【朗報】Apple税撤廃で公式終了か、外部ストア容認の方向

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIL21ybv0

「Apple税」撤廃か、外部アプリストア許可で決済の手数料を回避できるように
https://buzzap.jp/news/20221214-apple-alternate-app-store-support/

海外メディアの報道によると、AppleはiPhoneおよびiPadで、「App Store」以外の外部ストアからもアプリをインストールできるようにするそうです。

これはEUで「Digital Markets Act(デジタル市場法)」と呼ばれる法律が制定されることによるもので、企業はサードパーティ製ストアからもアプリをインストールできるよう義務づけられるとのこと。

App Storeでは決済に15%から30%の手数料、いわゆる「Apple税」がかかっており、外部ストアからもアプリやソフトがダウンロードできるようになれば、それが回避できるように。

Appleは2024年までに法律を遵守する必要があるため、来年リリース予定の「iOS 17」から利用できるようになる見込みとしています。

まずはEUのみでの施行としていますが、他の国でも同様の法律が導入されれば代替アプリストアが使えるようになる可能性も。

ただ、Appleの審査を受けていないアプリを許可することで、30%のApple税回避と引き換えにユーザーがウィルスやマルウェアなどの危険にさらされるおそれもありそうです。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+J5oXjCM
つまりAppleはiPhoneやiPadのショバ代で儲けることができなくなるので
AppleTVプラスやAppleアーケードの囲い込みがますます激しくなり
iPhoneやiPad自体も値上げ
SEや無印iPadみたいな格安製品はもちろん廃止
という方向に進むな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmMc4KfX0
Androidは?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIL21ybv0
Androidは元々外部使える

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isNtaIpo0
外部ストアだけでなくNFCやブラウザ制限(WebKit縛り)も開放するようだな
Apple変革の時
Androidの強みが大分なくなる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/CuJhzK0
これ家庭用に飛び火しない?
したら厄介なことになるぞ

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lGq9Ve20
>>6
ビジネスモデルが違う

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIL21ybv0
ただメリットもある。公式だと出来なかった機能を使える。
例えばアダルト系や暴力表現などのゲームなども外部なら出せるようになるね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+J5oXjCM
ただiPhone使いたいだけで廃課金勢では無い普通のユーザーが1番損をする

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isNtaIpo0
>>9
ゲーム機でも認められる方向になったらエピックと中国勢が真っ先に抜け出しそう
アクブリもCoDを餌にコンソール版Battleネット作るかな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnsMmxQ+d
セキュリティのある決済システム作るのは大変だからあまり変わらないと思うが
すでにある大手は有利だな
スクエニとか
すでにやってるDMMアプリゲームのどこで買ったかで有料石を区別するのもなくせるのかなあ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfaEYKodr
スイッチエミュレータが真っ先に出るやろなぁ
まぁその気になれば今でも入れれるけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIL21ybv0
MSも個別にストア開いて買収完了次第ABのタイトル揃えるだろうからこの外部ストアの流れはメリットある

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HnsMmxQ+d
OS変える必要あるの?
最初から脱獄状態になると初心者多いアイフォンでウイルスアプリがあふれそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcokluTEa
グラブルは既に数年前から外部で決済してたな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCli/7Q7a
あ、これプレステでゲーパス解放来るんじゃね?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfaEYKodr
>>16
確かにこれでゲームハードも外部ストア認めなきゃいけなくなるんかな?
そうなるとゲームハード作る旨味無くなるよな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbnHOnsp0
>>19
ただゲームハードは対応非対応あるからクラウドやってないと無理そう
MSはやれるがPSはサーバーにそんな余裕ないだろうし

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pIO58FV8M
普通にGoogle Playに登録されてるマルウェア入りアプリや
マルウェア入りアンチウイルスアプリが存在したしね。。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFVe0MT10

マイクロソフト、Xboxストア拡張狙う アップストアも視野

MSは既にiPhoneとかiPadでアプリストアを運営する計画たててるのが判明してるんよね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VRjaN1b70
フォートナイトが帰ってくるじゃね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgMJFbwY0
これがゲーム機にも通るならサードで儲けるなんてことは厳しくなってくるな
自社でサイト作れないインディーズなんかはまだまだ利用するだろうが…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/CuJhzK0
>>24
ひょっとして任天堂にはダメージ無しかも
サードなんてほとんど無いしw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgMJFbwY0
>>27
いやー…普通に痛手でしょ
そりゃ自社ソフトの方が売れてるとはいってもサードも無視できない程度には売れてるわけだし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9hZsuas0
手数料を取れなくなったアップルが潰れたら誰もiPhoneを使わなくなって結果的にソフトメーカーが損するよね?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/CuJhzK0
Switchで自作ゲーム動かすという俺の夢が叶うかな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ey9+8LIN0
CSにも適用されたらソニーに大ダメージだな
原神、フォトナなんかの手数料が入らなくなったら利益は激減

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5N0lO6Lyd
これが波及すればCSは死ぬだろうな
例えば、スイッチにSteamアプリやMSストアアプリを進出できる
赤字のハードだけ購入されて、利益の出るソフト売上を持っていかれる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/CuJhzK0
>>33
Switchはハードだけで利益が出る
WiiUの失敗を受けてそういうシステムを構築した
まさに追い風

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYomYnTP0
>>39
それはない、カツカツだぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgUJhY4pd

これやられたら任天堂以外は相当なダメージやろ

任天堂はファーストがかなりを占めてるから、ダメージは1番少ないとは思う

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OEQNoCyt0
ゲーム機では通らんやろ
というか元から外部ストア使えるし
アプリと一緒にすんなと

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQtGTmw+0

Windowsは許可してるからな
他も追随する流れになるよ
MSだけダメっていうのもおかしい

もしwindowsでアプリはMSストア限定にされたら、みんな無茶おこるだろう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFVe0MT10
2年目でのサブスク売上高の15%手数料徴収ですら欧州どころかアメリカでも疑問視されるてから
いずれはこのてのビジネスモデルは崩壊するんだろう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQtGTmw+0

ハード独占で売る商売は、成り立たないよ

自由競争グローバル化するなら

 

引用元

コメント

  1. ゲーム機の場合、ライセンス料は別に徴収されるからサーバー立てるメリットは薄そうだ

  2. AppStore以外の外部サイトで購入したアプリが原因で起こった不具合は
    補償・サポート対象外です、ってならないんかな?

  3. メジャーなアンチウィルスソフトをiPhoneユーザーは入れてないの?

    • そもそもiOSがセキュリティソフトの役目を果たしていたはず

    • 全く使わないよむしろアンチウィルスソフトのが危ない
      アンドロイドの方は入れてるけど

    • ざこアンチウイルスは広告経由で逆に危険まである

  4. Switchへのダメージになってクレクレが多すぎ
    Switchがダメージ受けるならPSも大ダメージ受けるだろ

    • そもそもなんで国内同士で罵りあって潰しあってるかわからん。議論にもならん罵り合いするならMSの箱を完全撤退させてからやろ。

      • 巣にお帰り下さい

  5. そもそもSwitchソフトはニンテンドーストア専売じゃなくて
    パケ版もDL版コードも色んなところで販売してるから事情が全く違う

  6. ドロイド君と似たもんになるのかw

タイトルとURLをコピーしました