1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVJhN7Y8d
発売前は「黒人多い」とか「キャラが不細工!」って意見がゲーム板で多かった
でも発売すると大ヒット
美形も不細工も人種も変なのも色々あるのがポケモン
5chの住民は不細工と黒人排除して美形だけ求める人多すぎ
一般層は面白ければ気にしないし、実験的な意味でも色々あってもいい
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaxGAhor0
ポケモン製作チームのセンスが神がかってるだけだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j/+I8bn0
ポケモンというブランドが凄いだけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaxGAhor0
自分が死んだ100年後に評価されればいいというなら貧乏極めればいい
いまの時代で成功するなら時代に応えるべきだよな、ガリレオだってそうしてる
好きな方を選んで
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gaxGAhor0
死んだ後のことなんざ知りようがねぇけどな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IR9fv9jEd
色んなキャラを出せば広くに受け入れられるのは当然やな
ただそれを実行できるところは少ない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycusEmSI0
ドラクエFFが抱えた最大の問題がモブが描けない
ポケモンは赤緑からできてるけど
ドラクエはアバター多種族のドラテン以外全部ダメ
FFは問題外でブレワイは全キャラ顔違って名前付き
145: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMU9Irz/M
>>10
ブレワイはMiiらしいじゃん天才かよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IU33Q6P4a
主人公とヒロイン辺りが見た目マトモなら他は割とどうでもいいよ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMsBS8U90
>>12
これ、特に主人公
なんでブサイクキャラの話や姿を長時間見なきゃならんのかってなる
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j/+I8bn0
>>97
顔は色々と選べるけど
服装はクッソダサいだろ、強要ではなく選ばせればいいだけ
ポリコレ大好きはブサイク、ダサい服装選べばいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znCGde+td
黒人とブサイクな女だけ要求するのが今のポリコレ
ポケモンは本当にいろんなキャラが居て、この2種類の押し付けを感じなかった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFUgOjQJ0
>>13
いやめっちゃ感じたけど
ジムリーダーにもいるし
プレイしてないの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IU33Q6P4a
>>15
こっちがポリコレ騒いでるのは基本主人公やヒロインが汚染されてた時だ
ホライゾンしかりイビル嬢しかり
今回はネモペパーボタンにポリコレはそんなに感じなかった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ut7euQcM0
>>24
モブトレーナーに可愛いのが減ってるという不満も聞いたが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5o2dp1ud
総合的にポケモンSVは面白かったけどそれはそれとしてポリコレ要素はクソだったよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mal6+fENd
ウミディグダやノノクラゲの話じゃないんか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFrggRGR0
むしろミニスカートや水着みたいな女性を性的消費する男や男女の見た目を区分けしたがる老害に配慮してた今までのポケモンが異常だっただけで
ようやく全世代誰もがストレスを感じる事の無い当たり前の感覚で作られた世界へ近付いてきたとは感じるね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ut7euQcM0
スカートが無いとか、あかんと思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xuInU5O0
バグの多様性
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAb8sJD90
あくまでポケモンだから良いだけで
人間メインだとゴリ押しは普通に嫌悪感あるよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nl2zGJK6p
モブトレ学生の老人率が半端ない上に仕草が男女共通だからオネエジジの印象が強すぎた。もう慣れたけどさ。ウエイトレスも婆さんしかいないし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vs5DjUFMr
今回ストーリーが良かったから、次回はボイスつけてほしいな。
やっぱ盛り上がりが違う。
146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMU9Irz/M
>>30
アフレコしたら盛り上がるぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhMq2rsCr
トレーナーにおっさん顔の女?がいたんだけどLGBT配慮なのかなあれ
カマなんだろうで取り敢えず納得はしたが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j/+I8bn0
フェミニストこそ人類の数パーセントだからな
今までTwitterトレンドを意図的に弄ってたから不自然に目立っていただけで
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IR9fv9jEd
ナンジャモはユウリが地味子に見えるぐらいかわいい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j/+I8bn0
大半の人間にとってはブサイクだらけのゲームは不愉快
なんで現実までブサイクでダサいやつらを見ないといけないの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFrggRGR0
女装したおじさんがいてもいいしぱっと見男に見える女性がいてもいい、学生に老人がいてもいいし肌の色や顔や体格が様々な人がいて当たり前
それが多様性ポケモン世界、素晴らしいと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFUgOjQJ0
>>36
ナンジャモを絶賛してたくせによく言うわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6j/+I8bn0
>>36
それならビキニのキャラも居てもいいし、ミニスカ履いてる人も居てもいいよな
現実にそういう人いるよ?
学生は大半が若い人だらけなのに何故か老人だらけなのは何故?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ty54KRxd
XY以来のポケモンだけど、どんな性格のポケモンでも使えるように育成出来るってのがワイにとっての多様性ポイント
がんばりやもまじめも個性でいられるええ時代やね
引用元
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ut7euQcM0
>>>>24
>>モブトレーナーに可愛いのが減ってるという不満も聞いたが
ファンボは動画すら見ずに伝聞でケチ付けるのか