1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIpguwYSr
コメント欄へ引用
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIpdl+cd0
>マイクロソフトは「任天堂とウィンウィンの関係を築く方法について
SIE相手ならwlnwlnの関係を築かないと
コメント欄へ引用
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/B5/9QMa
他力本願!はSONYの専売特許
コメント欄へ引用
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAucxBHE0
だってたかが10年だしな
100年にしろよ100年に 10年って2012はたしかBO2かMW3からMW2リブートだぞ あっという間なんだよ
コメント欄へ引用
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEdriqp00
>>6 たかが10年と言うけど10年後のPSをイメージしてみろよ
コメント欄へ引用
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAucxBHE0
ソニーは唯一反対したとかほざくけどそんなもん当たり前だろっていうね
マイクロソフトくんは逆の立場に考えられない子供さんなのかな? 馬鹿なのかな?坊やなの?
コメント欄へ引用
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjuIXfqb0
>>7 逆の立場でもMSは止めないだろ その場合はGTA買収するだけだ
コメント欄へ引用
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+aZitDX0
>>7 反対しないだろうな 文句を言うことがあってもな 実際今までソニーが何を買っても文句は言うが反対はしなかったろ
コメント欄へ引用
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HKQ1w4Y0
>>7 自己紹介かよ
コメント欄へ引用
172: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5zxLCM80
>>7 資本主義って御存じ?
コメント欄へ引用
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lu1E1IcJ0
どっかで妥協しないとソニーは地獄見るんじゃないか
コメント欄へ引用
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rgn64eNk0
独占すんなっていうから任天堂プラットフォームにちゃんとだすよ? もういちゃもんつけてくんなよ??
コメント欄へ引用
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/h08efo0
10年契約に文句つけてる世間知らずがいるが、こういう契約で10年って長い方だからな。 相場なら5年でも妥当だ。
コメント欄へ引用
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr7pKTOM0
Microsoft は、長期的な Call of Duty コミットメントの契約書の草案を提供し、送信さえしましたが、私たちには必要ありませんでした。なぜなら、a) パートナーに、Steam でゲームを出荷することをロックする契約を結ぶことを要求することを私たちは信じていないからです。 b) Phil と Microsoft のゲーム チームは、彼らが私たちに言ったことを常に実行してきたので、私たちは彼らの意図を信頼しています。
コメント欄へ引用
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q5qsMhx0
うちソニ わかてま
コメント欄へ引用
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TYWdXHl0
なんでここまでびびってるの?
コメント欄へ引用
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CE3t8776M
かってプレステでCOD遊んでたプレイヤーはすでにスイッチ持ってる可能性高いんだよな 仮にソニーとの契約がうまくいかなかった場合でも案外混乱なくユーザー移行しちゃうんじゃね
コメント欄へ引用
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjuIXfqb0
まあPSには金もIPもないからな COD取られた終わるんだから必死だよ 任天堂もSteamも自社IPだけでやっていけるから余裕がある
コメント欄へ引用
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yE9ZGb/a0
>>24 メタスコアやGOTY買収する莫大な宣伝工作費をゲーム開発に注いでたら違う未来もあったかもしれないのになw
コメント欄へ引用
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjKkJ6gT0
飲み会とかには誘おうとするくせになw
コメント欄へ引用
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzbMDZmT0
FFと心中しとけ
コメント欄へ引用
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gjTgbkM0
ソニーゲーム事業終わった
コメント欄へ引用
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1Vmd64F0
テロリストと取引はしないのは鉄則
コメント欄へ引用
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVeP5RYCa
堀をうめるのに任天堂使うとか大坂の役より鮮やかだろ
コメント欄へ引用
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOgywcdq0
そらABをまるごと8兆で買収しようとか最初から同意されるわけないじゃないか 他でもないあのMSがいくらフレンドリーなこと言ってても今までの無数の暗黒ムーブの実績があるし
コメント欄へ引用
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PsGKY3P0
>>30 同意してないのは、クソニーだけ
コメント欄へ引用
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQ1+Wr73r
無数の暗黒契約の実績のあるソニーさんに言われてもねえ
コメント欄へ引用
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDpRdMQa0
COD独占について解決したのでソニーも同意してくれるよね
コメント欄へ引用
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVacj0Aa0
買収によって市場で優位に ってのは いくら理屈をコネてもねぇ
コメント欄へ引用
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKIr2Hj7a
SIEが10年続ける気無いんじゃね?w
コメント欄へ引用
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfEXFW+v0
別にソニーがゲーム業界から撤退しても誰も困らないよね
コメント欄へ引用
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xKeMoFC0
まともに交渉しなかったら 任天堂と契約されてプレーヤーですらなくなったでござるの巻 こいつら本当うちソニ出来ない相手と交渉するのクソ下手だな
コメント欄へ引用
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVacj0Aa0
なおPSにCoDを提供しますが 質はコントロールします(PS独自機能使用不可や質は劣化させます)
コメント欄へ引用
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDpRdMQa0
>>40 性能差のぶん劣化するのは仕方ないんじゃないかなぁ
コメント欄へ引用
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m8NwOL5J0
>>40 そんな座礁でやったような事しねーでしょ そんなことしたら企業自体が舐められるだけだもん
コメント欄へ引用
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PsGKY3P0
ゲーム業界唯一のKY、クソニー
コメント欄へ引用
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oYCUl/S0
今回は割りと怒らせちゃったな かかってる額が額だから
コメント欄へ引用
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Orj/0ykRd
買収認めてないのにMSと取り引きとか意味分からんのだが? 明らかに買収前提の取り引きに応じる訳ないだろ
コメント欄へ引用
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvDDnuYm0
こいつ誰と戦ってるんだ? ソニーは規制当局に意見述べてるだけなのに
コメント欄へ引用
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7VDnXM40
泣きつきてないだろ 嘘を振りまいて逆ギレしてただけだろ
コメント欄へ引用
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5xCJZNp0
AB買収できる企業でMSが一番真っ当なんだから仕方ない
コメント欄へ引用
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23kQGp+60
ソニーってほぼ外国企業になった今も交渉が下手なのか?
コメント欄へ引用
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeexnVij0
困ったら先生にすぐ泣きつくクソガキみたいだな
コメント欄へ引用
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+ervkZ90
独占したら買収失敗するわけだしPSでも出すに決まってるよな
コメント欄へ引用
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRq3eeaE0
いや、むしろこれSonyの方が公明正大じゃないか・・・? 独占が疑われる時に、企業同士が裏で話付けて落とし所を見つけるとか 殆ど談合みたいな話になっちゃうし
コメント欄へ引用
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZZwcltDd
>>57 ブロック権よりタチが悪いNDA違反してるキチガイソニーがなんだって?
コメント欄へ引用
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wlk5LjyM0
現時点でABはMSの傘下になったわけじゃないんだからCODをMSに出させてくだだいなんて契約するのはおかしな話 むしろ規制当局にお目溢しを貰うために工作してるのがマイクロソフトだろ
コメント欄へ引用
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FMvWcOJ0
>>63 どうしたらそういう結論に至るのか分からない
コメント欄へ引用
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wlk5LjyM0
>>67 Activisionはまだ買収されてないんですが
コメント欄へ引用
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzJK0Ov00
>>70 そら買収完了した時点から10年間の契約書だからな
コメント欄へ引用
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+FgqiXY0
>>748 スネ夫かよw
コメント欄へ引用
引用元
コメント
>>61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yE9ZGb/a0
>>>>24
>>メタスコアやGOTY買収する莫大な宣伝工作費をゲーム開発に注いでたら違う未来もあったかもしれないのになw
去年~今年はエルデンに多額の工作費を費やして、一番売れたのがSteam版で大幅に損してるからな
この件でSIEを擁護するのはどうやっても無理だからな
ほんと業界の癌
ソニーとWin-Winの関係なんて築けるわけがないもんな
ソニーに寝首を掻かれるのがオチだねw
ばっきゃろう
ソニーなら寝首を掻こうとして間違って自分の手首切り落とすに決まってんだろう?
んで警察に駆け込んで被害者ムーヴ。これよ
10年契約した場合、PSもあと10年は続けないといけなくなるし
無理なものは無理
韓国大統領みたいなマネしてんなPS
独占が理由で買収止まってんのにそこを理解してないのか的外れなこと言うアホがいろんな所に出て来てるな
そもそも止まってないけどね
色々な手続きを踏んでる最中にソニーが茶々入れてるだけ
そもそも相手から買収してくれって頼まれた買収やん
その10年で自力で生きられるようなIPこしらえればいいだろ
10年先も他力本願ですか
ファンボはFTCが提訴したから買収は阻止されるって言ってるけど提訴内容みる限り普通にMS勝てそうなんですが
FTCもう日よってきてないか?
クソムーブしてるの欧州だけよ?
実際に争って勝たせて買収は問題ないって知らしめる計画の可能性が微レ存?
ついでに争ってる途中に妨害してきたどこかの陣営の所業も材料として上げられるし
MSが勝つのは決まってるけどソニーから金が流れて来るなら貰っとこって事じゃね?
しかも買収差し止め請求もしてないってね
これ買収失敗したら時限独占やらブロックやらのソニーと同じ手使うだけじゃねっていう
というかMSのほうがめちゃくちゃ力持ってるから買収成功するよりはるかに多くの物を失いそう
MSがやろうとしてることは交渉
IP独占が買収の妨げになるなら、譲歩して落とし所を見つけようとしている
ソニーがやっているのは一方的な要求
譲歩など一切考えず、自分の利益だけを求める我が儘
これ独禁理由に阻止できるならSIEの状況はどう成立させてくんだよってなるし
事と次第によっちゃ組織構造も瓦解する事になるぞ
>>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Orj/0ykRd
>>買収認めてないのにMSと取り引きとか意味分からんのだが?
>>明らかに買収前提の取り引きに応じる訳ないだろ
認めない根拠を教えてくれるなら解決するって言ってるのにヤダヤダ言って逃げてるんだからそりゃこうなるだろ
そもそもSONYは部外者なんだから主導権はない
素人質問で申し訳ないけど買収するために部外者であるソニーの許可いるのなんでなの?
許可なんか要らないよ?
独禁法に抵触する!って難癖付けてきてるから対応してるだけ。
>どっかで妥協しないとソニーは地獄見るんじゃないか
今から妥協しても既に手遅れですよ?
というか妥協させてもらえるタイミングは既に去ったので
もはや選択肢すらない
アクブリ買収の件はSIEが発狂するあまり悪手に悪手を重ねすぎた所為でもうどうにもならん状態だからな
欲かきすぎてSIEがMSの譲渡案も蹴った結果が任天堂ハードにCoD提供とPSにとって最悪の結果を生み出した
今更MSに頭下げるとかあそこの企業体質上絶対やらないだろうし完全に終わってる
ソニーのゲーム事業の意思決定を誰が行っているか知ってる?
目先の利益で攻防に終始する、プライドが高くて頭を下げられない。
そんなワンマン経営者がいるの? イメージで語るなよド素人が。
……と、社会人ど素人が宣っています
正にその文面通りなことを現実で見せつけられてるんだが
思い込みって言われても何言ってんだ貴方って話だよ
ソニーが敗北確定だからってキレんなよファンボw
実際誰が行ってるんだろうね意思決定
闇が深すぎて素人には分からん
これで買収破棄になったとしてもブチギレてもうPSには出さなくなるだけじゃねーの…
ソニーが金出す訳じゃねーんだからさぁ
ソニーはABから望んだ買収を妨害したお礼にABがソニーの奴隷になると思ってんだぞ
吉田がフィルと写真撮ってアップしてたで
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BAucxBHE0
>>ソニーは唯一反対したとかほざくけどそんなもん当たり前だろっていうね
>>マイクロソフトくんは逆の立場に考えられない子供さんなのかな?
>>馬鹿なのかな?坊やなの?
今なら金はないと踏んで、全面攻勢に出てきそうだな
フィル・スペンサー有能すぎて草w
国内の記事でソニーがやって来たことをMSがやるのをFTCが懸念してるみたいなこと書いてあってワロテもうたわ
少なくともサードのゲーム会社はまあいいんでないって顔してて必死になってるソニーに俺たち馬鹿にしてんの?って言ってるな