【!?】ソニー、ディスクドライブを別売にした着脱可能な新型PS5が登場!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fwuOEgqd

https://www.resetera.com/threads/tom-henderson-sony-to-launch-new-playstation-5-with-a-detachable-disc-drive-sources-suggest.633932/

PlayStation 5は、2023年度半ばに独自のオーバーホールを受ける予定で、新しいコンソールは2024年9月頃に発売されると情報筋は言います.

ソニーの計画に詳しい情報筋が匿名を条件に、PlayStation 5 の次期バージョンの概要を明らかにした。この新しいコンソールは、コンソールの発売以来生産されてきた A、B、および C シャーシを完全に置き換えることが示唆されている。

現在DシャーシPlayStation 5と名付けられているコンソールは、すでに市場に出回っている既存のコンソールとほぼ同じハードウェアを備えています。

ただし、新しいこの新しい PS5 の最も驚くべき新機能は、コンソールに取り外し可能なディスク ドライブがあることです。取り外し可能なディスク ドライブは、コンソールの背面にある追加の USB-C ポートを使用して PlayStation 5 に接続されます。
クリックして縮小…

この新しい PlayStation 5 コンソールは、単体で、または取り外し可能なディスク ドライブとのバンドルで販売されることがわかっています。また、ディスク ドライブは個別に購入できることも理解されているため、壊れた場合でも、まったく新しいコンソールを購入する必要はありません。

情報筋によると、新しい取り外し可能なディスクドライブは持ち運び可能ですが、コンソールの美学を損なうことはなく、外部を見ずに取り付けることができ、おそらく新しい PlayStation 5 は既存のモデルと同様に見えることを意味します.

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fwuOEgqd
イメージ画像

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fdgrd5eu0

>>2
ドライブ1万円で、
本体をお値段据え置き

の実質、1万円値上げとかかなぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8i0ZeSv0
???????????
何のためにディスクレス版作ったんだ????

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JzW0GfE0
>>4
別売りドライブを売るため

 

200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OcsHu3ra
>>4
1番安い値段を全面に推すためでしょ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mv1OJgJB0
違う、そうじゃない定期

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fdgrd5eu0

デジタルエディション + USB外付けドライブ

とどう違うん?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6QIVUS2Jd
>>6
あ、そういうこと出来るのね
拡張スロットにガシャポンじゃないならたしかに無意味だな

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1Ajh1paF

>>6

> デジタルエディション + USB外付けドライブ

これって出来るの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEfzIbjFa
尚買えない模様

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+G5UNoy6M
PS5の赤字はない!って言ってたのにこんなとこまで切り詰めないといけないくらいには赤字出てるんやなって

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkA75QeAd
>>8
ユーザーは助かるのに捻くれすぎw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AS33XSZEM
>>24
ほーん、DEの生産量は少ないのに助かってるんか?初めて知ったわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OStMvhAR0
またパクリか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G68jMEWEM
外付けディスクとか全く美しくないと、思うんだが?

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKz6aXnUa
>>11
著名建築家が云々

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnvZCDVrd
ディスクドライブ装着時に厚さが従来のPS5より更に太くなります!とかなら笑う

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRVBHrSW0
パッケージ版買うやつ多いってことやん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fdgrd5eu0

>>13
パッケ買う多数のゲーマーから

どうやって搾り取るか? がPS5 ロンチからの課題よ

箱SS さえいなければ・・・
箱SS に皮算用を全て潰された

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNpfMmVT0
ディスクドライブくそ高そう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sC1VxUKR0
XSSにこそ外付けドライブ欲しいって奴多そう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fdgrd5eu0

>>16
例の特許が、XBOXサービスに実装されると思うから、それを待てばいい

旧世代ハードでメディア認証して
デジタル版を利用できるようになる(はず)

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmRQM7oOp
それで本体がかなりスリムになるなら良いと思うが大して変わらないなら意味ないよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8i0ZeSv0

あーーーなるほど!
意味わからんかったけど、中国に転売した時
ディスクドライブだけ外して転売商材に使えるようにしたんか
これで転売捗るやんけ!

いや、ネタ抜きでこれやん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRKG2kK+d
それをVitaとPSPのときに作ってればもう少し戦えたのに

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NsIaL+8S0
驚くべきってほどか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m07xNHds0
ディスクレスしか買えなかったって人には超朗報

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtVtNH2Zd
>>25
週に30人もいるか怪しいだろそんな奴ら

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGb+pMJ80
多分ここからドライブ以外もどんどんどん削っていって最終的にスティック型とかのクラウドストリーミングデバイスに移行していくのかな
名前だけは残してプレステは徐々に終わりに近づいていくのでは

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ErMNHabMa
ホントなら方向性がブレすぎだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nPVfq51d
値上げを帳消しにするための作戦だろ
ここで「新価格!1万円引き!!」ってやって
DEの存在自体を消去で専用BD1万円
安くなってるように見せて全然安くなってない
と言う作戦だと思う

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ooDtakjbd
>>31
これだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyp5ZVOe0
DEの存在価値って、、、、

 

引用元

コメント

  1. Xssとswitchのデザイン、性能が抜きん出ててな
    PS5DEの良さが何もない、ドライブ無いならもっと小型化しろよ

  2. 完全に迷走しとる・・・

    • 商品の企画段階で考えておく事だよな
      発売から2年経って出す様なものじゃない

  3. うそくせー

  4. そもそもディスクレス版には繋げないのか?
    はじめから外付けできるように設計したほうが
    再設計のコストがかからないような…

  5. 実用性という意味では意味がみえないしデザイン面でもどう考えても劣化
    となるとやはり値段面で何かしらあるんだろうなあ

  6. >>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRVBHrSW0
    >>パッケージ版買うやつ多いってことやん

    それで今年の全パッケージソフト売上総合計が51万ちょっとって完全に死んでいるのでは?

  7. ディスクドライブを取り外せるようになって、何になるんだ?
    それだけでは、ユーザーには響かないだろ

  8. 中国へのソフト転売が加速するな

  9. ドライブなしにしないとスリムボディが実現できないとか?

  10. こんなもん出すくらいならDE版を生産停止して通常版一つに生産絞った方がいいだろ

  11. ヒント DL売れてない

  12. 魔法のディスクドライブ(白目)
    違うそこじゃない

  13. これじゃ、まるで
    ディスクだけ外付けのパソコンみたいなっているじゃん

  14. PS5のデジタル・エディションを買った人への救済措置になりそう
    外付けだけど、ソフトも遊べるようになるし

    • ファームウェアアップデートで対応できない専用設計って可能性もあり得るぞ(PS5DE(旧)とPS5DE(新))

  15. 別の記録媒体読み込ませる為のドライブなら分かるが、Blu-ray読ませるドライブを外付けとか更に故障率高くするだけな気が

  16. スタンダードより高くなるんだろ(笑)

  17. やめたらそのゲーム

  18. デジタル・エディション買って、別売りの外付けのディスクドライブを買うと
    けっきょく高くつくから、始めからディスクありを買った方がいいね

  19. この新型は、外付けのディスクドライブが始めから付いているだけで
    実質、デジタル・エディションと変わらない気がする

  20. だれにもできないバカな事を平然とやってのけるッ
    そこにシビれない

  21. ソニー「新型です、ディスクドライブを外付けにしました その分、軽量化されています」

    ユーザー「ハァ?」

  22. デザイン性のかけらも無い。
    哀れな。

  23. 変にPS5のバージョンを増やすよりも
    既存のディスクありと、デジタル・エディションの生産に集中して欲しいわ

  24. 壊れやすいとこが簡単に交換できるのはいいな

    • 簡単に壊れるようなものを出すなよ…
      昔と違ってインストールにしか使わないんだぞ

  25. 外付けでもPS2とかPS3とか使えるんなら売れそうだけど
    そこまではやらなそうだからなあ

  26. Steam版すらかってないしプレステとオンキゲームなんてやりたいと思わないからいらん

    • PS5に付けるだけか、失礼しました・

  27. この会社マジで最近何やってんの?

  28. 周辺機器として、外付けのディスクドライブを出すだけなら、まだ分かるけど
    それを付属した本体をPS5の新型として出すのは、なんか違うような気がする

  29. ディスクメディアに依存する体質は変えられんのやね
    即クリア即売りの中古回し民を無視できないのか?w

  30. 今ある、通常モデルとデジタルエディションだけで十分だな
    わざわざ、このバージョンを買おうとは思わないし

  31. ドライブなしをドライブありの値段で売るんやで 実質1万の値上げや

  32. 着脱可能なディスクドライブといっても
    ケーブルで繋いだよね

  33. PS5に外付けハードディスク繋げて、さらにディスクドライブも繋いだら
    本体の周りがコードだらけにならないか?

  34. 取り外し可能なディスクドライブだというから
    メガドライブのような差し込み型のギミックを想像したんだが、コードで繋げただけか

  35. わざわざ外付けにして初回インストールと起動チェックにしか使わないってのも凄いなあ
    毎回起動チェックするからインストール後に外しておくとかもできないわけだし。

  36. >> デジタルエディション + USB外付けドライブ
    >これって出来るの?

    ???「うちソニーですよ?わかってます?」

  37. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sC1VxUKR0
    >>XSSにこそ外付けドライブ欲しいって奴多そう

    ワイやな
    S端子やコンポーネント端子のレゲーハードの関係でFHD環境だからXSSでもいいんだが、どうせなら初代箱と箱○の資産も活かしたいから買えたらXSXにしたいな… ってなってる
    スレのこの下のレスみたいな方式だと初代箱のとかデジタル版がないのもあるしスマートさにも欠けるし
    ホントXSS用外付け円盤ドライブ出ないかな

  38.  wiiUの時に、一部の型番外付けドライブで吸出しソフト組み合わせると、PCでwiiUのソフト読み込めるっていう抜け道があったの思い出した。
     私はスマブラとか宝島Zとかサントラが出ないソフトの音楽データの吸出してサントラ自作したりしてたんだが、これって公式エミュが出れば本体なくてもソフトあればPC起動できるって訳ね。
     ソニーって今脱PS始めてるわけじゃん?もしかしてさ…

  39. クリックして縮小…

  40. 外付けのディスクドライブとか、そんなややこしい事をしなくても
    ゲーム機の新型は普通に小型化すればいい

    それこそ、Xbox Series S みたいにね

  41. まだ噂だし何の信憑性もないけど
    守銭奴ソニーなら平気でやりかねないなっていう信頼感はある

  42. 箱○に外付けドライブあったよな。同じ轍ふんでない?

    • あれはHD DVD用の外付けドライブだろ?
      当初からネット配信推しだったMSがBDへの嫌がらせのため逆張りで推した規格
      HD DVDを再生したい人だけが買うゲームには不要な拡張ユニットと、値下げのために本体から外したものを外付け化するのは違うと思うぞ

  43. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmRQM7oOp
    >>それで本体がかなりスリムになるなら良いと思うが大して変わらないなら意味ないよな

    よそだど「これで本体の小型軽量化が進んで任天堂への大反撃が始まる」って息巻いてた人いたけどデジタルエディションが通常版と大きさ変わってない時点でなぁ…

  44. 😃💡
    ドライブ内蔵のPS5に外付けドライブを繋げて、ディスク2枚読み込みさせる高速インストールか!?
    これなら1ユーザーに同じゲームを2個売り付けられる!
    さらに、外付けドライブをPS5ハード(の周辺機器)として生産出荷数に計上できる!禍々しい襟を売ったのと同じ手口ね
    さらにさらに、親Sonyとしても用途の少ないUHDブルーレイを子会社に押し付けられるし、さも普及してるかのように扇動に使えるやん!!
    さすがSonyさんや!!凄いわ😇

タイトルとURLをコピーしました