【遅効性の毒】クッパ10%割引が来ないからSwitchのゲームが買えない

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdPAQ6im0
ニンテンドープリペイドカードを買いたいのに数日後にクッパ割引が始まったらと思うと怖くて買えない

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UWe68oE0
割引は今までも一度もやったことないから、安心して買え

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBmJVjBy0
>>5
買うもの視点で見ると、チケットなんかはピッタリだから
1万円のものが1割引きで買えてた という認識にはなる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb9nDd6QM
いうてもたかが1000円なんだよな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VZiTcFq0
買い控えわろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLoxRF6gd
だから常にクッパある度に制限まで買っておけよと
まあ次クッパあったら確実にすぐ無くなるな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR6vnLLZd

実際はポイントバックもあるからクッパキャンペーンで
ソフトを買うと実質4,250円位で任天堂のソフトが遊べる
異常なコスパ

そら任天堂がシェア8割9割の市場になる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBmJVjBy0

>>12
ゲームソフトを 5000円で 買い切りで購入 (ずっと値下げしない

を根付かせる というのがマジで偉業よな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TeYrRrM0
俺は2枚しか買わんかったが複数買い普通だろうに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RF9CXxQz0
Amazonで買えばいいやん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRKxINn4M
ファミ通売上ベースのシェア計算にカタログチケットは含まれていません

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYMbelxfM
前回たくさん狩ってたからまだ残高残ってるわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jVGWEzP0
カタチケ対象はあらかた買い尽くしちゃったからいいけどサードのフルプラタイトル用にキャンペーンがあるとありがたい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBmJVjBy0
>>21
キャンペーンというか
単純な自発的な値下げやセール待ちというか・・・w

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VidjHgeya
狩れる時に狩らないからだぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5GYFhjla
前のクッパ狩りでコードが枯渇してたから
そこから一回もキャンペーンやってないのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ii/5eqa0
昨年末に何枚か買ったけど
もっと買っておけばよかった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwwTdQaIr

たった1000円がそんなに惜しいのか?

小学生じゃないんだから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5GYFhjla
>>28
でもまあ今月は64とメガドライブのサブスク始まって1年の更新だから丁度チャージのタイミングではある

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0O3xBSX20
>>28
まぁあったらあったで嬉しいものではあるよね
無いならクレカなりなんなりで買えばいいから
ゲームを買わないって事は無いかな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPabIceB0
>>28
1000円あったらSteamセールで何本買えると思ってるんだ?
SteamDeckが話題になった意味を分かってないようだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cb9nDd6QM
さクッパ狩り12月にありそうだけど
別に普通にカタチケ買っても十分安いし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ii/5eqa0

確か昨年末のクッパはaupay辺りのキャンペーンと被ってさらに実質安く買えた記憶

ウチの街限定だったかな?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLC0+kdF0
おそらく、3DS/WiiUへのチャージが完全に遮断された後の、来年のGW辺りなら来ると思うけどね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gN12TT0jd
そろそろベヨのためにチケット買うからクッパ来て欲しいなぁ
まぁ来なけりゃ仕方ないからクレカで買うけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xlry9b9K0
新型Switchを実質1割引で買われたら任天堂大損するからな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ht81LPye0
もうやらないかもね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jF5dneEg0
よく知らんけど3DSとWiiUの返金対策とか言われてたな
年末年始で来なけりゃ諦めかな
実際それがなくてもカタチケはお得なわけだしな
来てくれたらバーチャルコンソール買いまくりの予定ではあるけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5dMV3kD0
クッパ狩り話題になってたらじゃ買っとくかってなる

 

引用元

コメント

  1. 言われて悔しかったシリーズ

  2. 夏に来ないとは思わなかったがGWに買い貯めてあったからまだ保ってる
    年末にはガツンと来て欲しいわ

  3. 割引じゃない、情弱は黙ってろ

  4. >>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPabIceB0
    >>>>28
    >>1000円あったらSteamセールで何本買えると思ってるんだ?
    >>SteamDeckが話題になった意味を分かってないようだな

    Steamのストアページすら見たことない奴が乞食自慢してるなあ

    • セールとは言え1000円で1~2本ではなく大量に買うってどんなゴミを拾うつもりなんだろう

      • 1000円で2~3本となると
        L4D2、Portal2、PAYDAY2くらいしか思いつかんな

        悪くはないが今さらやるか?ってソフトだけど

    • これはセールで1000円以下になったゲームを買ってちょっとやったら返品してまた買ってってのをやる前提の話なんかね

  5. 自分はキャンペーン時期に関係なく、定期的にクッパ補充してる
    クレジットカード登録すると、際限なくゲーム(特に低価格のインディータイトル)を買いそうなので一手間かかるプリペイド式にしてる

  6. 毒が回りすぎて結果の思考回路

  7. こういうやつが少ないからDLが売れるんだろうな
    遅効性の毒って乞食が多かったPSさんサイドが悪いんやで

    • というか任天堂はその遅効性の毒になりやすいものを極力毒性薄めようとはしてるよ
      実際なるべく値引きとか抱き合わせとかで実質●円お得って形に落とし込んで金を一切払わなくてもいいって形式にはならないようにしてるだろ
      それに対してフリプ等の月々いくらのランニングコスト払えばタダでおまけが付くって体裁は明らかにそのおまけをどの程度にするかの匙加減間違えば一気に客のマインドが乞食化するの目に見えてたよ最初から

    • というか任天堂はその遅効性の毒になりやすいものを極力被害を抑えようとはしてるよ
      実際なるべく値引きとか抱き合わせとかで実質●円お得って形に落とし込んで金を一切払わなくてもいいって形式にはならないようにしてるだろ
      それに対してフリプ等の月々いくらのランニングコスト払えばタダでおまけが付くって体裁は明らかにそのおまけをどの程度にするかの匙加減間違えば一気に客のマインドが鈍するの目に見えてたよ最初から

  8. >確か昨年末のクッパはaupay辺りのキャンペーンと被ってさらに実質安く買えた記憶

    そもそもコンビニだとaupayでプリペイドカード買えなくない…?

  9. 3DS/WIIUのストアの件で
    おまけ分とで返金受け付けたら錬金術になっちゃうのを防ぐために
    キャンペーンやらなかったって説が正しいなら3月まではやらない可能性があるな
    入金期限までで切るなら年末からやってくれるかもしれんが

  10. 契約分のコードが枯渇したからじゃね

  11. 遅効性の毒って言いたいだけやん
    ベスト、フリプなどの焼畑農業とは明らかに違いますよ

    • キャンペーン時であっても財布から出ていく金額は変わらんからね
      ソフト買うために前払いしてるだけなんよね、クッパ

    • きっと1は自分はフリプの毒が頭に回ったんだと言いたいんだよ

  12. チャージしてしまえば有効期限なんて無いんだし残高が必要ならその都度買えばいいだろ
    割引(キャンペーン)が無いとゲーム買余裕すらないって話ならゲームしてないで働け

  13. 毎回3枚買ってるけど、そろそろ残高なくなりそうだから年末にはキャンペーンあると嬉しい。
    夏にはamazonでプリペイドカードのキャンペーンやってたらしいから、そちらもチェックしたほうがいいかもね。

  14. 普段は5000円買ってるな

  15. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UR6vnLLZd
    >>実際はポイントバックもあるからクッパキャンペーンで
    >>ソフトを買うと実質4,250円位で任天堂のソフトが遊べる
    >>異常なコスパ
    >>そら任天堂がシェア8割9割の市場になる

    PS5ソフトもパッケージ版がすぐ5割引きになるじゃん
    AAAタイトルのGT7なんか割引率も早さも凄いぞ

  16. どんなことを言っても「遅効性の毒」をヨソに擦り付けるのなんてもう無理だぞ

  17. 安くないから買わないじゃなくて、遊びたいから買うんよなぁ

  18. 痴呆性のファンボ

  19. 任天堂ストアに在庫がある時しか使えんがクッパ狩りはSwitchの購入にも使えるからな、持ってない人にはオススメ。

  20. 遅効性の毒かは知らんが、クッパは来年春まで来ない可能性が高いからクッパ目当てはひとまずあきらめとけ
    言われてる通り現金に換金されるおそれがあるから、年末にあるかもと期待してる人は可哀そうだが…

  21. その遅効性の毒が、いよいよ脳に回ってきたのかな?

  22. コンビニで買って、それだけだと寂しいからついでに弁当とかお菓子を買って
    結局1000円の得分ぐらいの買い物しちゃうのってオレだけじゃないよね。

  23. これが遅効毒と酸素欠乏症の合併症ですか

タイトルとURLをコピーしました