1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXRG2ICGd
祝100万本!
皆様のおかげで『#トライアングルストラテジー』は全世界出荷+DLで100万本を突破しました。ありがとうございます。
これを記念しまして、40%OFFセールを実施中です。
未プレイの方はぜひチェックしてください。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MvXH1DhW0
このジャンルで100万て普通にすごいやんwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGX2arHj0
新規でこれは立派だね。
スクエアのあの爆死した中途半端なタイトルたちは
一体何なんだろう。
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjHWLhVqa
トライアングルストラテジーとタクティクスオウガリボーン、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3LwN4HTa
>>7
むしろタクティクスオウガリボーンがクソ過ぎたおかげで「お前らこっちやれ」って名前があがってじわ伸びしたんじゃないか
むしろタクティクスオウガリボーンがクソ過ぎたおかげで「お前らこっちやれ」って名前があがってじわ伸びしたんじゃないか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JjYm9J9c0
いつも思うんだが○○万本突破記念セールって既購入者に砂かけてない?
165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTaQs0kb0
>>9
続編につながる新規層補充のためならええやろ
まぁこいつの場合は怪しいが
続編につながる新規層補充のためならええやろ
まぁこいつの場合は怪しいが
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3q2NM80e0
確か発売2週間で80万って話じゃなかった?
Steamに出してもあんまり伸びてないな
Steamに出してもあんまり伸びてないな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q16tw9rud
もうセールしまくってるしな
DQトレジャーも40%オフになったら買うわ
DQトレジャーも40%オフになったら買うわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEbqv0gN0
2018年オクトパストラベラー 300万本
2021年ブレイブリーデフォルト2 100万本
2022年トライアングルストラテジー 100万本
ライブアライブ 50万本
2023年オクトパストラベラー2
未定 ドラクエ3
浅野チーム絡み
製作ペース的に、今のドラクエシリーズよりも稼いでる疑惑がある
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWjRD9M+0
>>12
スマホと10で稼いでるドラクエに勝てるわけないやん
スマホと10で稼いでるドラクエに勝てるわけないやん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEbqv0gN0
>>21
言葉が足りんかった
CSのドラクエや
言葉が足りんかった
CSのドラクエや
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAvA6ynp0
トラステは期待以上の出来だったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHy8ZG5od
今年のスクエニは浅野チームのとドラクエ10オフラインしか売れてないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHy8ZG5od
おっとドラクエトレジャーズ忘れてた>>15
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A3o9XETd
>>38
DQ10オフラインとDQトレジャーズは爆死でしょ
ナンバリングリメイク、外伝としてダントツで最低売り上げ更新した
DQ10オフラインとDQトレジャーズは爆死でしょ
ナンバリングリメイク、外伝としてダントツで最低売り上げ更新した
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHy8ZG5od
>>44
ドラクエ10は今までのリメイクと違って今も現行機でサービス遊べる中発売した例外だからなあ
初回出荷も完売して今も売れ続けてるしスクエニの想定以上でしょう
ドラクエ10は今までのリメイクと違って今も現行機でサービス遊べる中発売した例外だからなあ
初回出荷も完売して今も売れ続けてるしスクエニの想定以上でしょう
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A3o9XETd
>>73
じゃあトレジャーズは?
ビルダーズの3分の1、ヒーローズの4分の1しか売れてない
しかも12月に発売してるのに
じゃあトレジャーズは?
ビルダーズの3分の1、ヒーローズの4分の1しか売れてない
しかも12月に発売してるのに
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIkrwbJqa
SwitchハブフルマルチFFラーメンさんの100万突破まだー?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/4avjsO0
PS1版FFT245万は抜けないまでも、PSPの獅子戦争116万抜けそうだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pypFl5W60
今のクオリティでいいからオクトラ→トラスト→ドラクエリメイクのループで毎年出し続けてくれ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAvA6ynp0
なおディオフィールドクロニクルは糞だった
トラステの後によくこんな客層被ってる糞ゲー出したな
真面目に作れ
トラステの後によくこんな客層被ってる糞ゲー出したな
真面目に作れ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/cY0pKyd
浅野チームばかり~万本報告ばかりとかスクエニの他のとこももう少しなんか無いんか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWEAD/pd0
来年はFFTリボーン出すんだろスクエニ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWjRD9M+0
>>25
GeForce NowのリークでFFTリマスター発見されてたね
クロノクロスリマスターが本物だったから信憑性は高い
GeForce NowのリークでFFTリマスター発見されてたね
クロノクロスリマスターが本物だったから信憑性は高い
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWEAD/pd0
>>37
あれガチのお漏らしだから確定だよな
オウガリボーンみたいにFFTもガッツリ弄ってくるのかね
あれガチのお漏らしだから確定だよな
オウガリボーンみたいにFFTもガッツリ弄ってくるのかね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu77N3UU0
浅野は出世できないのかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/cY0pKyd
>>26
そもそもオクトパスの時点で第11DBに昇格してるか着実に出世はしてると思う、任されてるソフト数は増えるばかりだし
そもそもオクトパスの時点で第11DBに昇格してるか着実に出世はしてると思う、任されてるソフト数は増えるばかりだし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL6jYgfE0
>>26
任天堂ハードで売れる人はスクエニでは出世は出来なそう
任天堂ハードで売れる人はスクエニでは出世は出来なそう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL6jYgfE0
グラに金をかけてるPSとかのゲームに比べると開発費は安いだろうから利益は多いだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYUgWCYrr
>>27
浅野が毎回安くないと言ってるのに信者ほど信じない現象何なの
浅野が毎回安くないと言ってるのに信者ほど信じない現象何なの
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL6jYgfE0
>>32
FFとかと同じくらいなの?
FFとかと同じくらいなの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYUgWCYrr
>>35
ラーメンよりは高いと思うぞ
ラーメンよりは高いと思うぞ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZL6jYgfE0
>>47
浅野がそのような事を発言したソースはあるの?
浅野がそのような事を発言したソースはあるの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGX2arHj0
体験版やったらイベントが30分とか1時間あったから
これはクソゲーだろうって思ったら
戦闘のバランスが良くてストーリー部分が
戦闘の必然性を盛り上げてたからね
奇跡的な完成度になった。
これはクソゲーだろうって思ったら
戦闘のバランスが良くてストーリー部分が
戦闘の必然性を盛り上げてたからね
奇跡的な完成度になった。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zu77N3UU0
浅野ゲーって体験版入れてユーザーの声拾ってるんだっけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUNZhRgdp
Switch/PCマルチの威力を示す良い例がまた一つ
コメント
意外にもmillion超えたw
浅野チームがまたまた大勝利してしまったか
元スレでも言われてるが、SRPGでミリオンは凄い
浅野チーム以外のソフトも何とかならんかね…
確かに新規IPとしては凄いけど、FEやマリラビの海外での人気を考えると、予兆はあったかなって思う。
かつてSRPGはほとんど国内需要だけだったけれど、海外では今こそホットなジャンルに成長したな、と。
おめでとう、トラステも続編を作って欲しい所だ
HD2Dは見た目より安くはないだろうけど🍜やスタオ、バルキリーほどは金かかってないと思うけどな・・・
まあこれからのリメイクは聖剣3路線ではなく(HD2Dの)ライブアライブ・DQ3路線でいこうってスクエニ側が主導してる時点で
少なくとも前者よりは安くて、かつ前者だって望外の外注ガチャSSRの奇跡のおかげで旧作より売れたというある程度結果を出していながらその手法を主流にはできないしする気もねえんだろうよとは思う
>>80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A3o9XETd
>>>>73
>>じゃあトレジャーズは?
>>ビルダーズの3分の1、ヒーローズの4分の1しか売れてない
>>しかも12月に発売してるのに
シアトリズム
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A3o9XETd
>>>>38
>>DQ10オフラインとDQトレジャーズは爆死でしょ
定点観測によるとPS5で出た今年のスクエニタイトル販売本数は全部で112,547本
トレジャーズが爆死だとPS5で出たやつ全て爆死だなぁ
Switchとはレベルは違うと自覚あるのは良い事かもしれん
登録者数3人の底辺YouTuberが「HIKAKIN最近動画伸び悪いな~w」とイキるようなもんかも
トラストはホント面白かった
是非続編出して欲しいがオクトラの様に対岸のゴミ市場に目をつけられないかが心配
トラストで今年のPS5の全ソフトより売れてそう
ロランとフレデリカの絶妙な人間臭さが好きだったな。
セレノアは良いキャラではあるんだが良くも悪くもシナリオの回し役の立場が強かった
SteamあるからPS5イラんよなもう
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A3o9XETd
>>>>38
>>DQ10オフラインとDQトレジャーズは爆死でしょ
>>ナンバリングリメイク、外伝としてダントツで最低売り上げ更新した
e-shopのDLランキングでカタチケもセールも無しで2位のトレジャーズが爆死だって?
トラストはホント名作だと思うわ、あれだけ自分の選択で悩まされたゲームは久々だった
オクトラ2ももちろん期待してるけど、今回は広報の段階で色々と体制変わってるのが明白だから同じくらい不安もあるんだよね
ゲームの内容にまで横槍入れられてないことを祈るしかないか