1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIsy89vOr
レポート: Microsoft と Sony が Call of Duty の契約を結んだ可能性がある
https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/report-microsoft-and-sony-might-have-worked-out-a-deal-for-call-of-duty
https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/report-microsoft-and-sony-might-have-worked-out-a-deal-for-call-of-duty
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/ZsJpyg0
ソニーと合意もおかしいなw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvfJa0xq0
で、Googleにはどういう契約すんの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cS8V16xDd
>>4
GoogleとAppleとは契約しなく済むようにソニーに渡したんだろ
OSシェアが奪われないから
GoogleとAppleとは契約しなく済むようにソニーに渡したんだろ
OSシェアが奪われないから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LP6NaE1xd
嘘クセェ
裁判やったら負けるから
ダメ元で条件引き出そうと必死としか
なんで10年もプレゼントしねーといけねーんだよ
裁判やったら負けるから
ダメ元で条件引き出そうと必死としか
なんで10年もプレゼントしねーといけねーんだよ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5ENo/Cqp
>>5
開発はDX12uベースになるんだから
PS版は何処ぞの弱小スタジオに移植委託する
しかなかろう、企業として当然の正当なコスト削減対策だろw
開発はDX12uベースになるんだから
PS版は何処ぞの弱小スタジオに移植委託する
しかなかろう、企業として当然の正当なコスト削減対策だろw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2P9yhCx0
CODだけだろ?
いいんじゃね
いいんじゃね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DerFGNa/0
買収完了かなw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7d+yKxP+r
PS5世代は安泰やん
アク鰤の他の有名タイトルってオバウォかディアブロぐらいしかない
オバウォは3が出るとしても2出たばっかであと5年はないやろしディアブロは無視していい
アク鰤の他の有名タイトルってオバウォかディアブロぐらいしかない
オバウォは3が出るとしても2出たばっかであと5年はないやろしディアブロは無視していい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CW7i6ll0
CoD-X出してそっちをメインにすれば良いじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/V5ffqxb0
CODみたいな毎年出るもんがXBOXはゲームパスで楽しめるなら
大多数の北米ユーザーにとってゲームパスが無料になるようなもんだぞ?
別に独占する必要ない
大多数の北米ユーザーにとってゲームパスが無料になるようなもんだぞ?
別に独占する必要ない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TB1hN8D90
最適化されてないゴミをフルプライスで買わされるファンボーイw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTyJVDpl0
前から気になってたんだけど
PSのハード事業少なくとも10年は続ける予定があるってこと?
PSのハード事業少なくとも10年は続ける予定があるってこと?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsez0TD60
>>15
ないだろ
ないだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1cQS3te0
XBOXにPS+キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P41o6NFG0
プレステ撤退しても10年間はちゃんと契約金払わないとダメだぞ!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxNGQGfp0
ついにソニーも観念したか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/MTRn4A0
PSが撤退するような自体にになるとAB売却命令出されて一切買収通らなくなってMSの本業まで終わってしまうぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tA2f3OFt0
>>20
ならんよ
アクティはハード屋じゃないからな
ならんよ
アクティはハード屋じゃないからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/MTRn4A0
>>22
意味がわからんがフェイスブックは現にそうなってるしMSもそうならないようにかつてAppleやDELLを助けた
意味がわからんがフェイスブックは現にそうなってるしMSもそうならないようにかつてAppleやDELLを助けた
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tA2f3OFt0
>>23
同業他社じゃないんだよ
同業他社じゃないんだよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tA2f3OFt0
ゲーパス入りは結局どうなるんだ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glvplaeW0
SIE「ちょっとツンしただけ!MSを裏切らないんだからね!」
こんな感じ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/MTRn4A0
MSの基本戦略はライバルを潰さないで2位以下で成長すること
無理矢理ライバルを潰さない事は徹底してるから割り込む余地がないならあっさり諦める
無理矢理ライバルを潰さない事は徹底してるから割り込む余地がないならあっさり諦める
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2LwEmTkhp
流石に声だけデカいユーザー数超極少数の日本の痴漢達ではこのスレは伸ばせないか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtlBbHC/a
PSがMSから鯖レンタルして金払ってるように
MSにCod出して下さいと10年分お金出すんだぞPS
MSにCod出して下さいと10年分お金出すんだぞPS
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcR4NlSz0
>>28
PSのサーバーはAWSかGoogleだぞ
MSとは情報交換してるだけ
PSのサーバーはAWSかGoogleだぞ
MSとは情報交換してるだけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D01aQM810
あれ?ゲーム板じゃMSのAB買収は失敗って決定事項のように言ってなかったっけ??
これはどういうことなの
これはどういうことなの
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSXxwusc0
だから最初っからずっと出すつってるじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0d8RADnp0
>>32
口約束じゃ信用出来ないが規制当局の見解
口約束じゃ信用出来ないが規制当局の見解
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yt+FT2gI0
10年後はコンソール自体無くなってるだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj1nyLtt0
名前を少し変えれば良いだけだしな
CoDと言う名の新作が無ければPSに出せなくても仕方ないよね
CoDと言う名の新作が無ければPSに出せなくても仕方ないよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cchDT1VY0
CMA「ハシゴ外すな、絶対認めないぞ!」
コメント
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/MTRn4A0
>>PSが撤退するような自体にになるとAB売却命令出されて一切買収通らなくなってMSの本業まで終わってしまうぞ
Windowsがその程度で終わるわけねぇだろw
ファンボーイはガチでマイクロソフトをXboxだけの会社だと思ってるからな
信用0はチョニー定期
また嘘やろな。
本当に契約したならソニーさんは黙っていられないぞ。
堪え性ないし、牽制が大好きなんだから。
可能性があるってただの想像では…?
まずCOD問題ってなんだよ
問題だって言ってんのソニーだけじゃん
わがままが通るまでゴネまくるってお隣の国みたいだな
そもそも10年後にプレステ生きてないだろうしなと思ってる
>>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TB1hN8D90
>>最適化されてないゴミをフルプライスで買わされるファンボーイw
いったいいつからファンボがゲームを購入すると錯覚していた?
SONYが合意したところでCMAの難癖は変わらんやろ
イギリスは業務に広告に関わらないBIG techをとにかく嫌ってるからな
いきなり変わるならそれこそ
金が入ってましたと言うようなもんだからな
ソニーは買収を遅らせたいだけだからなw
MSと合意したって・・・そもそも買収は成立しないとかほざいてたよな?成立しないのになんでMSと合意する必要があんのよ
ソニー界隈は主張がぶれすぎて信用に値しない
もう面倒だからCODというタイトルはマルチってことにしてさっさと買収終わらせちゃうおうよ
そんでCODチームが作ったものを別タイトルとして出せばいい
中身を失ったブランドに執着するほどユーザーも愚かではないでしょ
それはそれとしてあと10年生きられるのかね
まあどのみち邪魔はしてくる
買収おめ
ソニー、プレイステーションでのコール オブ デューティ 10 年間の永続的契約への署名を拒否
FTC の投票が近づくにつれて (12 月または 1 月)、一部の情報筋によると、ソニーは PS での Call of Duty の 10 年間という MS の提案に署名するにはほど遠い状態です。