1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHnN1gx9p
スクエニ
forspoken
スターオーシャン6
カプコン
バイオ8、RE4&VR
スト6
エグゾプライマル
セガ
龍が如く3作
バンナム
鉄拳8
ワンピオデッセイ
synduality
コエテク
RONIN
ウォーロン
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvFQqw6X0
>>1
>RONIN
500万新規IPはこれらしいから期待
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrKXYG1J0
>>1
このリストのタイトルはXboxじゃなくスイッチがブロック対象ってだけじゃん
そういう汚物行為を続けて覇権でも何でもないゴミに最もタイトルが集中するようになるカラクリ
このリストのタイトルはXboxじゃなくスイッチがブロック対象ってだけじゃん
そういう汚物行為を続けて覇権でも何でもないゴミに最もタイトルが集中するようになるカラクリ
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omLt7SoS0
>>1
バイオ8以外確実に日本では爆死
バイオももうミリオン売れなくなってるしPS5オンリーなら爆死
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlFwKku+d
>>105
世界市場目当てでスイッチハブしてるんだから
なんの問題もないのでは
世界市場目当てでスイッチハブしてるんだから
なんの問題もないのでは
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULbqPJLP0
>>118
むしろ世界市場目当てならSwitchに出すべきでは?
むしろ世界市場目当てならSwitchに出すべきでは?
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9OMx7v4d
>>1
既に発表されてるタイトルしかないな
大して売れないだろうから、そんなタイトルじゃお前の自尊心を満足させることは出来そうにないな
既に発表されてるタイトルしかないな
大して売れないだろうから、そんなタイトルじゃお前の自尊心を満足させることは出来そうにないな
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GU4z3nxz0
>>1
Big day tomorrow!!
State of Play 2022.09.14
・鉄拳8
・Star Wars: Tales from the Galaxy’s Edge
・DEMEO
・龍が如く維新!極
・ホグワーツレガシー
・PACIFIC DRIVE
・SYNDUALITY
・Stellar Blade
・RISE OF THE RONIN
・ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQCuO8eNp
任天堂<ダイレクト終了後配信開始
MS<今日からゲームパスで遊べます
SONY<2023~2024年頃発売します←コイツ笑
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtS4t9l5M
Switchには桃鉄新作があるから、、、
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLu/1UJO0
ハブられ上手
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIccDbv70
デスノート
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2mpfHu6d
>>9
ほんとひどい事するよな
ほんとひどい事するよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIedW6Ghr
遊べないゲームを紹介するのがTGCなの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bo8xfuiyp
ステプレ、TGS双方PSプラスゼロでしたね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57BQVS+j0
新作のほとんど?
たったそれだけでほとんどなのか
TGSやばくね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjjlHlZr0
殆どってこれだけ?
和ゲーのソフト少なすぎないか
和ゲーのソフト少なすぎないか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olNliTie0
switchハブって発表時点で絶頂したんだろうしよかったやん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snKD7lYja
バカな恩義マンが担当してるリストだなw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkn+Des8a
沢山の人にアピールしないことを選んで独占やらブロック権ではした金を手に入れた結果全体の客が少なくなって日本のゲーム業界衰退とかホント笑い話だよねw
だってあの360ですら今のPS5よりソフト売れてるんだぜwww
だってあの360ですら今のPS5よりソフト売れてるんだぜwww
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEegA0T90
発売してから数年後に出てるよねw
PS4→Switchでバレてるしw
PS4→Switchでバレてるしw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cC37W9MW0
デバフ相手だし和サードはやる気ないんだな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+xLyl8h0
バビロン後追いリストかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snKD7lYja
バカな恩義マン+時流を読み間違えて逃げ遅れたリスト
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byJfcbNR0
どれもいらねぇ~w
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9s1uB1oc0
このままなかったことリストか
下り最速予想リストになりそうだな
下り最速予想リストになりそうだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45JDkLZG0
どこでも誰からも話題にはなっとらんようで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnQwcwCe0
サードに信頼リストも寂しくなったもんだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEPA20760
全部合わせて10本ようやく超えるくらいって少なくない?
TGSって10本そこらのゲームしか出展されないようなイベントだったっけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHV0sNi80
任天堂が次世代機出したら3年後くらいには出るやろ
今だってそれで我慢出来てるんだしええやろ
今だってそれで我慢出来てるんだしええやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RUaJKHr0
>>31
まずPSユーザーが何年か我慢するんだぜこのリスト
まずPSユーザーが何年か我慢するんだぜこのリスト
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHV0sNi80
>>32
うん、そっから更に3年ね
その頃には大人になってるのかなキッズは
うん、そっから更に3年ね
その頃には大人になってるのかなキッズは
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaUdOwlr0
半年近く前からずっとSwitchハブで喜んでるタイトルばかりじゃん
新規追加でハブってるもんそんなに無かったの?
新規追加でハブってるもんそんなに無かったの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2Ua1QdH0
一般人にとってはSwitchに出ないゲームは存在してないのと同じだからな
それに対してお前らやメーカーや小売がどう思おうが関係ない
ただただ現実は非情
それに対してお前らやメーカーや小売がどう思おうが関係ない
ただただ現実は非情
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svoJPN+Q0
今の時代にPS独占で出すゲームは手抜きかポリコレかその両方だからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7YFFFLaUp
2024年てSwitchの高性能版か次世代ハードでてるだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZC7XsTna
>>47
次はコケるターンだから限界までSwitchの現役を引き伸ばすと思う
次はコケるターンだから限界までSwitchの現役を引き伸ばすと思う
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KjZITXT0
和サード新作のSwitchハブのほとんどがクソゲーの間違いだろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6td63Rz0
なんかもっと必死にスイッチングハブリストを作ってくれるのかと思ったらこんなか
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKXPkBUf0
カプコンを信用するやつは控えめに言ってアホ
コメント
×スイッチハブだと話題になる
○どのタイトルも話題になってない
あ、×は決定じゃないぞ
>>93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrKXYG1J0
>>>>1
>>このリストのタイトルはXboxじゃなくスイッチがブロック対象ってだけじゃん
>>そういう汚物行為を続けて覇権でも何でもないゴミに最もタイトルが集中するようになるカラクリ
そうそうサードどもはなぜか市場絶無なハードに新作タイトルを供給し続けてる
箱にしろ任天堂にしろPS以外のハードがちょっとでも落ち目になったとき即ソフト供給とりやめたのとは対照的で、サードはソニー角川連合のしもべと見て良いだろう。どこかでナニカが繋がっててズブズブだからこそ、2年経っても市場一桁のハードを切れない。むしろ蘇生させ復活させようと試みる
おぞましい話だ
小売りが悲鳴を上げそうな連中だ
>>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZC7XsTna
>>>>47
>>次はコケるターンだから限界までSwitchの現役を引き伸ばすと思う
ソニーによる妨害の手口は把握済みだからもう失敗することは無いぞ
やりたければ何かしら対応ハード用意するでしょ。
SwitchとPS箱PCではソフトラインナップの重複も少ないんだから問題ない。
マルチソフトしか売りがないことを心配するべきだよ。
そりゃSwitchに出ないタイトルだけかき集めてリスト作ればそうなるだろ
そしてTGS自体SONY忖度イベントなんだからメーカーが現地で発表するのも必然的にPS寄りになる訳で
任天堂ハブなイベントだったけど、何故か金出しているのは任天堂で、ソニーは一文も払わないというわけのわからん話
現実はこんな感じ(ファンボーイに合わせて大手のみ順序も元の通り)
TGS出展タイトル一覧(事前発表分)
ttps://tgs.nikkeibp.co.jp/tgs/2022/pdfB/jp/tgsjptitle.pdf
スクエニ
ttps://www.jp.square-enix.com/tgs22/lineup/
カプコン(出展タイトル一覧なし)
ttps://www.capcom-games.com/tgs/ja-jp/
セガ
ttps://tgs.sega.jp/
バンナム
ttps://tgs2022.bandainamcoent.co.jp/title/
コエテク
ttps://www.gamecity.ne.jp/tgs/titles.html
コナミ(なぜかファンボーイから除外されてる)
ttps://www.konami.com/games/event/tgs/lineup.html?lang=ja
実際はSwitchだらけだったわけだけどな
必死に無いの集めたのがそれ
直近ニンダイでSwitch関連のメインは発表するからねw
今回同接70万人越えのニンダイで発表した方が盛り上げるし宣伝になるでしょ
もともと任天堂に対抗するサード連合が始めた東京ゲームショウは元々任天堂色は濃くないぞ
psがメインだったはずなんだが随分寂しいラインナップになったねw
10年ぐらい前はTGSって言えば新作発表でめちゃ盛り上がった記憶があるけど、今もうあ、やってたんだレベルだわ
ニンダイの方が何倍も盛り上がってる
今年のTGSは特にそれがひどいな。
スプラ3でてdirectも終わったから余計。
もう別に生で見るようなものないから後で話題になったの見ればいいやと思ってたら忘れるとかその程度
一番の見せ所が箱の情報でゲームパスだからね
初日の早めにメインが終わるからな
市場の1割のパイの中の争いを笑ってやるなよ(震え声)
なおパイが年々小さくなっている模様
いま国内大手は「ならPCに移るわ、ソニーさんもPC移行するみたいだし」としか思ってないよ
もともと国内大手って小売りを介さずソフトを売ることを目論んでたしな
任天堂だけが小売りとのつながりを重視してDLカードやアミーボ等を用意して消費者が実店舗で買い物する導線をきちんと用意してた
だがサードからすると任天堂のその行為はロイヤリティ以外で自分達の儲けの一部を懐に入れるための任天堂の陰謀に見えたらしい
最近大型タイトルが出ても遊ぶ時間がない。
クリアするまで50時間近くかかるタイトルはは年に数本しか遊べん
その割にモンハンやスレスパ、パワプロのサクセスモードみたいに1ゲーム1時間くらいで終わるやつは、トータルプレイ時間100時間超えとなってて驚く
PS5に何が出るとか言われても本体売ってないからどうでもいいし
Switchの情報はニンテンドーダイレクト観れば良いだけだから別にTGSはどうでも良くなった
2年以上先のものまでかき集めてこの程度しかないんだな…
ちなみにTGS2022出展タイトル数(PDFから数えたので多少前後してるかも)
NSW 207
PS5 118
スイッチハブ・・・というよりも
元々、PSとベッタリなメーカーのゲームが発表されただけ
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvFQqw6X0
>>>>1
>>>RONIN
>>500万新規IPはこれらしいから期待
エルデンされるか素の実力勝負で行くかはある意味で見もの
スイッチ回避したタイトルはユーザーにハブられるだけやぞw
わざわざわ死にに行くスタイル
どれ一つとしてスプラはおろかゼノブレ3にすら届いていないじゃないかww
今スプラに初動で勝てるとしたらスマブラ新作 マリオカート新作 どうぶつの森新作 位しか無いやろ
>>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svoJPN+Q0
>>今の時代にPS独占で出すゲームは手抜きかポリコレかその両方だからな
そりゃ見た感じいい具合にしとけば売れなくてもPay出来る分+αお金確保できるもん、努力して面白いもん作らないと客が離れるって危機感出るわけがねえ
そして身から出た錆に埋もれるんだぜ?
哀れすぎる
俺は哀れとは思わんな。客も仕事も舐めている奴らが自滅してるだけだ。
ハードの普及率 PS5<<>>Switch
ソフト売上 PS5<<<Switch
正気の沙汰とは思えん…サードは金をドブに捨てる気か?
PS独占ってんならアレだけどPCにも出るならまあ…
Switchへの最適化はそれなりに技術いるだろうしその辺キツイならしょうがない
TGSかなりオタク向けになってるんやなぁ
たぶんswitchの人気ソフト1本で全ソフトと競い合うんだろうな
今度出るファクトリオにすら劣りそうだな、あれもSteamで数百万本は売れてる
ぶっちゃけ今の状況だとSwitchのヒット作数本だけでもPS4・5の全ソフト蹂躙しそうだし別にマルチいらなくね
TGSは新作ゲームの発表+試遊の場だったけど、ネット環境が充実した今はオンラインイベントの方がユーザーに届くでしょ
イベントの形態がもう古いんだよ
【知ってた】東の都のゲームショウ、古都のオンライン配信に人気も質も大敗
敗北者の集い
必死こいて探してきて主要なのはこれだけか…
PS信者って何で国語も算数も出来ない馬鹿ばかりなん?
100本以上紹介されたTGSなのに10本でほとんどとか、4割程度をちょうど半分と言ったり
知能指数マイナス突入してない?
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkn+Des8a
>>沢山の人にアピールしないことを選んで独占やらブロック権ではした金を手に入れた結果全体の客が少なくなって日本のゲーム業界衰退とかホント笑い話だよねw
>>だってあの360ですら今のPS5よりソフト売れてるんだぜwww
↑
そもそも360はPS3に勝ってた時期も有るぞ
正直Switchハブが何一つ任天堂にとってのデバフたり得ないってのはCS全体としては本来よろしくない(単一種になってしまうと対応ができずに滅ぶってのは生物学とかでもよく出てくる)ので頑張ってほしいところではあるんだがSIEのやる気のなさは何なんだろうな。たしかこのイベント参加してないよね?
昔と違って競合相手が沢山いるからあなたの心配通りにはならんよw
XBOXとSteamが頑張ってくれてるからやる気ないSIEは大人しく跡を濁さずに去って欲しいね
PS市場の方がフォトリアル、AAA、大作ゲーだと偏りすぎて衰退してると思うんだが違う?
cs同士で多様性競うより操作性の異なるpc、スマホと競う方が多様性でると思うが、
SIEがやる気無いのはcs捨ててもpcに移行出来るからじゃね?
そもそも生産体制の危機などの突発的な事象への適応はあっても
基本的にユーザーの無関心という天敵を相手に進化してるので
5年くらい前まではゲームショウも楽しみなイベントだったんだけどな
直前のニンテンドーダイレクトが市民権を得た今、やってたんだーって感じで何も感慨もないわ
国内の7割を占めている任天堂とポケモンを除外したゲームショウとか、国内でやる必要性がないと思うんですけどね。
実質シェア1割ちょいで日本ゲーム大賞(笑)とか決めてんだぜ?
安っぽい称号だよな。
デスノートって揶揄好き
Wiiの時に世界に通用しなくなるからという理由でPS3に全力した結果、任天堂が世界一のシェアを獲得し、国内市場は完全に失ったサードの皆さんは、次は家庭用ゲーム機のシェアを失おうとしているんやね。
クソゲーはSwitchで売れないからしょうがないんだよ
ファンボーイ&識者
「任天堂とMSの完全排除がゲーム業界活性化の唯一の方法」
「ニワカ共&女子供からゲームを取り戻す」
というよりTGS自体存在意義がなさすぎ