【疑問】ペルソナ5の竜司ってなんであんなバカでウザイの

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xuqd7GS70
主要キャラがみんな有能だからバカでバランス取ってるってことか?
前作の洋介から相棒枠の質下がりすぎだろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFnTYO/9a
陽介過大評価しすぎだろ
竜司の方が等身大でいいだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJVFG9UX0
>>2
他人が嫌がる部分をことごとくおちょくってくる陽介の方が遙かにウザいからな。
だから、校舎にいる女子NPCに「花村うざくね」とか悪口言われてる嫌われ者、それが陽介

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjVZx+J7d
ジョーカーもバカだと思うよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xuqd7GS70
>>3
あのメンバーで1番成績いいだろw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BJQikOb0
だから死んだ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9TSq69X0

損な役回りだよな
ひたすら馬鹿でウザい
杏ちゃんも馬鹿な方で段々ウザくなってくる

Rの追加キャラ2人もあまりにも陰キャすぎてウザい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H/7evtF0
主人公が喋らんから損な役が回って来てるだけ
こういう奴おらんと話が進めにくい むしろ他がいる意味がない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9VXCrSCsd
シナリオの都合で中盤以降の竜司はほんとウザくなるからね
ストーリーのためにキャラの性格がメチャクチャになるのも和ゲーにありがちな雑シナリオの典型

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsCbAqhF0
キャラも役回りも古臭いよな
もうこういうキャラが受ける時代じゃないのに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H/7evtF0
モルガナが離れる為に不自然な喧嘩したりな
あんなん主人公がやるべき役なのに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUuY0dMW0
3の順平よりはマシでしょ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BefwvYVp0
テレッテの方が当たりがキツくてうざかったぞ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKwUBM4l0
>>13
ほんこれ スカル程度でウザいウザい言ってる奴って一人子供部屋で世界を呪ってそう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMl+gvy+0
>>40
スカルが問題というより5のメンツは
怪盗団の割全員結構脳筋であまり計画的じゃないのが問題だと思ってる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAR0ujQ50
ペルソナはリアルな社会問題に切り込んでますはいいけど
現実にこんな人間いねーよってキャラばっかなのがキツい
主人公が色白パーマのもやしなのも嫌だ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgA98Z1ra
シナリオの被害者
比較的叩かれてたテレッテですら劇中で成長してたのに

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAR0ujQ50
ヤンキーがバカな陽キャってのも
オタクが考えた理想の高校ライフって感じ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H/7evtF0
ぶっちゃけ春が一番理解不能なキャラだった コミュも

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKwUBM4l0
>>19
ジョーカーに一目惚れしたかららしいぞ
それ知らないと行動原理が理解できずにサイコだと思われても仕方ない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvIhEOpO0
リアルのヤンキーって家庭環境に問題あるから同属と群れるけど騒いだり明るかったりとかはない気がする
仲間内で舐められないようにカリカリしてる印象

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOyr5o8mx
アルカナが魔術師じゃない時点で相棒キャラでもなんでもないけどな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4ucaKbc0
高校生なんてあんなもんだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iipFpedya
竜司嫌いな奴とかペルソナ向いてないだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fgA98Z1ra
ここまでストレス溜まるだけのキャラ異聞録罪罰でも居らん
まあ5は他のキャラも大概だけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsCbAqhF0
とかいうけど不快に感じてる人のが多いんだろうよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixHtA7KT0
4の陽介ポジはモルガナだろ
真・双葉加入後からモルガナがコンプ爆発させてきたが、より役立たずな竜司が何モルガナディスってんの?感はあるけど、モルガナが蹴られた時は真っ先にキレてるいい奴
真の尋問中に自爆とか、怪盗団がハメられる方針へ迷わずまっしぐらとか、物事を深く考えないとか損な役回りを一身に引き受けているんだぞ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kG8bWEQPF
>>27
アルカナ的にモルガナは魔術師だし陽介ポジだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqEASmLU0
ゆうすけも別に止めるわけじゃないからみんな馬鹿だよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsUYP+nF0
声優さんのせい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9TSq69X0
>>31
宮野カワイソス
昔は人気だったのにいつからかウザい系の脇役ばっかだな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nABbJ5up0
竜司いなかったらすごいお行儀のいい怪盗団になってそう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pi+p8PLFd
洋介じゃ前科持ちを
すんなり受け入れてくれなそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QOlnxoxx0
洋介は結構陰のある陽キャだったからな
陽キャでもない気がする
気を遣って盛り上げてる人って感じだった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJVFG9UX0
>>35
気をつかえる人間なら、あんなにしつこく他人の嫌がることを馬鹿にしたりしない。リアルで1番嫌われるのが花村

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3H/7evtF0
>>43
4は人間の二面性が主だから 影の部分も自分だと受け入れて成長していく話や
5は負の部分は分かりやすいワルモノに押し付けてキャラが成長しとらんからモヤる気がする

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJeaBTIna
母子家庭な上にクソ教師と対立して陸上やめさせられたのにあの程度のやさぐれで済むとか
かなりメンタル強いんじゃないかと思ってしまう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:717qJgjQ0
メンタル弱いやつはペルソナ使えないし

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qV/NC7J0M
スクランブルで性格緩和されてるから
本編相当苦情来たんだろな
最初からスクランブルの竜司でいいのに

 

引用元

コメント

  1. 今日はもう寝ようぜネコの方がうざかった

  2. クリアしてダンナに勧めたけど竜司がイラつきすぎて出来ないって1ヶ月放ってたわ

  3. 竜司の性格がある意味
    このゲームの足を引っ張っているとは思う

  4. 物語の進行上なのか知らないけど
    竜司に、馬鹿な発言ばかりさせていたから
    それに拒否反応を示すユーザーが多数でてしまったよな

  5. むしろぺ3のテレッテの時点でそうだから
    基本男で最初に仲間になる奴は作り手が意図的にそういう不快感を与えてくる枠担当にしてて
    それに対する対策や改善を行うこと自体が目的化してた4の方が例外なんだと思うよ

    • テレッテは初見ウザかったけど
      成長したから好きだよ

      調子乗ったままのリュウジと
      一緒にして欲しく無いかな

      • 成長してもウザいものはウザいけどな 一般的にもどう考えてもテレッテの方がウザい
        「好き」とか自分の感情は自分で持っておくのは良いけど他人に押し付けても不毛なだけやぞ

  6. 世間に乗せられて調子に乗る役目は必要だけど、そこにモルガナへの無神経な発言までさせたらそらヘイト溜まるわと思った

    モルガナ離脱は竜司のせいじゃないんだけど印象が悪く見えてしまう

    • あそこ竜司はモルガナと同じ改心強行派なのにケンカさせるのイミフやったわ
      竜司に乗っかって世論にビビった様子見派を糾弾すべき状況なのに

      決裂の引き金を竜司に押し付けたからモルガナが不自然なキレ方してた
      暴走しないための全会一致ルールなのに「ちょっと反対されたら引き下がるヘタレ」なんて

  7. とりあえず怪我したとはいえアスリートなのに姿勢悪しぎる気がするな

  8. まだカネシロパレスだけど
    「怪盗団のことだけどよ~」
    「バカっ!声がでかい!」
    ってやり取りもう5回くらい見てる気がする

  9. 無印のかいとうだーんw嫌い
    P5Sはマシになった&長谷川親子とソフィー好き

  10. なんか変なのが発狂しとる

    • 任天堂の業績が良いから発狂したんだろ

      • 婚約指輪が裏切りリスト入りしたからアトラスに嫌がらせしたいんちゃう

      • 四半期決算出たとたんこれだもんなぁ

  11. コミュとメインストーリーで知能指数が結構違うあたりライター間での設定の共有が不充分なような

    • コミュの方だと普通に良いやつだったから脚本の都合って印象が強い

  12. 恨みでもあるのかってくらい陽介について書いてる人がいますね

  13. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJeaBTIna
    >>母子家庭な上にクソ教師と対立して陸上やめさせられたのにあの程度のやさぐれで済むとか
    >>かなりメンタル強いんじゃないかと思ってしまう

    母子家庭とか書いてる時点でお前が心配だよ

  14. コミュでは割と良い子、ストーリー上ではマジで周囲を見てから声を出せ
    レストランだったり、学校だったり、駅だったりで怪盗団のことを大声で喋ろうとするな

  15. ドラガリアロストのP5Pコラボ発表の時にコイツがプレイアブルになってないのを知って色々と察した思い出

    まあアレは不人気と言うよりかは枠の問題もあったんだろうけど。ジョーカーとソフィーは絶対に外せないしモルガナもイロモノ枠で必要、じゃああと一人くらい枠を設けるとして誰にするのかと言われてまあスカルは選ばんわなという

  16. 順平めっちゃ叩かれてるけどあの歳の男子だったらあれくらいの嫉妬心反発心あるやろ
    その後の展開でしっかり成長するからいいんであって、そこを見ずにただウザキャラだっていうのはマジでもったいない

  17. ペルソナってシナリオの都合上3から不自然に有能な大人いないからな
    いても死ぬだけとか、警察が有能なら映画が成り立たないのと同じ

  18. 最初は前科持ちの主人公の良き理解者になってくれるかもと思ってたけど味方にスピーカー居るのマジでキツいわ
    わざと大声出して怪盗団の事話そうとしてるだろ。目立ちたがりだし
    三島も嫌い。鴨志田に脅されてたとはいえお前のしたこと忘れてねぇからな?馴れ馴れしくされるの嫌だったから毎度辛辣な返ししてやったわ

    • 毎回「俺に何でも言ってくれよwww」とか擦り寄ってくるくせに何の役にも立たねえよなあいつ

  19. 陽介を同レベルにして欲しくないわ
    確かにデリカシーない事も言ってたまにそれ言うなよ…って所もあるけど男子なんて大体デリカシーないしスケベだからあんま気にならなかった
    仲間や先輩思いだしヒーローになりたいし主人公に少し嫉妬してたって素直に言ってくれて別にグレたりしないし大声でバレるような事言ったりする軽率な行動もしない。雪子ちゃんが場酔いして直斗に喋った時も止めようとする方の立場だったし

  20. 架空のキャラにここまで怒りぶつけられるのヤバイなw

  21. 竜司「架空のキャラにここまで怒りぶつけられるのヤバイなw」

  22. 竜司と杏は露骨な大馬鹿とややお花畑な馬鹿として設定されてた感じだから仕方ない
    祐介真双葉がキレ者だからバランスとらざるをえなかったんだろう

  23. 逆に仲間が竜司のことだけバカバカ言い過ぎな周りの連中の方が気になった
    俺に言わせりゃ全員バカなんよ
    正体を隠す気が無いとしか思えない迂闊な行動が多過ぎる 実際に足がつきまくってるし

  24. ※739942
    架空のキャラだからっていう冷めた見方する人はペルソナに向いてない
    ペルソナというゲームは感情移入してナンボだし
    多くの人は感情移入すると思う だから面白い面白い言われるわけで

タイトルとURLをコピーしました