ゲーミングPCよりPS5の方がいい説

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSTENAFdd

①4070Tiすら高い。革ジャンビジネス
②電気代が食う(4070Tiのグラボだけで285w、来年電気代値上げ)
ゲーム板民の意見聞きたい

関係ないけどCoD:MW2(2022)のPC中華チーター多すぎ
ザヤ山で無限キャッシュとか

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3Wz3p6w0
>>1
チーターに関してはPS5版でクロスプレイオフにしろ
自分もフレンドもみんなそれでやってる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKvYhxjud
>>5
それな
PSユーザーはコンバーターマウサー、いわゆるハードウェアチーター多すぎるからクロスプレイ切って隔離するのが正解や

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUuWEocha
スターフィールドやりたいからPC必要かな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72b9++kT0
PS5は2060-2070相当だからな。
性能においてもワッパにおいても3000世代にすら負けている。
とはいえ7万でそこそこの画質が出せるというコスパに関してはPS5は非常に高い。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekOhtBDwp
PS5で満足ならPS5で良いんじゃない?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMPXSGIfM
グラボただでさえ高いのに日本人向けの割増価格に円安も重なってるからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bJtSKJpq0

GamePassがないからPS5とか論外っていう話でしょ?

SONYだってGamePassには勝てないって公言済みじゃん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEDxBe8Pp
どうせ原神とポルノだろ?
PS5で充分だよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2irOBraB0
PCはゲームにだけ使うわけじゃないだろ
配信したり色々できるやろ
ゲーム専用ならps5のがいいよ、オン対戦の人口はなんだかんだで
ps5のが日本人圧倒的に多いからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekOhtBDwp
>>10
ゲーミングPCはゲームしかほぼ使わないな
ゲーミングPCに汎用性求めるの少し違うと思う

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bPWX6v90
つかCS全部買ってもゲーミングPCより安いからな
そもそもチーターを野放しにしてる時点でPCは論外だわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hq3JiYB10
どっち買ってもどうせろくに使わないまま古くなってしまうんだよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ULetl2pp
ちなみにCoDはPSの中華もめちゃくちゃ多い

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMTLEuXf0
敵が多くて大変だなぁプレステは

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2Vo0EqR0
PS5やXBOXだとAIに絵を描かせるやつができないからその点だけはPC高いの買ってよかったなと感じたな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUF+Ghhc0
値段と電気代云々言うんなら最適はXSSになってしまうんだが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bPWX6v90
>>20
箱SSでも悪くないと思うぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4VkUHlz0
グラボは3070くらいで十分だろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKvYhxjud
もうRTX3060搭載デスクトップが15万円やからな
PS5買うとかほんまありえんわ、性能低くて6万円しかもオンライン有料

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+lnWLcD0
>>25
3060如きで15万もするのかよ
PC終わりすぎだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/NvWCoh0
PS5って2060くらいやろ?4070Tiに比べたら40%くらいのパワーしかない
オン月額もかかるし電気も結構喰うし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sm2WqlH0r
電気代とか値段気にするならXbox SSのほうがPS5よりいいかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul3DLEV3M
貧乏人はPSって言いたいのか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjqwxzAS0
PS5はRX5700のAPUを使ったエントリー機でしかない
価格相応のショボさ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amrpQTojd
ほんどたよなオンに月額払ってるコンソールとか馬鹿だよな
PCが最強の環境だよな
epicで無料のゲームは配られるsteamのセールで安く買える
gogやprimeても無料ゲーム配ってるし金払ってる奴馬鹿だろ🤣

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKvYhxjud
「うおお、フリプで旧作ゲット!(月額850円)」
こんなの何年もやるくらいならはよPC買って無料オンラインでEpic配布もらった方が遥かにトクなのにな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXyKVbHs0
24インチの液晶とXSSで100wくらい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RDcUy/V0

CoDとか原神とかPS5だとRTX2060程度しかない上にCPUがゴミだから、PC版と比べると目が潰れるくらい汚いな

i3 12100fでRTX3060で11万円程度のしょぼPCでもCPUの性能がPS5と段違いすぎて画質が違いすぎる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:42UWRJQv0
>>35
12世代i3で3060なゲーミングpcを11万円でどこで買えるの?
その値段で買えるならほしいぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjctRFA1r
>>40
あ、11万は自作の場合な。既製品やBTOだと低価格は儲からんから売ってないなー

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlqpCt04d
>>40
メルカリで売って買ってがpsユーザーのコスパムーブだからメルカリ見てこいよ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEHtdHSca
>>63
PCとかパーツの中古とかリスク高すぎだし
たまたま11万で買えましたからPCの方がコスパ良いですとはならんだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJhLE7Lrr
お金がなくてPS5しか買えないならしょうがないけど、正直PS5のゴミ画質で可哀想だなとは思っちゃう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dbx/bmcbr
グラボもマザーもCPUも高すぎる
6~7年前ならともかく今はゲームPCにしろとは言えないね
プレステが箱を手に入れる努力をした方がいい

 

引用元

コメント

  1. コスパならXSXやXSSのが最高だけどなw
    まあ自称ゲーマーでその程度の値段に拘るのは滑稽だね

  2. その理屈でxboxより優れてる所何もなくない?って言いたいね。出来るゲームの種類の多さで言うとPC→Xbox→PSになるのによ。

  3. 価格以外はゲーミングPCの方が絶対に良い
    更にPS5よりもXboxSXの方がスペックも価格もより良い

  4. ゲーミングPCよりPS5の方がいい(と思ってる人マジで0人)説

  5. つまり安い以外にメリットが無い

    • あいつ等は日本語が不自由やし、安物買いの銭失いって言葉を知らんのじゃねw

  6. 正体バレバレで草

  7. コスパで選ぶのなら、今後は真のゲーマー名乗るなよ
    高級なんとかのスレも二度と立てるなよ
    お仲間にも伝えとけ

  8. 真の(?)ファンボは性能面でもPS5>現行最高性能のゲーミングPCと言いそう

  9. 安かろう悪かろう

  10. 所詮貧乏人のpcなんすねぇps5って

  11. SIEとスクエニのゲームを発売日から遊びたくて仕方ない人以外には魅力ないね

  12. まるでPS5の電気代が安い様に偽るのはNG

  13. ファンボって自称金持ち貴族の割にPCは一部の金持ちしか買えないとか言い出すよな

    • まともに働いてりゃ貯金もできるしボーナスももらえるから10万単位の買い物なんてどうということもないのにね

  14. 貴族様がハイスペックハードで最高級を求めてプシュッとやるのがファンボの設定なのにコスパが~じゃねンだわ
    都合良い時だけ「ゲーマー」名乗るんじゃねーよ半端モンがw

  15. 相変わらずなんで40系前提なんだよw

  16. クラウドでゲームパス遊んでたから
    ゲーミングでないPCでもいいような…
    まぁXSS買ったけどさ
    (遊んでたからこそゲームパスを信用できた)

  17. なんでファンボこんな必死なん?

    • 最近PS4の普及台数ですらSwitchに抜かれそうだからな

  18. ゲーミングノートPCなんかもあるのに信者が知識なさすぎて笑う
    そんなに電気代気にするならSwitch一択になるやろw

  19. ゲーミングPCだと
    EAとかubiとかの独自のサブスク使って
    最新作が無料でできる
    アマプラとかエピックとかで
    無料配布もあったりと
    色んなサービス受けられるんだよな

  20. そこで選ぶなら100%XSXだろw
    ゴミステ5なんぞ選ぶ理由が全く無いわw

  21. 元々PS5がトップの部分なんて転売利益くらいしか無かったからなあ

  22. 洋ゲー興味ない、そもそもゲーム自体そこまでやらないという人間なら普通にPS5が一番ちょうどいい

    • ゲームやらない人にクソでかいだけの文鎮勧めて何する気じゃ?

    • 洋ゲーに興味ないそこまでゲームしない人はSwitchを買う

  23. SSD1個しか追加できないのが致命的
    僕の安自作PCですらマザボの接続端子フル活用すればSSD10個内蔵できるのに

  24. 自分の気に入ったので遊べばいいだけの話

  25. PS5ってRX 5700 XTクラスだったよね

  26. やりたいゲームがあるかで選ぶべきじゃね?
    ゲーミングPC持ってるとPS5は別に要らないわな

タイトルとURLをコピーしました