【悲報】超円安で新型SwitchProが6万円になりそう【PS5Pro9万】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKufH5g10

DualSense Edge
199ドル=29980円

1ドル=150円

新型SwitchPro
海外予想399ドル=59980円

PS5Pro
海外予想599ドル=89980円

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRrJ5IODa
40000~50000だって

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywWMMMxh0
次世代じゃなくて現行も併売する上位モデルらしいし、
まあそのくらいにはなってしまうだろうね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1eXFKoTM
任天堂の為替基準だとおそらく米国$499、日本59800円とかになりそう
仮に国内で5万切ったらかなり安い部類になる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIeYzl+00
任天堂なら120円くらいにしてくれるとは思うけど、
それでも47980円は行ってしまうね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCoCLFUW0

>>6
すげー
ニンテンドー派為替操作するんや

摘発されるね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+oOKLak0
四万切らんとインパクト無いな
難しいわこの価格問題

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57JHc2YE0
むしろ海外分で利益が上がるから余裕で値引きできるだろう
比率的に海外の売り上げのほうがでかいんだし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7gdGLD+0
>>9
海外との価格差があると、転売ヤーが観光解禁で大量に入ってるから、海外との価格差で問題になる。
市場の大きい国では任天堂直販限定で、クレカ必須で転売対策をしたうえでの販売なら別だが。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57JHc2YE0
>>11
いや、だから海外分で利益が上がるんだからそのれで国内の販売価格を抑えられるでしょって話

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8EqMSoU0
>>13
だからそれやると転売業者が日本で買って海外に輸出して儲かるだけ
本当に欲しい日本人が買えなくなるの

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H28KvO7M0
円安解消するまで新型なさそうだな
高すぎて絶対コケる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqJi4E7La
6万は流石にないと思うけど
煽り抜きで5万は普通にありえるだろうな
ゲームハードの中身を日本で作ってるものなんてもう殆どないから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HDFMPSE0
任天堂は日本の物価を基準に定価を決めるから、単に海外が安くなるだけじゃね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lEKYdE3Q0
>>17
有機ELが350ドルだからね
140円/ドルとしても4.9万になる
どうやってもこれ以上は安く出来ない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqJi4E7La
>>17
日本の物価を基準というが
世代が上がっていくごとに任天堂ハードも高くなっていってるやん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJ0rM23d0
高くていいからスペックあげろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZBkWxdV0

現実から目を逸らしてるとこ悪いけど円安が極端に進行するってのはこういうことだから
一般消費者にとっては地獄が待ってるよ
ゲーム機どころの話じゃないからね

でもしょうがないよね
おまえらの選んだ自民党政権が10年かけて日本をブッ壊した結果がこれだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duCxVYiN0
利上げしてると景気が低迷するから利上げし続けれる訳じゃないんやで
異常なインフレ率は放置出来ないからやむを得ず利上げしてる訳で
インフレ率が正常になれば利下げするしそうなればドル円の相場も変わる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1vKnyxw0
もうウザいから固定相場制にしてしまえ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCjbHSL30
利上げはいつか終わるけどいつ終わるかが問題
円安進んでる時に発売していきなり円高になったら大変だし
円安落ち着くまで待つのも在庫が積み上がるから限界がある

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noywiWyAM

とりあえず転売対策にリージョンコードを復活させよう

>>26
もうオープン価格でいいんじゃね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mOK/k8zma
有機ELは現在すでに北米よりかなり割安だが、それでも転売屋に買い占めされてないから
その新型とやらが本当に出ると仮定したとしても日本では割安で出るんじゃないか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJQjtu+t0
>>27
Switchが普及した後に出た有機ELと、
これから出る新型/Proでは全く条件、需要が違うよ

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JeF21jFGd
>>28
新型専用ソフトがバンバン出まくらない限りは条件おなじだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnwZsqLe0
Switchプロとかいうのでるの?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DE/Sc27C0
PCパーツは逆に値段下がってきてるね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PVQblTha
>>30
いやグラボが下がってるだけでCPUとか値上り傾向だよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N87xwPMJ0
本当に海外の会社になっちまったなソニーw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duCxVYiN0
そもそもドル円相場だけでこういうこと語ってるのが意味不明というか
世界の通貨は円とドルしかない訳じゃないければ
製造業も日本とアメリカしかない訳じゃない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duCxVYiN0
日本が円高になった時は日本の工場は海外に移転しまくった訳だよ
日本で物作っても売れねーって訳で
ドルが上がると逆のことが起きる、アメリカで作った物売れないから別の国で作ろうってな

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIlvM6OVM
>>36
元から海外で売るのはデザインはアメリカ、製造は中国とかだろ
アメリカで売るのはデザインがアメリカ以外ならアメリカ工場が無いと売らせない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lb4FunaR0
どのみ買ったら即殻割り(死亡w)や分解してサーマルパッドやグリス塗り替えるから
ドーンとこいや

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6xXrkki0
>>37
Switchでグリス塗替えは意味ないだろw

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DToHTrg60
日本で作れよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7ixpast0
このタイミングだとリージョンコード復活はあるかもなぁ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ii4QIDuWp
為替落ち着くまでリージョンロックはありだと思うが、
海外からしたら日本だけ安いのは文句出るかもな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyOxhZ3JM
>>42
向こうはソフト安いんだからいいじゃん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+vET+aX0
どうせマリオとかなのに6万JPYはきついよな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mGl7XQ10
Switch=3万円が根付いてるから
大きく乖離した値段は悪いインパクト盛り盛りになっちまう

 

引用元

コメント

  1. また妄想のproで盛り上がってる…

  2. 影も形もないものでタラレバしても意味ないってば

  3. 架空のハードでしかも値上げしてクレクレかよ
    どんだけ他力本願なんだよファンボーイは

  4. なんでそんなにproって単語が好きなの?

    • 一般人とは違う感を刺激されるんじゃない?
      別に仕事してれば特別感も何もないんだが

    • 今までのマイナーチェンジのサイクルを鑑みても来年か再来年に新型出るのは既定路線だろうが、有機ELモデルを見てると「Nintendo Switch(第2世代)」みたいなクソシンプルな名前になる気がする

    • 任天堂ダイレクトに準えてソニーダイレクトって呼ぶのと一緒だよ
      それが一番意図が伝わるんだもの

    • きっと現行機がPS4ProProだからかな

  5. 信者は絵に描いた餅の話ばかりしたがるけど
    PS5が爆死して終わった現実は何も変わらないからw

  6. 新型なのかPROなのかどっちかにしてくれよw

  7. >任天堂なら120円くらいにしてくれるとは思うけど

    >すげー
    >ニンテンドー派為替操作するんや

    そのアタマでよく生きてきたな

  8. 去年ダダ滑りしたSwitchProをまた擦るのか
    switch2はどうした?

  9. 変な政治厨も湧いて地獄のような有様だな…
    これがファンボの住む五次元の世界か…

  10. 値上げしてクレクレとか、あれだけ擁護したPS5の値上げは失策だったと内心思ってるんだな

  11. いくら日本が他の世界の国々と比べるとインフレ率が低いのがくやしいからって
    ファンボーイが「ねあげねあげ」と叫んでも現実は変わらんぞw

    • そもそも為替差での調整をやるとしても
      この前みたいに米国での売値を下げる方針だろうに

  12. iPhoneは新型出ても専用ソフトがなんとかとは言われないだろ
    Switchも同じようになるよ

  13. あと2年はないかな

  14. 見た目変わる系になりそう。又は発熱対策したモデルとか、そういう細かいアプデじゃね? バッテリー改良版みたいなさ

タイトルとURLをコピーしました