1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrwPAtnT0
俺はゲームをしっかり買うゲーム板民だ
ゲーム業界に貢献する
ゲーム業界に貢献する
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiV16Lwh0
>>1
modが認められてるゲーム全般
作る側に回ると時間溶けてゲームする時間なくなる
modが認められてるゲーム全般
作る側に回ると時間溶けてゲームする時間なくなる
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2r4yFgFo0
>>1
ダンジョンマスター
ダンジョンマスター
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoKY0BxV0
Satisfactory
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EC8E+d+cd
>>4
ルナティックドーンは前途への道標が最高傑作すぎた
個人的には1とか2みたいな路線も嫌いではないが
ルナティックドーンは前途への道標が最高傑作すぎた
個人的には1とか2みたいな路線も嫌いではないが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSLZK0GZa
一応今はsteamで1650円で買えるみたいだなルナドン
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYA5Z60S0
頭使うストラテジー系勧めたらCS民ブチ切れそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmCLivfgr
>>8
CS民がシミュレーションとかストラテジーなんか触れたらきっと頭爆発しちゃうだろうな
CS民がシミュレーションとかストラテジーなんか触れたらきっと頭爆発しちゃうだろうな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p07RgkDc0
シヴィライゼーション
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6CRTCiva
グリドン作った所の新作面白いよハクスラじゃ無いけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrwPAtnT0
ちょっと期待外れだなあ
ほんとは「PCゲーム」知らないんじゃないの__?
ほんとは「PCゲーム」知らないんじゃないの__?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsmZQZ29d
>>15
正解
仮に知ってて教えたら否定的なレスひとつ来ただけでも怖いから無理
正解
仮に知ってて教えたら否定的なレスひとつ来ただけでも怖いから無理
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAgifxms0
当時は良くても今やって本当に面白いのなんて無いよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUtk5F/S0
Hunting Simulatorとかをお勧めしたいけど、これってCSでも出てたんだっけか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJkeWOyv0
>>18
出てるね
the Hunterの方がよくないか?
出てるね
the Hunterの方がよくないか?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+o6WcSaT0
>>18
シミュのよりザ・ハンターの方が良くない?
シミュのよりザ・ハンターの方が良くない?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6CRTCiva
あまり知られてないって基準が難しいな
CSに出てないゲームならなんでもいいの?
CSに出てないゲームならなんでもいいの?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSLZK0GZa
シミュレーター系はゲームじゃないなんて言わないで…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MYA5Z60S0
インディ系もいつの間にかSwitchで出たりゲーパスに入ってるから難しいな
何故かPSには出ないけど
何故かPSには出ないけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYh7zVw1a
スペックマウントするだけで、
プレイ上手いわけでもないし
小粋なゲームを知ってるわけでもないんだよなw
プレイ上手いわけでもないし
小粋なゲームを知ってるわけでもないんだよなw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7AknyhSQ0
PTCGO
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSUxya8Wr
>>25
それは実質お亡くなりになってPTCGLに移行するんじゃなかったか?
それは実質お亡くなりになってPTCGLに移行するんじゃなかったか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaXx14sO0
caves of qudとcogmind買おう
両方ともモダンローグライクの最高傑作や
ただ日本語はないしこれからも対応はされないだろう
斜め見下ろし系のオールドスクールな洋RPGもいいぞ
underRailとかATOMとか
あとはprojectZomboidとかサバイバル系な
これにハマれるならcataclysmDDAもやろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSUxya8Wr
>>29
好み被ってるわ
まあそこらへんいけるなら海外のタダゲーだけで一生遊べるけど
好み被ってるわ
まあそこらへんいけるなら海外のタダゲーだけで一生遊べるけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X58ZR3p70
ブルーセイバーズ オペレーションオービタルハンマー
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOSAneOt0
payday2
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/X25/Dja
Legend of Grimrock好きだよ
日本語無いけどPCOT使えばいい
日本語無いけどPCOT使えばいい
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://u0oiBdr
Heroes of the Stormをやってくれ
日本人は数人しかいねぇんだわ
日本人は数人しかいねぇんだわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWHVZHrQd
あまり知られてないとか付いたらクレセントペールミストみたいなインディーの名作くらいでは
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/X25/Dja
mobaとかFPSは疲れるからやらなくなったな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hDUzipw0
Homeworld2
リマスターも出てる
リマスターも出てる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJjdhSZJr
>>42
3出るよな来年
3出るよな来年
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQ+Kje/d0
エロ同人探すのおすすめ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOgf1L4H0
>>43
日本のインディーズの水準を引き下げてる元凶
同人と言ってる時点でただの甘え
日本のインディーズの水準を引き下げてる元凶
同人と言ってる時点でただの甘え
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWHVZHrQd
日本での知名度がなぜか低いとかならいっぱいある
モンキーアイランドとかディスコエリジウムとか
モンキーアイランドとかディスコエリジウムとか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jC/leeI20
Dungeon of dragon knightだな
ダンマスライクはやはり面白い
難易度はかなり高いが逆にシビアで楽しい
あとVRデバイス必須だがWalking dead saints&sinnersはいいぞ
まぁPCゲーマーでVR持ってない人なんていないだろうけど
ダンマスライクはやはり面白い
難易度はかなり高いが逆にシビアで楽しい
あとVRデバイス必須だがWalking dead saints&sinnersはいいぞ
まぁPCゲーマーでVR持ってない人なんていないだろうけど
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5k2cYn00
ルーカスアーツのゲームはどれも高クオリティだぞ
コメント
日頃スペックマウントとってるやつと実際にゲームしてるやつが別人なのがよくわかるわ
ソ リ テ ィ ア
そこは Windows 3D Pinball Space Cadet だろ
ウィザーズクライマー
多分12月にセールするよ
パラドゲーを買って人生を踏み外すべき
パラドゲーを買って沼にハマると良い
このご時世良作なら話題になるからあまり知られてないとか言われるとキツイ
ハーヴェステラ、誰ーも知らんやろ?
実は面白いぞ、ここだけの話
going medieval にはまってるけど、まだ早期アクセスなんで他人には勧め辛い
>>62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOgf1L4H0
>>>>43
>>日本のインディーズの水準を引き下げてる元凶
>>同人と言ってる時点でただの甘え
インディーズに水準もクソもないだろ
こういうことを言ってる意識高い系が一番ゲーム業界にとって害悪
クズ石の中から光るものを見つけるのが楽しいのにな
なんでもありだからこそが売りだろうにね
評価されなければ勝手に淘汰されていくし
TYPE-MOONも元はただのエロ同人屋だしね
イキってるPCゲーマーもファンボレベルで痛々しいな
ファンボより詳しいし実際にPC持っててゲームも買ってるからそこはマシだけど上から目線なのだけは同じって悲しくなるな
PCもCSもする俺からしたら何でこんな選民思想あるのか理解できんわ
あまり知られてないってのが難しいな
レイルウェイエンパイアをやるんだ
スイッチでも一応できる
本当に面白かったら既に知られてるんだよなあ
The Painscreek Killings はどうや
アメリカの小さな町で起こった殺人事件を調査するゲームなんやけど、マジでヒントが無い。
そこいらの記事とかを読みながら自分でメモを取って推理しなきゃいけないかなりハードなゲームや
ベテランPCゲーマーには有名だけどAoE
アストリブラ revision
フリー版でも良いが有料版の方がブラッシュアップされてる、キャラもフリー素材から変更されてるし
planet coasterのPVは神だから経営シミュに興味なくても一度見てみてほしい
そして興味を持ったら動画も探してみて欲しい
特にエイリアンのやつは完成度がヤバい
x4とbanishedとか
QOH99SE
東方サッカー
Dragon Mahjongg
AI少女
本当個人的にはもっとシュミレーション・サバイバルゲーム人気出て欲しいんだよな
いいのたくさんあるけどやっぱり手が出しにくいのかなあ