【疑問】任天堂の時限独占は許すんですか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CdK8BmRp
ねえどうなの

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFcTE/M/D
fpsパリティも防いだし、MSさんありがとう!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLZfK4SSd
お?ソース見つけてきたんか、早くURLはって

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqBn2wsvd
例え時限独占だったとしてもここで許さないとお前らはソニーを持ち上げる資格無くなるで

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFyzZMj90
モンハンワールドの時国内箱板排除してたよね
残ったのってどこだっけ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CdK8BmRp
任天堂は時限独占なの隠すよねー
ソニーは期間まで律儀に公開するからね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEu/Dvp4a

モンハン時限独占とか言ってるけど3月末発売のライズが1月末マルチて

逆に時限独占契約してない証拠だろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnN7jALs0
>>8
これ
1年10ヶ月独占契約とか無いだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xU8Z6HFm0
>>14
クリスマスと年末年始までに出させない事は明確に任天堂のメリットになるだろ
時限独占契約は半年ごとだとか何か法律でもあるのかよw

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOBt8ST1d
>>21
発売日までにSteam版の発表があった時点で独占はないんやで
カプンコの独占プランは最安がそこを黙るコースだから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:liOUfHwm0
>>14
ほんコレ
こんな半端な契約は無い。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xU8Z6HFm0
ここまで明確でもマジで「時限独占じゃない!」って思ってるのか
状況証拠は揃ってるのに「任天堂が言ってないからノーカン!」とかなんでもアリやんけ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xO0CEdCt0
>>9
後発が全部時限独占ならどのメーカーもすなるよね?
メーカーが言ってないからノーカンって事でよろしいのか。
それならそれでいいのでは?思うのは人それぞれだし
それで所有してるハード版待つのも自由だしね。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lqs+eANed
>>9
何が明確なんだ?
カプンコから何かでたのか?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdB/GADcp
>>9
状況証拠とは
あくまでも状況であって、それをもって黒である事の証明にはならない
何故なら、偶然の可能性が消えないから
犯罪を立証したいなら確固たる証拠を出す必要がある

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CdK8BmRp
任天堂が時限独占なのを隠してるのをいいことに証拠証拠ってズルい賢いよね君たちー
時限独占じゃなきゃスイッチ独占になんてならないでしょまったく

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXlkTX9Fr
>>10
じゃあ時限独占な証拠をもってきてどうぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MP3CmIUTd
>>10
カプコンは情報流出したんだからソースなんて簡単に持ってこれるだろ?早くしろよ

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5ZAMft+d
>>10
ソース出せないならさっさと死ね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hFTeYFL0
元の開発経緯が若年層を取り込むとか3DS版で出たダブルクロスの次をって話が企画の前身らしいし
若年層なんてPSハードにもう残ってなくね?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jrec2A00
普通に後発移植なだけやろ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xU8Z6HFm0
>>12
それならサンブレイク発売前に移植しない理由が説明できない
任天堂がブロックしてなかったらライズを先にいくらでも出せるだろ

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOBt8ST1d
>>13
ワイハー対策で急遽決まったと見てる

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y67DeT8o0
>>13
ブロック…?
ブロック権やったのはソニーだけですよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaKE2c0L0
後発と時限独占ってユーザーはどう区別するの?笑

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSMCf6Xx0
昔からずっとそんな企業だろ
そして許さざるを得なかっただろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5DL0iL6d
契約してたならサンブレがSteam同発になんてなってないだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJsfFiFU0
ソニーだけなんだよね
次元独占してるゲーム業界の癌は

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1oP3M+6M
サンブレイクはSteam同発だったな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKJ28dxcd
時限独占ってよりSwitchとSteamで新シリーズの様子見したって感じだよな
想定より上手くいったから他機種でも販売に踏み切った感じ?
次回作以降は同時発売とかになるかもな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zOPuOuL0
ワールドの箱版おま国でPC版もそうするところだった事考えると
やっぱあれはソニー絡んでるよな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xnoHenJ0
常識的に考えるなら独占したなら独占と表示しないと意味がないはずなんだけどね。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOdQ7+vJ0
ソニーさんの時限パリティ証拠バッチリだし
任天堂の分はまだかい?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8au2vYhoa
売れないPS5独占なら疑わしいけどさ
一番売れるニンテンドーハードに独占は企業戦略として当然の選択だからなぁ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cYkbOZ7d
時限独占自体は悪くもなんともない
みんな競争すればユーザーの利益も高まる
自分は独占してるのに他社の独占には口を出すどっかの会社だけがおかしい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D01aQM810
そもそもまずPSが時限独占するのなんて絶対やめないだろうし、なんだかんだ言って時限独占は家庭用ゲーム機では当たり前にあること、ぐらいに考えた方がいいと思うけどな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qk6jf8qdd
時限独占じゃないなら同時発売してるはずだよね?
そうじゃないから時限独占なのは明確

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frH16mEP0
任天堂系の最強の逆神が今いるんじゃ?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0YLAvM4d
時限独占が悪ならソニーとか最悪じゃん

 

引用元

コメント

  1. Steamの存在を知らないタイプの病人かぁ

  2. ファンボに知性を求めてはいけないって改めてわかる記事だな

  3. ゲーパスを餌にMSが移植させたんでしょ、PSはついで
    ドラクエ11s、ペルソナも同じパターンだと思う

  4. PSのやってきた悪事はソースが存在するんだけどな
    まさか言いがかりだとか思ってたのかな?

    • 官報も公式も信用するなって言ってるような連中だゾ

  5. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKJ28dxcd
    >>時限独占ってよりSwitchとSteamで新シリーズの様子見したって感じだよな
    >>想定より上手くいったから他機種でも販売に踏み切った感じ?
    >>次回作以降は同時発売とかになるかもな

    ワールドとライズを出してみてワールドを切ったという事じゃないかな

    • ライズもPSに出すからワールド2とか要求すんなよってことだろうね

  6. 任天堂ハード独占で出したソフトが後から他に移植されるなんて、昔からよくあることじゃん
    そういうことばかりあったから、任天堂も自社ソフト強化したんだし
    逆にソニーは悪い証拠を暴露されまくってるけどな

    • 先ず分かってないのは売れてるハードが優先されるのと売れてないハードでは全く意味が違うって事よな
      前者が当たり前に対して後者は不可解でしかないということ

    • テイルズ「なんてひどい連中だ」
      スタオ「メーカーの風上にも置けんな」

  7. そりゃあ多少は他社戦略も腹の中にないわけではないだろうが
    最強クラスの自社IPあるのにわざわざサードのものを期間限定独占する意味とは?

    • 無駄よね正直
      任天堂はモンハンとて執着しなくともうまくいってたしこれからも変わらなさげだからなあ

  8. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaKE2c0L0
    >>後発と時限独占ってユーザーはどう区別するの?笑

    そもそも普通のユーザーはこんな事自体区別する必要ないんだが

  9. 今後はSwitchベースで全機種展開の布石だと思うけどねえ

  10. ワールド2が採算的にどうしても出せないから苦肉の策かもね

  11. 「低スペックのSwitchハブで~」が常套句だったのにSwitch発信でマルチ展開したら今度は「時限独占ガー」とか言い出してんの?タチ悪すぎだろw

  12. いや、ライズ出た頃すでにワールドがそっちにあってまだ遊んでたはずの時期でしょ?そのときにマルチしてもグラフィックのクオリティ的には劣るから移行しないほうが懸命でしょうよ。実際「ライズ合わないからワールドに戻った」みたいなネガスレあったし。
    数年経ってワールドプレイヤーが減ってグラフィックのクオリティを上げる目処も立ったからマルチできるようになりましたっていうだけだろ。ローカルマルチができるのが魅力の携帯機シリーズで実質携帯機はSwitchオンリーなんだから金積むなら時限独占なんぞせずに完全に独占する契約するわ。まだ「Switchだけだと儲からないからマルチした」の方が煽りとしては解るのに。まあ、言われて悔しかったから言っちゃったんだろうなあ。アニメとか漫画コラボ装備どころか任天堂ゲームとのコラボとかやらんなあと思ってたから最初から予定はあったんじゃない?

    • グラガグラガってまだいるんだな

    • グラグラ言ってる連中はいつ移植されようが変わらず籠もってるんじゃないかな

    • グラ拘るなら最高品質のsteam版あるのに何故か無視するよな
      都合悪いのかね

    • うーん、なんか書き方がまどろっこし過ぎて誤解させたかもしれない。とりあえずカプコンが当時、同時にライズ出さない理由としてはワールドあるのにマルチしてもグラフィックとかに理由つけて結局買わない、携帯機での持ち寄りモンハンの文化と済み分けができる、マルチのコスト削減等の理由からCSはSwitch単体と判断したのかなと言いたかっただけだったのですが。不快にさせたなら元のコメント削除しようかなと思うけど消し方がわからんのでここに書いときますね

    • 誤解されたならごめんなさい。単純にグラで煽ってる連中に携帯機路線の新作をやらせても売れないというメーカー判断は当然じゃね?って言いたかった。

      • ここ1回書いたら修正も削除も出来ないから、長文書くならよく吟味した方がいいぞ。
        何が伝えたいか分かり辛い文章でbadが多めに付いてたら、最後まで読む価値なしと判断してbadだけ付けて次行く人も多い。
        煽りの荒らしもかなり多いサイトだから、その類いと勘違いされるってのもあるけど…。

  13. そもそも任天堂は社是やコンセプトとして自身らの価値を生み出すのは結局その独占とその独占しているもの自体の質だって公言してるし、究極的にはハードウェアやプラットフォームの価値はソフトウェアが作るってのはソニー以外の娯楽コンテンツ業に従事してる会社ならすべてわかってることだろ
    というか逆説的に言えば、許す許さない以前にむしろソニーの方が今となっては所詮時限独占しかできなくなったということを恥じろよ池沼ゴッキーが

  14. 任天堂が時限独占を強要してる証拠がないから、サード側の判断で結果的に時限独占となってるだけの可能性が大いにある
    仮にやってたとしてもそれに対して文句言ってるところがないから、良識の範疇として捉えるのが自然だし、某社みたく他所がどうとか無理矢理口を出すこともないから特に荒波を立てる理由がない

  15. 今のPSの惨状で出てる方が違和感あるけどな
    出してもらっただけありがたいと思ってどうぞ

  16. 以前からSteam版がある

    これで終わる話だろ。まあ、ファンボに日本語は通じないんだろうな。

  17. 待望のモンハンの新作遊べるんだから良かったじゃん
    何が不満なの?

  18. 物証はないが心証では確実 ってか
    どっかのお国のマインドだねぇ…

  19. まず売れるハードで出す
    これ普通

    まず売れないハードで出す
    これは異常
    ファーストから金もらって契約以外ありえん

  20. 任天堂ガーしてる暇有ったらバイトでもしてRISE買う金稼いでおけば良いのにな

  21. そもそもPS系の独占が批判されてるのは時限独占だからじゃなくて国内の発売や日本語翻訳をブロックしたり、先行リリースの真逆のゲーパス期限切れまでPS版だけ出さない等の逆時限独占だからだよ。

  22. 俺がやってる事は相手もやっている
    嘘も百辺言えば真実
    そういうメンタリティの結果生まれたモンスター

  23. それじゃSteam版は何やったん?w
    ソニーじゃあるまいしw

  24. 任天堂信者って怖いわ~

    • 君が一番不気味だけどね

    • その任天堂信者とは脳内妄想の産物では?
      病院の受診をおすすめするよ

    • ファンボって信者でもなんでもなくただの狂人よな
      だってなにも買わないんだもの

タイトルとURLをコピーしました