原神との契約で大きな成功を収めたソニー

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35sbRBHP0

ソニーが、中国の開発会社を支援するプログラム「China Hero Project」への投資を強化予定

ソニーが中国のビデオゲーム開発会社への投資をさらに増やし、パンデミックの影響でしばらく中断していた「China Hero Project」を再開する予定であることがわかった。

ロイター通信によると、ソニーは、マイクロソフトなどの競合他社に対抗するため、中国でのゲーム開発を支援するプログラムを拡大する予定だという。ソニーの中国ゲーム制作ディレクターのバオ・ボーは、このプログラムで各ゲームに100万元超(約2000万円)を投資し、大小問わずすべての開発チームに資金を提供すると述べている。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35sbRBHP0

ソニーはコンソールにおける独占契約を結んだ『原神』で大きな成功を収めた。
マイクロソフトは同作をXbox独占タイトルにできなかったことを後悔していると伝えられており、これを受けて、現在は協力できる中国ゲーム開発会社をさらにスカウトし、Xbox Game Passの大規模なサービスでそうした開発会社を引き込もうとしていると報じられている。

China Hero Projectからは、『ANNO: Mutationem』や『フィスト 紅蓮城の闇』といったゲームがすでに発売されている。

「第3期のスケールは前2期をはるかに上回るものになります」とバオは語っていた。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nm9UwxH30

>>3
>ソニーはコンソールにおける独占契約を結んだ『原神』

あらら

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nm9UwxH30
>>3
>ソニーはコンソールにおける独占契約を結んだ『原神』

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JKCFoHUM
国防動員法を理解しててちうごく進出するならご自由に、としか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3j6qlJgX0
フリプ地獄でソフト買わなくなって30-0で成功か
海外でそんなに売れてるのかな?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwWmrCpA0
原神だけはSwitchに勝ててる唯一の要素
それくらいしか無いのが悲しいけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X07+IP5F0
原神は繋ぎとしては優秀だった
PS5が普及し始めたしこれからかFF7リバース、FF16が控えてるからな
プレステと言えばFFだしこれからが本番

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FswBS1nM
>>9
FF?何それ?今原神で忙しいから

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKG2jyFd0
>>9
SIEの支援でチャイナの中小が立て続けにソフトリリース、和サードのソフトは埋もれていくって時代の前触れだよ
ジムってほんとに日本が嫌いみたいよね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlBwfDwq0
シリーズ物ばっかで保守的なんだよね
そりゃ中国のベンチャーに投資するわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwWmrCpA0
オプワとしてはポケモンよりも普通に出来がいいから仕方ないね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0eAlb6J0
原神は破滅すると思うの自分だけ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwWmrCpA0
>>16
チャイナゲーは中国当局次第なのが懸念だな
急にサ終する可能性は否めない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bm+YUyVK0
>>16
制作会社は中国脱出してなかったっけ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2URix6F+0

任天堂=日本
MS=米国
ソニー=中国

立ち位置がハッキリしたな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0eAlb6J0
たぶんSwitchにでてもやらない
容量食われそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAvwJ8nq0
発表時にカッとなって叩かれたけど
ゼルダと全然違うゲームだよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECNgfn2y0
そういえばSwitchに原神の発売予定があるの何だったの

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfpoVv/H0
>>25
フォールガイズも長年でなくて「あれどうなったの?」って思ってた所で
突然出たからな。いつもの時限独占じゃないっすか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f10I+d0m0
ミサイルだけじゃ無く日本は中国の土地を買えないが向こうは日本の土地を買いまくり
北海道とか既に中国人だらけだよ
オマケに中国人は国の命令でいつでも
日本の情報を渡したりイザとなれば
そいつら全員がゲリラ兵になって
日本人に襲いかかってokな法律がある。
そこに課金したり情報を渡してるし
お前はそれを誘導しとる売国奴。
まあ、日本人ならな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHE6Z4t00

最新PVにも載ってるけど

https://youtu.be/BcxqzZDS5lY


対応予定OS:Nintendo Switch

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nm9UwxH30
>>31
予定は未定
これが真実

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ+lpZLR0
>>31
でも独占契約だってIGNが言ってる
翻訳記事だからJPじゃなく本家が

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZN4C+QwD0
出る前にブロック間に合ったんだな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAW6zc8D0
その分他のソフトが売れなくなってるよね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAvwJ8nq0
ネトゲだと継続更新しなきゃならんから
創作の制限になる旧世代機は大きなストレスだと思う

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vW6Lj0W20
いつものたまたま当たってしまった感

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwWmrCpA0
Switchには次世代機出るまでは出さなそう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrO5sWys0
結局どういうゲームなのか誰も説明しない謎のゲームそれが原神

 

引用元

コメント

  1. PSの市場が広まったんじゃなくてPSの市場を食い潰してデカく見えてるだけ
    第二第三と同じ目的のゲームが出ても今度はそいつらで食い合って成功しない

    もう死んでる市場なんよ

  2. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X07+IP5F0
    >>原神は繋ぎとしては優秀だった
    >>PS5が普及し始めたしこれからかFF7リバース、FF16が控えてるからな
    >>プレステと言えばFFだしこれからが本番

    原神やってるやつがFFに移行するわけないじゃん

    • >>原神は繋ぎとしては優秀だった

      つなぎとか言うと親分から怒られるぞ鉄砲玉さんw

  3. 本スレ>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAvwJ8nq0
    >発表時にカッとなって叩かれたけど
    >ゼルダと全然違うゲームだよ

    まるで任天堂側が先に叩いてるような書き方だけど、先にはらかみ叩き棒にしてゼルダ(ブレワイ)叩いてたのはそっちだぞ?

    • そもそも発表時に原神を滅茶苦茶叩きまくったのって中国人だよな…

      • 一番キレて燃えてたのチャイニーズだったの今思い出しても笑う

    • そもそも叩かれてた(キリッって言うのデータぶっこぬきとかクリップボード監視とかパクリかどうか以外も山ほど有っただろ

  4. 完全に原神に客の金と時間取られて他のゲーム(特にRPG)が軒並み殺されてるけど成功なのか?
    まぁコンスタントに課金税が入ってくるならSIE的には成功なのかもしれないが業界的には大損では

  5. >>ソニーはコンソールにおける独占契約を結んだ『原神』で大きな成功を収めた。
    >>マイクロソフトは同作をXbox独占タイトルにできなかったことを後悔していると伝えられており、

    じゃあAB合併に横槍入れるのやめろや?
    そしてそのキモい腹神でも一生遊んでろw

  6. 原神がすごいのは原神で稼いだお金を原神の開発に投入していること

    これ当たり前のことなんだけどFF14とかウマ娘とか他のネトゲソシャゲは、
    自社の他タイトルや内部留保に行ってしまいユーザーに還元されないんだよね

  7. >>73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKG2jyFd0
    >>>>9
    >>SIEの支援でチャイナの中小が立て続けにソフトリリース、和サードのソフトは埋もれていくって時代の前触れだよ
    >>ジムってほんとに日本が嫌いみたいよね

    PS5の年間70万本の悲惨な売り上げから言って現在進行形でPSが埋もれてるだけでは

  8. >>ソニーはコンソールにおける独占契約を結んだ『原神』

    ほうほう…
    アクティビジョン…
    CMA…

  9. モンハンみたいなやつかな?ということは次で・・・

    • パターンがPSPと似てる気がする

  10. 成功したんじゃなくてPS5がクソデカスマホ化しただけじゃん

  11. もう中華資本の奴隷って隠せないの草、さすがチョニー
    ABがパワハラがー!とか言ってる馬鹿いるけど、ゲイショタ買春のほうがやべーだろ

  12. チャイナヒーローで支援してるゲームを、これからはパブリッシャーSIEで出すらしい
    もし原神クラスにヒットしたらSIEは生き延びられる
    それに賭けてるとしか思えないわ

  13. Microsoftの場合
    シリーズSが予想以上にアジアでの売り上げ伸ばしてるから
    それに見合うソフト探してるんじゃないのかなぁ

  14. まさかソニーがmiHoYoの小間使いになるとは思わなかったよ

  15. その結果今まで築き上げてきたサードとの関係もボロボロになったと

    たかが無料のソシャゲに力を入れたせいで

  16. ソシャゲってサービス終了すると
    かけたお金が無駄になるから
    なるべくサービス終了しなさそうなところに課金する
    だから普通より一部のゲームだけが稼ぐ市場になってしまってる

    それゆえ中間層が今までよりヤバい状態になってんだよな

  17. 日本からアメリカにいって次は中国の子になるのか
    まあご自由に

  18. 言うてその原神のメイン市場もPSじゃねーだろ
    状況的に当然5は蚊帳の外だし
    それを成功と喜べる頭はある意味羨ましいぞ

  19. 原神はpcとスマホのものなのでゲハの揉め事に使わんといて欲しいわ

  20. 原神は開発段階の時点でキャラだけ変えたブレワイだったからな
    色々違うから別ゲーと言ってもパワプロとウマ娘みたいなもの

    • 初期に言われてたゲームプレイやモーションのパクリもあるけど、今も既視感のあるデザインばかり…
      あと売上が膨大ってあるけど公式からの発表じゃなくて、調査会社や一般人からの情報しか今まで出てないし実態は不明や。あの内容だと運営に金も掛かるし利益はそんなに出てんのかね?

      • 調査会社があてにならないのはニノクロ見るだけで一発だからな
        アレ報告通りなら原神の5倍以上じゃきかないレベルらしいからなw

  21. なんだこれならCOD無くても問題ないじゃないか?
    大人ゲー()なんでしょ?

  22. 色々言ってるけどエアプの奴多すぎやろ

  23. なるほどな、これが中国への転売を容認してる理由か
    150万台日本から中国へ売れるわな

  24. 色々理屈つけて叩いてるけど、ゼノブレイドやら風花雪月と同系統だから、Switchに出てたら皆さん大喜びしてたでしょうね

  25. ファンボ「ハイパフォーマンスかつ高コスパで他所ではお目にかかれないような未知の体験が出来ます!!」
    ぼく『へ~凄いやん何やってるの今』
    ファンボ「げ・・・原神」
    ぼく『え?何?』
    ファンボ「・・・原神」
    ぼく『・・・そう』

  26. 支離滅裂

タイトルとURLをコピーしました