スターオーシャン6をようやくクリアしたので感想

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfRsLDKbd

全体的にゼノブレイド3の上位互換だった
今年のJRPGじゃ一番おもしろいな
シナリオはゲーム界隈屈指の出来だと思った

シナリオは今までの全てのRPGで10本に絶対入る

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf6OI3Kh0
>>1
ペルソナ5やアライズとの比較はしないの?
やはりゼノブレがJRPGの最高峰だからゼノブレのみなの?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2+0oy1J0
1行目から笑わせに来んなよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Od54LAJ80
それあなたの感想ですよね?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwIiQMov0
面白いとかじゃなくて もっと具体的に書いてもらっていいですか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZuQGCtYB0
くっそ中身のない感想で笑ったwせめてなにか具体的なこと書けよw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RI8aGIg7a
おっ、じゃあYouTubeに動画見に行くか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xYPuk5D50
いきなりゼノブレイドとの比較から入るせいでめちゃくちゃネタ臭くなってる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W04Cck2V0
中身触れてないテンプレな感想で草

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mDCZsFg0
ゼノコンプ治らず
あと証拠プリーズ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiKL7JUm0
なんもスターオーシャンの感想書いてなくて草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGWSpBi70
でも全部ネトゲの話なんでしょ?

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fl3sbhZX0
>>12
これなー
3の罪は重すぎる

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tK4NH8m0

>>12
>全部ネトゲの話

ゼノブレ3も実質そう(世界シミュレーター)だから

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IkeE8hy0
何も伝わらない選手権かな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jm3L3yI/d
タイトル変えたらどのRPGでもいける万能感想

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQi+FfHHd
まだ6割くらいの進行だけど分かるわ、今年でSO6超えはエルデンリングしか無いな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cDWkskw30
テンプレ感想文として採用!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxcDPRSs0
これはダメなプレゼンですね
ゲームの内容ではなく他者との比較でしか良さを語れないなんて…
エアプと言われても仕方がない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux8nntl30
JRPGの上位互換原神というゲームがあってだな
原神水準じゃないともう評価できん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62BN8uZFd
>>19
原神とかシナリオクソじゃん
モブ乱舞にどっかで見たようなのばっか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VrSDtAPd
>>21
でもプレステ5で一番プレイされてるんだが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJTbOSs80
一行目でもうネタ感

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vuLabNe0
ソウルハッカーズ2やヴァルキリーではこんなスレ立てなかったのにSO6で立てるようになったのは何?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhSQkEf1M
>>24
JRPGラッシュ最後の一手だから、これがフィニッシュブローにならないといけない
それでなくても判定勝ちするためにはこれが凄いとアピールするしかない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IkeE8hy0
>>24
最後の希望だから

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJTbOSs80
>>29
それSO4やんかw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xENoVLQo0
>>24
プレステの年末ラインナップ見れば分かるだろここからは地獄しか待ってない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VrSDtAPd
もうエルデンリングは黒歴史入りしたのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhSQkEf1M
あーその言い方は駄目だわ
それだともしSO6に満足してしまった人が居たとき、「どれゼノブレ3とはどの程度の差があるんだろうか」ってゼノブレに手を出しちゃうだろ
お前はゼノブレに塩を送った、アホ、マヌケ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQi+FfHHd
>>26
別にゼノブレ遊べばよくね、俺は大半のJRPG遊んでるしな

 

145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf6OI3Kh0
>>27
SO6はペルソナ4,5やアライズと比べるとどうなの?

 

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQi+FfHHd
>>145
俺はペルソナ4はダンジョンつまらんからP5の方が好きだな
P5とSO6はストーリーはP5でシステムはSO6が好きだな
アライズはMOD突っ込んで遊んでるだけでゲーム自体は凡ゲーだな

 

172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pf6OI3Kh0
>>150
君的にはPSのJRPGはペルソナ5とSO6が2強な感じなの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJTbOSs80
エルデンとかをRPG扱いするのはなんか違う

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQi+FfHHd
ノアよりレイモンドの方が全然感情移入出来る

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwTNE+Kp0
今後、棒にできそうなJRPGなんて下手すりゃFF16までないからなぁ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+700V+IE0
SO4・SO5と比較してどう違うか教えてくれ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6z6NcRpd
インアンから始まる箱丸JRPGラッシュの最後を飾るのがSO4だったな
怒涛のクソゲーラッシュが見事だった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwIiQMov0
ノアは無味無臭のサイコパスだからなw
結局作中何もしてないのがやばいなあいつ
シュルクとかレックスは 活躍してる場面どこ?って聞かれたら答えられるけど
ノアはガチで自分で何かしてる場面ない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/xneQhE0
地味に今年発売のRPGの中では評価高くなったな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VrSDtAPd
>>37
でもお前買わないよな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JCA4n0M0
>>41
買ったけど即返品したヘタレだぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osmpw3FYd
メタスコア70点で高いとか言われてもw

 

引用元

コメント

  1. >>150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQi+FfHHd
    >>>>145
    >>俺はペルソナ4はダンジョンつまらんからP5の方が好きだな
    >>P5とSO6はストーリーはP5でシステムはSO6が好きだな
    >>アライズはMOD突っ込んで遊んでるだけでゲーム自体は凡ゲーだな

    あのペルソナ5よりストーリー微妙なの…?
    それ相当だぞ

  2. 最早感想ですらない

  3. だからまず
    「どこら辺が」
    「どう」
    優れているか、素晴らしいかを書けよ

    このコメントへの返信(1)
  4. 一言目から答え出てるな

    病気が再発
    つまりそういう事です

  5. 初手ゼノコンプ

    このコメントへの返信(1)
  6. 一行目からゼノコンプ発症してて話落ちてるし、二行目以降でナチュラルにRPG全てに砂掛けに行ってるのもポイント高い

  7. クッソ中身のない感想でフフッてなったw
    あとファンボにとってゼノコンプはもう、不治の病になってるなw

  8. 別にこれ読んでスタオ遊ぼうとは思わん

    ノアがどうこう言ってるのがいるけど、ゼノブレ3は6人全員が主人公だからパーティへの感情移入しっかりできるし、キャラクターの掘り下げも丁寧だよ

  9. 棒が腐りすぎててゼノブレ1と2を叩き棒にしてるの最高に惨め

    このコメントへの返信(1)
  10. ゼノブレイドの上位互換というのはやったのならそれは人それぞれの感じ方次第なのでそれ自体は別にいい
    ただ具体的な感想も言わずただ比較だけしてるようなら謗られても仕方ない

    このコメントへの返信(1)
  11. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwIiQMov0
    >>ノアは無味無臭のサイコパスだからなw
    >>結局作中何もしてないのがやばいなあいつ
    >>シュルクとかレックスは
    >>活躍してる場面どこ?って聞かれたら答えられるけど
    >>ノアはガチで自分で何かしてる場面ない

    プレステユーザーってほんと動画でしかゲーム知らないんだな

    このコメントへの返信(1)
  12. 初手コン多すぎ問題

    このコメントへの返信(1)
  13. 火時計を破壊しようと思い立って実行したのもメビウスオーピー戦で消滅現象から皆を救ったのもエヌを退けて諭したのもノアなんだけどなぁ
    もちろん仲間たちの協力あってのことではあるけど、それが駄目ってなると何かを成したキャラクターなんて皆無になりそう

    このコメントへの返信(1)
  14. クリアしたと言いながら何一つ中身に触れてなくて草も生えない
    動画すら見てないだろうな

  15. あの悲惨極まりない数字が出た今となってはこんなスレ立てても余計に惨めになるだけだな

  16. 買ってないから書けるわけないだろ

  17. SOシリーズのファンやけど、あの数字見たらもう無理
    SOもトライエースも終わったんや
    俺はもうきっぱり諦めたで!

    このコメントへの返信(1)
  18. 息をするようにネガキャンしてるファンボすら認める最強国産RPG

  19. 協力ありきといえば
    カッチコッチ
    怪盗団には協力者がいたのね!?

  20. ラストホープ(ToT)

  21. コピペしてほかの作品の感想にも使えるな
    つまりso6の感想になってない

    このコメントへの返信(1)
  22. 逆にどこかのテンプレートいじっただけかもな

  23. 期待して開いたのが馬鹿だった

    それってあなたの妄想ですよね?

  24. こんな感想しか出ないようなゲームじゃ
    そりゃ爆死してもしょうがないとしか

  25. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfRsLDKbd
    >>全体的にゼノブレイド3の上位互換だった
    >>今年のJRPGじゃ一番おもしろいな
    >>シナリオはゲーム界隈屈指の出来だと思った
    >>シナリオは今までの全てのRPGで10本に絶対入る

    ゼ ノ コ ン プ ノ ル マ 達 成

  26. これ例のアレ案件では?

  27. 3人目のRTA走者

  28. つまりタイオンが真の主人公ということですね。

    このコメントへの返信(1)
  29. ファンボーイはメタスコアで煽るの辞めたのか?w

  30. 44000で大爆死で草

  31. スターオーシャン6まったく売れてないからソウルハッカーズ2みたいにしばらくしたら値崩れすんだろうな

  32. 逆に考えればゼノコン埋める為にPSのソフト出汁にしてる様にも思える

  33. ファンなら数字じゃなくてゲーム内容見て諦めようぜ……?

    このコメントへの返信(1)
  34. グラフィック→スタオが微妙すぎるのは満場一致ではあるがゼノブレ3が2とdfからデザイン性引き継いでようやっとる
    UI→アイテムソートとかに似たような欠点があってぶっちゃけ両者微妙
    戦闘→1と2とクロス要素を混ぜた結果戦略性が消え失せてやることがワンパターンと化したゼノブレ3かギュンギュン動けて爽快感はあるが正直やることがワンパターンのSO6か好みによる
    ストーリー→本編内で起こる事象をまともに説明しなかった結果全章通して説明不足の権化と化したゼノブレ3か中盤以降風呂敷広げすぎて良く作り込まれてる各々のキャラ性が薄れていってまぁ終わりよければ・・・になるSO6か好みによる
    主人公共→ぶっちゃけ好みの話になるが6人もいるせいかゼノブレ側が全体的に薄味。特にノアはヒーロークエストやサブをやらないと超然としすぎてる上にイマイチ本編でも活躍してるというより自身がヤバい時に都合よく上位者の助けが入ってる感が強い。スタオ6はレイモンドが特に主人公としてはキャラが濃いめで好き嫌いあるだろうだがこのくらいが良い気もする
    サブキャラクター→両者作り込まれてるしヒーロークエスト・サイドストーリー共に出来が良くて進めたくなる動機づけはバッチリ

    正直似たような立ち位置なんすよね
    ただ2とdfでバフ掛かってた3と比較すると5の大失敗があっての6なので現状この売れ行きなのはしゃーないところがある

    このコメントへの返信(3)
  35. いちいち他を引き合いに出さないとまともに評価できないSO6ってかなり問題作だな
    そりゃあゼノコンプが活発になるわけだ

    このコメントへの返信(1)
  36. 何だとっ!?
    もう一度 言ってみろ!(照

  37. 両方やった上で感想を出したら出したで「いちいちほかをひきあいにだすなんていけないんだぞぉ」は虚しすぎるだろ・・・

    このコメントへの返信(1)
  38. ゼノコンプが隠せてないぞ?

    このコメントへの返信(1)
  39. 単純にそもそも比較する必要ないよね?って意見なんだから
    別にエアプだろうがプレイした感想だろうがそう言われると思うが

  40. スターオーシャン6
    メタスコア73(レビュー数27)
    ユーザースコア7.6(レビュー数74)

    ゼノブレイド3
    メタスコア89(レビュー数120)
    ユーザースコア8.6(レビュー数1054)

    悲しい現実だねぇ…

  41. いつになったらゼノブレシリーズを超えるJRPGがPSから出るのだろうか…
    このままずっとゼノコンプを発症し続けてたらPS自体が撤退して終わりそう

  42. 場所間違えたけどID: gzNTEwNTQへの返信な

  43. メタスコアでボロ負けしてる時点で似たような立ち位置ってのは無いな
    ゼノブレの戦闘に関して戦略性が消えたとか言ってる時点でエアプでしかない

  44. ゼノコンが治らない程度の傑作だった〜完〜
    初手でオチてるのセンスあるわ

  45. 全体的に○○〇〇の上位互換だった
    今年のJRPGじゃ一番おもしろいな
    シナリオはゲーム界隈屈指の出来だと思った

    シナリオは今までの全てのRPGで10本に絶対入る

    これでどんなゲームにも万能に使えるテンプレが出来たな

  46. 例のアレってちゃんと付けろよ

  47. 特殊性癖なだけだもんな

  48. サイコパスはゼノコンプのお前だろっていう

  49. 諦めきれない内容でしたか?

  50. キモい長文キショい

タイトルとURLをコピーしました