推移的に初週パケ200万本超えの模様
*40日前 402pt +09pt 723pt +17pt
*39日前 410pt +08pt 737pt +14pt
*38日前 413pt +03pt 759pt +22pt
*37日前 413pt +00pt 776pt +17pt
*36日前 418pt +05pt
*35日前 423pt +05pt
*34日前 429pt +06pt
*33日前 433pt +04pt
*32日前 443pt +10pt
*31日前 447pt +04pt
*30日前 449pt +02pt
*20日前 498pt +02pt
*10日前 599pt +17pt
*09日前 616pt +17pt
*08日前 621pt +05pt
*07日前 629pt +08pt
*06日前 642pt +13pt
*05日前 662pt +20pt
*04日前 687pt +25pt
*03日前 711pt +24pt
*02日前 728pt +17pt
*01日前 743pt +15pt
*00日前 766pt +23pt
1129ptになる
これは剣盾の約1.5倍に当たる
剣盾のパッケージ初週が136万本なので
その1.5倍は200万本近いことになる模様
1.9倍だぞ
剣盾600万本×776/413≒SV1127万本
あり得てしまうのが怖いわ
おっかねぇソフトやな
やっぱ良い作品を作り続けると売れる
ダウンロードの関係もあるが初週200万本超えすればXY以来9年ぶりの快挙になりそう
※ファミ通調べ
DP 初週160万本
BW 初週266万本
XY 初週209万本
SM 初週190万本
剣盾 初週136万本
BW売れすぎじゃね?
なんで?
DSという超覇権ハードの最盛期に出たから、というのが妥当じゃないか
ダイパ、プラチナ、HGSSと高評価されたゲームが次回作(完全新作単位)に響いたから
早期購入特典のビクティニがデカいんじゃない
早期特典ビクティニ
>>20
当時、初回限定でビクティニを貰えるキャンペーンをやってたからやで!
…な訳ないよな
なんか店舗特典でもあるんか
って予測してたレスを事後に見てなる程なーって思ったけど
これ見てるとポケモンにも同じ事が言えるかもな
SVの世界初動売上本数が推定約1127万本!?
SVの予約本数が剣盾の1.8倍という衝撃。
さらに剣盾との差を広げているため、SVはさらにその上を行く可能性が!?
予約開始(SV8/4・剣盾7/12)
SV205pt=剣盾230pt(発売90日前)
↓
SV294pt=剣盾268pt(発売80日前)
↓
SV347pt=剣盾297pt(発売70日前)
↓
SV439pt>剣盾334pt(発売60日前)
↓
SV600pt>剣盾360pt(発売50日前)
↓
SV666pt>剣盾388pt(発売45日前)
↓
SV723pt>剣盾402pt(発売40日前)
↓
SV776pt>剣盾413pt(発売37日前)
剣盾の初動売上本数は600万本
SVの初動売上本数の推定
剣盾600万本×776/413≒SV1127万本
参考:スプラトゥーン3
国内初動売上本数:345万本
(パッケージ版193万本+ダウンロード版152万本)
ポケモン剣盾 あつ森 スプラトゥーン3
1日前 743pt +15pt 785pt +30pt 796pt +19pt
0日前 766pt +23pt 805pt +20pt 838pt +42pt
800ptを越えれば180~190万本級
少しで良いから他のゲームに分けてやってほしい
というかそれ考えると初動よりクリスマスと正月の売上の伸びの方が気になる
PSソフトは発売1ヶ月で半額とかしか話題にならないというのに
PSつーかスクエニだな
ここの値崩れの酷さはSwitchでも発揮してるし
クソゲーだらけだからだよ
あとソニーが全然ハードを用意できない
あっちもあっちでコレジャナイなんだよな
なんでVチューバーが主人公やねん
まぁ肝心なのはゲーム部分だが
テキスト外注なら期待できる筈
FEは風花雪月の絵柄のが良いし
何よりポケモンの杉森ワールドを下地にした絵柄の美少女は他で代用効かないんだが
コメント
俺の好きなチルタリスが出るっぽいので楽しみ
自分もデンリュウが久々にストーリーで使えるっぽいのでめちゃめちゃ楽しみにしてます
ファンボの言うとおり次回作に響きそうでなにより
アルセウスやってて思ったけど、ポケモンってオープンワールドとの相性がかなり良さそうだからSVにはかなり期待
まあ前作の出来が次回に響くというのは事実だと思うけど
ファンボの場合は自分の妄想の中の批評をいつの間にか信じてしまってそれを真実と思う韓国ムーヴたから
実際のファンボが期待した「次回作に響く」とは逆の結果になる事多いね
巣に帰りなされ
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BlXJF+dG0
>>女キャラがシコれないと喚いてるキモオタクを尻目に普通に爆売れするのがポケモンなんだよね
なお昨日発表された新キャラはオタクに刺さりまくってる模様
これでさらに予約が伸びるんじゃないかな?
ファンボの叩き棒の一つ「ポケモンはポリコレに屈した!」がへし折られた瞬間だったな
新キャラだけじゃなく先日のキャラクリの時点でオタクにはだいぶ刺さってたからな
「主人公がブス」も含めて最初に用意していた叩き棒が次々に使えなくなってる
ファンボーイが学ぶ訳が無い…
毎度ニンダイまで暴れてニンダイでボコボコにされてもまた次のニンダイまで暴れてまたボコされるのにまだ続けているのだから…
ナンジャモちゃんがかわいい
ボクっ娘なのか男の娘なのか、いま界隈はそっちの議論で忙しい
キャラデザガーどもが昨日の放送でぐうの音も出なくなってしまった模様
個人的に刺さる刺さらないは別としても、ビジュアル面では過去最高クラスの美少女来たからな…
ポリコレに屈しただの、リアルに寄せてキャラデザ終わっただのとは間違っても言えなくなった。
>>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWBck693d
>>>>45
>>FEは風花雪月の絵柄のが良いし
>>何よりポケモンの杉森ワールドを下地にした絵柄の美少女は他で代用効かないんだが
常に新しいことを取り入れていかないと飽きられるって任天堂は知ってるからしかたないと思うよ
FEに関しちゃ風花発表された時になんで乙女ゲー絵師なんだよって批判されてたからな
もう恒例行事だ
今回のENGAGEのほうが好きな私は異端なのか……
何げなくPV見てみたら欲しくなるポケモンの魔力よ
ウルトラサンムーン以降タイミング逃してシリーズに触ってなかったからめっちゃ楽しみでしょうがない
ポケモンはネットのネガキャン勢とは一番遠い所のユーザー向けのゲームだから
いくら暴れても毎回ノーダメージ
逆神なので、暴れれば暴れるほどに一般ユーザーにとっては好評なんじゃね。