1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtIoOoKcp
リュールの初期兵種は「神竜ノ子」。古の時代より生きる竜の一族の末裔で、神竜剣術を使うことができます。#FEエンゲージ pic.twitter.com/8xeLaGvYUC
— 『ファイアーエムブレム』総合 (@FireEmblemJP) September 15, 2022
予想以上にいいわ…
どうしたIS
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JF/+qS390
クソダサカットインなくなったのか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjyFe9/lM
モデリングが変わっただけで根本は大して変わってなくね
風花はむしろあの絵柄を3dでやってただけすごいわ
風花はむしろあの絵柄を3dでやってただけすごいわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkULE9zZ0
普通といえば普通だが今までのとか風花と比べるなら天と地の差だな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xt6UrHFL0
良いのこれ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkULE9zZ0
>>6
FEはグラ自体はずっとゴミだったから
FEはグラ自体はずっとゴミだったから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:425J1vmfM
やっとゼノブレやアトリエに追いついたって感じだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkULE9zZ0
なんか質感がすげぇ原神っぽい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7u0eZnr0
いつ1080pになるんだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48nFDhn70
元のキャラデザが下手すぎて良さがわからん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EiEQRHiH0
結局演出スキップするからなぁ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2bDm1xE0
主人公が アクアフレッシュ 歯磨き粉 カラーなのがもうがっかりよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtIoOoKcp
>>16
海外だとアクアフレッシュ-ちゃんで大人気だぞ
海外だとアクアフレッシュ-ちゃんで大人気だぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VN90YJvZ0
グラフィック大分キレイになったねぇ
>>16
男主人公はペプシ君、女主人公はアクアフレッシュちゃんでちょっとした人気になってるぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HNosL170
単体カラーにしたコラ画像があったけど逆に個性はなくなってたように思えた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjyFe9/lM
デザインの良し悪しじゃなくてモデリングがかなり好みやわ
というか和サードはスタオとかヴァルキリーじゃなくて原神とかの2.5dが望まれてるのいい加減理解しろ
というか和サードはスタオとかヴァルキリーじゃなくて原神とかの2.5dが望まれてるのいい加減理解しろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VN90YJvZ0
>>18
それな
本音を言うなら自分はストリートファイターも2.5dくらいにして欲しい
それな
本音を言うなら自分はストリートファイターも2.5dくらいにして欲しい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kacwz8NU0
>>18
ポケモン新作にも言ったれw
ポケモン新作にも言ったれw
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87blufzi0
>>18
同感
このモデリングはとてもいい
でもタイトル画像というか、実際の絵を見ると微妙にみえる
風花も絵微妙だったんだよな
同感
このモデリングはとてもいい
でもタイトル画像というか、実際の絵を見ると微妙にみえる
風花も絵微妙だったんだよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZetnGpE/0
これPS5だったらどんだけ美麗グラになってたんだろな。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrXzIjXb0
主人公のデザインのデバフ効果がすごい
青と赤と白ってキツイな
もうヤマダ電機のマークかよって感じ
青と赤と白ってキツイな
もうヤマダ電機のマークかよって感じ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0966n5s0
>>22
まずはマリオが思い浮かぶな
まずはマリオが思い浮かぶな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NX+H4jxqd
開発機PCのキャプチャだからとかじゃなくて実機映像なの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Dcmy4HJd
なんとなく木村明広を連想するデザイン
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NX+H4jxqd
主人公髪型だけでもどうにかならんかな?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJZsKckB0
男主人公の声合ってないな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgIym7l80
キャラデザきついわどうにかならんのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1O0J6OUdp
この画質で風花を作り直して欲しいんだが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUQGZC5q0
主人公キツイな
誰か進言出来たろ
誰か進言出来たろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+GbkS3Zr
風花雪月キャラもシナリオもつまらなかったが結局80時間以上遊んだから新作には期待してるわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqi7QpS9a
某粗製濫造メーカーがHD-2Dとのたまって顔グラさえ作らないのとは対象的だな
コメント
FEに関しては新作がコレじゃないって言われるのは伝統だし
まぁ中には任天堂憎しで叩いてる人もチラホラいるが
一部が任天堂憎しで対立煽ってるだけだぞ
単にFEファンがそれをダシに会話してるだけで
基本的に『買わなくなる』が無いからなFEファン
憎しで叩く奴がここまで論理破綻するか?www
ファンボの難癖を勝手に伝統にするな
風化のモデリングは好きじゃなかったなぁ
リンハルととかな
風化無双では満足してたんだが
>>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZetnGpE/0
>>これPS5だったらどんだけ美麗グラになってたんだろな。
永遠に出ません
ヒント:ヴェスタリアサーガ
そういやティアサガもベルサガもグラはゴミだったよな
会話シーンは口パクすらしない上に戦闘アニメのキャラの動きとかGBAのFE以下だったしクソバランス含めてあれダメだったわ
騎士団消したからグラあげられるようになったとかか?
騎士団付きならグラフィック技術上がったんだろうなーって言えるけど
お前が言わなくてもみんな上がったと思ってるからどうでもいいぞ
グラ方面はガストが関わってるというリークがあったし、そう見ると確かにガストぽさがある。
更にいうと、5年を経てようやくSwitchの開発環境が円熟期を迎えているのも大きい。
つか、左右で赤と青って思い浮かべるのって普通ならswitchだよな?
風花からまたガラッと路線変えてきたから戸惑ったけどなんやかんや遊んだら面白いんだろうさ
今回はお祭りゲーっぽい感じはある
今回は主人公以外文句ない
神の色だけ変えられんものか…
ルートによって髪の色がどちらかに統一されるんじゃないかって予想はされてるね
男女主人公の左半分右半分があしゅら男爵する可能性も…
髪の色はあきらかにシナリオ関与してそうだから
髪型ならともかくそっちは変わらんだろうな
これ、#FEはこうしときゃ良かったのにみたいなシステムだよな
アホか
#FEはあれて良いんだよ
過去作のキャラの召喚の機能はお祭りゲーっていう感じで
個人的には、FEの本編らしくないと思うんだけど
これがFEの新作なんだね
FEを全作品プレイしてきたが、今回はどう評価していいかわからないな
ストーリーは#FEというより、FEHみたいなノリなのかな?
グラフィックそのものとは関係ないけど最近はイメージカラーが2色になるようなデザインが好まれる傾向にある
売れないVチューバーっぽいけどこれも時代でしょ
個人的には好き
Vtuberとして売れなくても、ゲームのキャラとして人気が出るから別なので問題無いのですっ
特撮ヒーローは過去のキャラの力を借りて戦うのが完全に定石になったから
FEのヒーローもその時流に乗ったな
過去作も含めたIP強化という意味で今や確立された手法でしょ