1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAucxBHE0
僕はゲーム会社の社長、僕は子供の頃からSさんが好きでいつもよくしてもらってるのでそこだけにソフトを出したい
ユーザーもそれを望んでいるようだ
M「おい、なぜ俺んとこのハードには出さない!」
俺社長「俺が単純にSさんとこにだけ出してるだけ」
M「俺のハードにも出せ!」
俺社長「やだね、おたくんとこのハード全然売れてねえし爆死したら俺のソフトのイメージ傷つくじゃん」
M「金ならたんまりある、受け取れ!」
俺社長「わかってねえな三下、金とかの問題じゃねえんだよ、あ、でも受け取ってやるか仕方ねえな」
M「あ、あざっーす!それではうちの📦独占で」
俺社長「馬鹿野郎か?お前んとこに出すだけで独占なんかにしねえよw全機種マルチにしてやるだけw」
M「Sが憎いSが憎いSが憎い……」イライライライラ
社長俺様「逆恨みも大概にしとけよ、自分とこのソフト育てろや 買収買収しょーもないんだよ じゃーなw」
すっきりしたわー
ちなこれ俺の作ってるラノベの話やけど
これどっかの業界にも当てはまるんちゃうかw
どことは言わんがな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSK639KN0
そんな妄想するしかないって惨めだなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAucxBHE0
>>3
創作物を妄想ってやべーなこいつ
友達1人もいなさそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSK639KN0
>>5
お前の妄想を創作物と言ってるだけだろ、それ頭大丈夫か?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/QJ3uTX0
これがラノベだとして何が面白いんだろうか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1DY/0Yod
金とかの問題じゃないのに金を取る
ちょっと俺社長という人は大丈夫なのだろうか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qHj3aRv0
それで社員を路頭に迷わすんだ
株主とか怒んないの?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoult+Hf0
>>7
s社のハードが売れてちゃんとソフトが売れてる妄想世界だから大丈夫
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MEPE561p
出したらイメージ損なうレベルなのに収賄でソフト出したら株主から総攻撃受けるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4D6tT55D0
>これどっかの業界にも当てはまるんちゃうかw
いやあ、当てはまらへんなぁw
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCPO9VMp0
>>11
当てはまらないから、今の現実になっているのよね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggFizYx0a
作文下手くそだなあ
小学生からやり直したら?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/LrAHkmN0
正直今のご時世Mさん完全排除でソフトなんか出せるの?
小遣いレベルの予算で作るようなゲームならともかくとして
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biN7D5WM0
ゲーム機の時代は終わったんだよ、いい加減目を覚ませや
これからはスマホ、PCの時代、ゲーム機は転売して海外に売られんのよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cT9SY7Mr
いよいよ狂ってきたな
元からか?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCHREEWP0
SをNにしてMをSにすれば当てはまるよねw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/MGBKh5a
上限5万本のSハードで会社破綻して、首を吊る社長俺様でエンディング
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZwNzSRS0
すっかり錯乱してるな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7WXSyB00
痛々しい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+t0lcgeW0
一昔前のホームページwで自分の創作キャラ達を対談させてるアレみたいなノリやなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppCPrsawd
老人に出来ることはこんな妄想で悦に浸るぐらいか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8NwOL5J0
ラノベでもまだ読ませるセリフと文章書けるぞ普通は
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bqwm1rsn0
Sってセガか
納得
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AEk6smmW0
長くて読むのが面倒くさい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXHFsBcl0
ソニーの吉田修平が近いことしてたな。なすりつけか。
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khF+lxecd
>>37
箱〇時代
ToV国内(欧米は完全独占)だけPS3へのマルチの余地を残す
本体バンドル版は基本ソフト台無料だったがPSと被るタイトルは有料にしてた
など散々温情かけてやったのに、結局ああいうことされたし。
箱1になってからも
事前に開発援助も何もしていないタイトルをサードに金払うだけでソフトを独占したり
元々マルチの予定だった物を後からサードに金掴まして他機種版の発売予定を撤回させる
同じソフトなのにDLCだけ金で買って他機種ユーザーには使わせなくする
ということはいい加減やめて公平な勝負をしよう
と呼び掛けたのに無視して好き勝手なことばかりやってたからな。
モジョを買収した時には
「マインクラフトを独占するつもりか!?」
と怒り狂って電話をかけてきたかと思うと、
引き続きマルチにすると発表したら
イベント会場で吉田修平がニヤニヤしながらフィルのとこにやってきて
「いい判断だww!!」
と、挑発まがいの行為をしたという話もあるしな。
MS的の堪忍袋も限界だったのだろうw
ソニーがスターフィールドを独占しようとした際は
ベセスダを会社ごと買ってしまうというやり方でその企みを木っ端みじんに粉砕してる。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LR4zzItU0
ぼく、Sの犬の物語。
わんわん忠犬物語。
S「たまには犬にも餌やらんとな、ほれ」
引用元
気持ち悪い