクリエイターって他社を煽ったり馬鹿にしたりするのって
優越感をpsユーザーに与えれば買ってくれると思っているのかね?
現実は爆死してるのだけどそこはどのように捉えているのかw
それ言う奴って大概後発で発売する流れ何だよな
ブロック権の中に「後発の機種を煽る」って項目でるんじゃねw
64時代のスクウェアの行動辺りから遡って見ていくと
競合他社へのネガキャンも契約に入ってるんじゃないかな
単純に社会性がないだけだと思う。消費者との距離感バグってるんだろ
あるいはそれでフレンドリー演出してるつもりなのかもしれんけど、例えば広報の言葉ってイコールその企業の言葉だから、例えば「俺○○社製品つかってみたけどUNKだったは」とかツイートしようものなら、それはその企業の見解、宣言なのよね。たぶんそれが分かってない
ちなみに普通の会社ならソレくちにした奴とそいつの上司の首が飛ぶ。場合によってはさらに上にも飛び火する
結局会社全体自体が
客や市場に受け入れてもらえた結果による囲い込みでなく
会社の都合や私欲の押し付けによる囲い込みありきでそれをユーザーや市場の要求やニーズとは関係なくゴリ押してくるような連中だしな
まともな奴の方が少ないと見なすべき
「メモリ一杯のハードでやりたかった」と言ってるけど効率よくプログラム組まなけりゃどんなにあったって足りなくなってくるんじゃないかな?
しかも下手すりゃPS5のソフト面の性能はSwitchは当然、ともすればWiiU以下もあるし
アトラスは広報や関係者がたまにアホやらかすので有名よ
むしろ声優やお笑い芸人、松澤ネキに丸投げしてくれてる場合の方が安心して見れる
×たまに
○常に
ガチでこれなんだよなあ
放送とかで一番濃い話してるのがお笑い芸人だったりで本当どうなんだよってなる
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXvBBpmP00909
>>switchで完全版はでなさそうだな
>>残念
アトラスという会社自体が社員のクチを通じてユーザーに直接ケンカ売って退路断ったからな
もうアトラスにswitchでの席はねーよ
うーん・・・買うとしたら2千円くらいかしら。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Qk1EBDZ00909
>>11
2週してトロコンまで遊んだよ
やりこみとしては十分だと思ってるけど
3日で二週してトロコンは草、ニート自慢とかさすがっすね
速足で20時間くらいはかかるわけだけど物理的にあれだよなw
ソノタランドには精神と時の部屋でも在るんじゃねw
ファンボーイは仕事行かないし風呂入らないし食事もトイレも自室だから時間はあるだろ
ファンボーイは発売3日後に100時間プレイしましたとか平気で言うからな
きっとウラシマ効果なんだろう
ファンボ共が言ってた婚約指輪()的な例えをするならこれ経歴詐称の結婚詐欺案件な代物だからな
価格の下落は止まらんだろうね
実情は知らないが、クリア即売り君はゲームを早く消費して売ることが楽しいのであってゲーム内容を楽しんで無さそうなのがね…俺には理解できない
>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdMdh9kga0909
>擁護する訳じゃないけど元値が高すぎるだろ
元が高いって言っても今の値段でも買わんだろ
これ以下はもう普通の値段じゃないからな
数が捌けないのが判ってるから、最初から高めに値付けしてるとかw
アトラス好きの人も褒めてないし大ぴらに非難を控えてる人も気を使って口ごもる人ばかりだからな
褒めてるの38点付けたファミ通くらいじゃないのかね
別段グラが良いわけでも無いシナリオもボリュームもアレだし
ご自慢のメモリとやら使って戦闘とやらも嘘っ八だってバレバレだしな
ほんとしょうもない
海外でもストーリーはお粗末でダンジョンは仕掛けもふくめてちっとも面白くないってレビュー出てるからな
一応プレイ中だが手抜き感のやばさがすげーよ
鉄仮面と戦闘で相手が無敵状態になってこりゃ逃げるしかないってなったとき
いきなり場面転換して拠点でなんとか逃げ切れたな、とか
業魔殿行っても一枚絵で演出もないし
合体時もヴィクトルのセリフから合体に使用したアクマがサーカス的演出をしつつ合体していくのかなとか思ったらカーテン閉じて関係ないアクマがシルエットでなんかやってるとこ見せられて合体しましただもん…
何がヤバイってこれで真Vからスタッフ奪った上での内容ってことになりかねない事だよ
なんのために奪ったのよ本気でさ
相変わらず売れないから在庫抱えて、速攻で投げ売られてしまうんだな。完全に市場成立してないじゃん。そりゃ扱う店舗減っていくわな
まあゲーム会社等側が需要より過剰に多い分の出荷を押し付けてるのかと
単に販売側が需要より過剰に多い分の入荷をする判断をしているのかとで
闇の深さや闇の出所そのものもだいぶ違って来るけどな
早クリ即売り自慢が昔からPSには多いんだがデジタルシフトとはいったいw
このシリーズの面汚し、45%offでも高いっていうか面白さに見合った価格じゃないだろ
XBOXかSteamで2000円台になったら買うわ
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZWNNww300909
>>買ったやつが馬鹿
俺のことやな、メガテンに連なるゲームとして覚悟完了して予約買いした
覚悟完了してた場合は勇者っていうんや
これが38点か…
これだけ100点満点だったんだよな?w
>>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Qk1EBDZ00909
>>>>41
>>難易度はイージーでやったよ
>>最近はどんなゲームでもイージーでしかやらん
>>クリア時間はなぜか自動スリープが効かなくて寝てる時間もカウントされてたからよくわからんのよね
>>クエストは1週目から全部きっちりやってたよ
>>ただザコ敵なんかは逃げまくってた、たまに出てくる高レベルの敵だけ相手してた
こいつが本当に買ったのかどうか知らんけど、
ゲームを遊ぶために買ってないよねこれ
シナリオ的な部分だけが知りたい人もいるだろうから難易度は別にいいじゃん
ぶっちゃけアトラスゲーの難易度なんか被ダメージが上がる→必須レベル等が上がるか対策のためにプレイヤーがすべき手段自体の幅が狭まるだけ、取得する金や経験値が下がる→リソース稼ぎに時間かかるようになるだけ、の部分しか変わらないしハード以上でやる意味なんかイキること以外にないよ真面目に
売るために買う
PSって無趣味の逃げ場なんだろうな
鉄道にっぽん!路線たび明知鉄道編て何だよww
興味持って調べてしまったじゃないか
このまとめ記事の価値はそこよな
全く聞いたことも目にしたこともなかったタイトル
そういや♯FEを作ったメンツだったっけ?
そういうので比較評価とかされるかね?
メガテンにもペルソナにも関わってるけど馬鹿?
なんならデビサバとかもそうだぞ
難易度ノーマルで25時間プレイ
雑魚敵とかサブクエとかはほぼ全部やって
シナリオ終盤が始まる前までかな