1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wnUa0d00
マイニンテンドーストアに“超美麗”画面でユーザーを騙すような怪しいソフトがチラホラと出現中?
https://www.gamespark.jp/article/2023/01/06/125942.html
マイニンテンドーストアにて、魅力的なスクリーンショットとともにDL販売しているが、
実際にプレイしてみると似ても似つかぬクオリティというタイトルが複数発見されています。
現在、確認できているのは以下のタイトルです。
こんなの許せねぇよな…
ハード知識のないキッズを食い物にするなんて…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57xBKRFV0
PSお得意のPV詐欺
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9/G4bTV0
こういうのは返品できるのかね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4S00TeLR0
次世代Switch延期になったからソフトメーカーがヤケクソになったんやろな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtLurgCv0
それでキッズに反感を抱かせれば今のPSの惨状が未来の任天堂の姿に変わるわけだ
サードが3DSあたりからそれやり始めて任天堂低性能印象操作に必死だったけど、ただ任天堂とサードのクオリティと能力の差を決定的に印象付け「サードは無能」を広めてしまった
サードが3DSあたりからそれやり始めて任天堂低性能印象操作に必死だったけど、ただ任天堂とサードのクオリティと能力の差を決定的に印象付け「サードは無能」を広めてしまった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXla7UDM0
なんたらシミュレータってゲームばっかりやな
同じ会社か?
同じ会社か?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhOCVu3a0
キッズが買わないようなクソインディでワロタ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1Vz4UmWd
ソニーが公式でよくやってる奴だな
別ゲーのロゴ消してGTの公式サイトに掲載してたのはマジで狂ってると思った
別ゲーのロゴ消してGTの公式サイトに掲載してたのはマジで狂ってると思った
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1Vz4UmWd
しかし、こういうのってSteamでもスマホでもよくあるけど、法的にアウトじゃないのかね
グロポケモンっぽい広告で中身は完全に別物のエバーテイルとか
グロポケモンっぽい広告で中身は完全に別物のエバーテイルとか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFME6vbEa
>>12
エボニーとか申し訳程度にパズルゲームの部分も実装したりとかして
最近は開き直った広告してるな
放置少女がその手のをパロった広告したり、スマホアプリ用の動画広告はなかなかカオス
エボニーとか申し訳程度にパズルゲームの部分も実装したりとかして
最近は開き直った広告してるな
放置少女がその手のをパロった広告したり、スマホアプリ用の動画広告はなかなかカオス
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryrUK2vtd
eショップとPS storeのどちらにも言えることだけどCERO通さなくても販売できるようにしてから糞ゲーめちゃくちゃ増えたよね
悪い意味でsteamみたいな状況
悪い意味でsteamみたいな状況
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VwpfLQj0
>>13
任天堂チェックで一定の品質担保してたのが外れた弊害その代わりリリースされるソフトは増えたのでソフト日照りは解消したユーザーがどっち望むかだな
任天堂チェックで一定の品質担保してたのが外れた弊害その代わりリリースされるソフトは増えたのでソフト日照りは解消したユーザーがどっち望むかだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uMwIT1+d
>>13
面白いじゃん
クソゲーなんて俺らがガキの頃も摑まされてたんだから可哀想もなにもないわ
これも経験だ
面白いじゃん
クソゲーなんて俺らがガキの頃も摑まされてたんだから可哀想もなにもないわ
これも経験だ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywjQ3Xd3d
画質がどうこうじゃなくタイトルからして詐欺って話か
パーキングゲームだと明示はしてあるけど
意図的に字が小さくしてあって読めない
(ショップは全文が書いてあるから読み逃すことはない)
パーキングゲームだと明示はしてあるけど
意図的に字が小さくしてあって読めない
(ショップは全文が書いてあるから読み逃すことはない)
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HmWXBJ40
こういうのはPSソフトの常套手段だったのにな
行き場をなくしたサードが流れてきたのかね
行き場をなくしたサードが流れてきたのかね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfcsjaHO0
性能によって劣化じゃなく、完全な詐欺画像掲載ってオチやないんか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZj9eOmc0
ゲームとして遊べなくもないクオリティってのが笑えるな
騙して儲けようってだけならここまで作り込まないだろう
騙して儲けようってだけならここまで作り込まないだろう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aW6IoCsk0
ストアのインディ糞ゲー乱立はどこかのタイミングで対処すべきだと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeLRNtNn0
Xboxのスクショ載せてたソニーみたいなことしてるな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CljoPSsX0
クッキングシミュレータはマジで酷かった
画質もフレームレートもガッタガタ
200円でも高い
画質もフレームレートもガッタガタ
200円でも高い
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84f7vaI20
なんか値段が安くて画像が綺麗な洋インディーは警戒してる
こんな安くてこんなに綺麗なわけないだろうと
こんな安くてこんなに綺麗なわけないだろうと
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ub9CdpMd
そんなにグラフィック気にするやつなら分かっとるやろ
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMLCeKEua
チュートリアルしかやってないのに「全てのゴルフゲームを過去にした」
お前人がそれ言ったらエアプ連呼してる奴じゃん。
大体お前どんだけゴルフゲームやってんの。
任天堂嫌いでしょって言われてムキになってるから整合性がおかしな事になる。
お前人がそれ言ったらエアプ連呼してる奴じゃん。
大体お前どんだけゴルフゲームやってんの。
任天堂嫌いでしょって言われてムキになってるから整合性がおかしな事になる。
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMuMcoNcp
遥かなるオーガスタTOWNS版楽しかった
日本テレネットのアルバトロスも楽しかった
日本テレネットのアルバトロスも楽しかった
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMuMcoNcp
PGAとかsteamでもよくセールするから買っとくな
今はゴルフゲームあまりやらなくても
今はゴルフゲームあまりやらなくても
コメント
販売サイトの動画見れば簡単にわかる事なんだけどな
まあPSユーザーは常にソニーから騙され続けてきたからその辺は敏感なのかな?w
>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4S00TeLR0
>>次世代Switch延期になったからソフトメーカーがヤケクソになったんやろな
こうやって何が何でも任天堂のせいにしようとするファンボしぐさ
論点が根本的にずれてるんだよ
そもそもSwitchを持ってる子ども達がグラフィックが綺麗という理由でゲームを買わない
そもそもキッズは超美麗グラとやらに騙されないと思うのですが…
大幅セールしてて買うならわかるけど、その場合は値段を基準にしてるやろうし
というかこんなのはwitchだけじゃなく、PSでもSteamでもスマホでもあることだろ
機種や市場問わずインディーズの闇なんだよなこの問題は
steamとかこんなん比べ物にならんレベルの悪質な騙し売りが横行しまくってる有様だし個人レベルでの業界参入の敷居が下がった代わりに生まれた問題だよ
最近だとエルデンに似せたクソを超えた産廃ゲーの投入がヤベー事になってるしな
これに関しちゃ数が数だけにハードメーカーが一つ一つチェックするのは無理だろうしユーザー同士の情報共有で購入回避していくしかない
余りに悪質なのは報告すればBANされるだろうから面倒だがその都度やるしかないな
>>111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMuMcoNcp
>>遥かなるオーガスタTOWNS版楽しかった
>>日本テレネットのアルバトロスも楽しかった
アルバトロス懐かしいな。サイボーグ化してて凄い飛距離なんだけど
パット打つのには力があり過ぎて2オン8パットとか大叩きするキャラ
いたなw
そういえばこんな悲しい事件もあったな
ttps://www.mutyun.com/archives/194553.html
【悲報】PS公式、Switch版No Man’s Skyの画像を告知に使ってしまう..
これで説明できるからPSWのグラだの何だのって全部自動的に語るに落ちるんだよな
サンキューSIE
言われて悔しかったんだね
他のストアでも有ることをニンテンドーストアのみの問題かのような記事を書き、その上任天堂に対処するのか質問を送るゲームスパーク君さあ…
PV詐欺とかスクショ詐欺て懐かしいなw
プレステでよくある、よくあったやつやw
そいやファミ通辺りはわざと特定のメーカー以外だけクソ画像にするよな
スマホゲーって嘘広告出さないといけない決まりでもあるの?基本的に広告通りのゲームってないよね?嘘広告ばっかりでうんざりしてない?でもこれは本物!と言いながら嘘広告なゲームまであるし。
存在しないゲームでこれクリアできる?とか存在しないゲームを楽しそうにやるのとか頭おかしいとしか思えん