FEエンゲージのコングポイント、ゼノブレ3にダブルスコア付きそう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjsefuk70

ファイアーエムブレムエンゲージ 138pt(13日前)
ゼノブレイド3 81pt(最終)

Switchはパッケージが売れないとは何だったのか…

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIvY7agZ0
ゼノブレ3は特装版が店頭で買えたなら店頭で買ってたぞ
あの売り方は小売殺し過ぎた

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q9OfR510
ゼノブレが10万本超だっけか
FEは20万本いきなり超えてくる感じか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhwA+RU30
40万本ってこと?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1iD0afhp
ゼノブレ3の限定版の売り方は多分発売前倒しの弊害でやりたくてやった印象ではないな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBzaMMZfd
>>7
それな
特典秋まで届かなかったし小売でやるの無理でしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTB1FYD3a
そもそもプロモーションからしてfeのほうが新規に向けてたよな
公式でも初めてのファイアーエムブレムの動画の再生数けっこうあるのみるに新規がそれなりにいるのが伺える

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:716TJCIJd
>>9
モノリスというか高橋は任天堂がガンガン指示指導してゼノブレイド1のように口出して初めての人でも手に取って貰えるように入口をライトにしろ。
面倒くささFF12超えてるやろゼノブレイド2や3って

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQ2qspYo0
>>11
超えてないでしょ
ゼノブレ2は普通に新規向けやってたし
ゼノブレ3は続編臭隠してなかったのがな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57xBKRFV0

FEは今時のオタクに刺さるように作っている
(特に女性客の心理を理解している)

ゼノブレはダメ
クリエイターが「自分が作りたいものを作っているんだ!」という自己主張の強い作風で
売れ筋へ寄せる努力が足りていない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57xBKRFV0

任天堂が素晴らしいのは、どれほどシリーズを重ねても
「はじめてゲームを手に取った新規のお客様へ」という、敷居を下げる努力を怠らないところだ

サードはこれが出来ていないから、シリーズを重ねるにつれ古参しか残らないゲームになる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q9OfR510
FEは良くも悪くも属人性が薄いからな
ifと風花でもかなり作風変わってるけど風花からエンゲージもだいぶ変わってて
支援会話を楽しむ風花と違って育成と戦闘をメインにしたFEになってるとか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3+R2ni60
単純にSFよりファンタジーの方が売れるってのもある

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3locFmRd
エンゲージは新規入るのに良いよな
キャラデザや雰囲気は明るめ
ゲストキャラも「知ってないと楽しめない」でなく「興味が出たら原作遊ぶと楽しめる」作りになってる
一方でゲームシステムは前情報だけでも神仕様だからエムブレマーも楽しめるというね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+eH6INN0
>>15
なんだかんだ過去キャラ勢め無双やFEHに客演もあるからとっつきやすいのよね
♯はうん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbze/muS0
FEが新規向けじゃなくてゼノブレ3が手軽にパッケージ買う気無くすような内容過ぎたんだわ
PVにしろCMにしろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ub9CdpMd
ライトユーザーは惰性では買ってくれない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvHT8dPj0
>>17
難しいゲームはそうだな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ub9CdpMd
>>18
難しすぎるゲームはその時点で脱落やね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvHT8dPj0
>>21
本来ならゲーマー名乗ってるような奴等が集まるべきなのに
そういう奴等は難しいゲームが嫌いっていうね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Ub9CdpMd
>>22
別に集まるのは誰でもいいんよ
選民思考があるわけでもなし
客が難しいゲームにノーを突きつけるならその市場に対応するのが健全

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvHT8dPj0
>>41
客が健全じゃないよな
「俺はゲーマーだから難しいゲームを求めてる」って言いながら実際に難しいゲームは嫌う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4RG76Uf0
ゼノブレイドは続編だからなあ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqKt+O8g0
風花雪月は84ptで初週14万だっけ
エンゲージ20万はこえそうだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8TSaDETEd
ゼノブレはダウンロード6割なんなが?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFuv4mpVd
任天堂と小売の想定以上にゼノブレはチケットに流れた

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UiCaqCXZd
カタログチケット浸透してきてるから
FEやゼノブレはDL版売れるよそりゃ
北米みたく廃止されないかヒヤヒヤする

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wG9r/71q0
>>25
そもそも海外の59ドルに合わせただけだぞ
国内の1本9000~10000円が可笑しいだけ
本当日本人はボッタクられてる自覚無いよな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3+R2ni60
ゼノブレ3は特典付きがまるごと任天堂直販で数字出なかったから、ファミ通集計との差分が全部チケットとは言えない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0lxNaKId
ゼノブレユーザーは基本売らないからダウンロードにするわな
新品はあっても中古は余り見つからないのから分かる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1fUqBf50
P5Rと風花雪月の売り上げ350万クラス
海外のファン層が被っていそうなのが今のFEとペルソナかな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4crE+1Fp
やる前からクソゲなの分かるからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6OjOJRL0
ゼノブレは2の方が特典の種類が多かった。
3は割と普通の特典になってちょっとがっかり。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MoqiUoB0
>>30
CDが付いてなかったのがなぁ
特典もゼノ3に冷めた3ヵ月後くらいだったし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0lxNaKId
エンゲージもサントラなくなったし、後から完全版発売するから外して安くしようってことになったのかもね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLt3XuKw0
予約好調で良いことじゃないか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnU1VuJa0
ゼノブレ381!?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6mvP4Jwd
続編だから云々とか言ったらエンゲージも過去作キャラ集合のお祭りゲーなんだから別にこっちも新規の入りやすくもないだろ
それでコングポイントこれだけ差が出てるんだからそこは大した理由じゃねーよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyvHSJf60
>>40
それな
俺もやってないシリーズいまさら動画で漁ってるわ
せめて全部スイッチでプレイできるようにしてから出せよと思うわ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHHVYUe+0
Switchソフト煽るのにSwitchソフト使うのかw
どっちも売れて任天堂ホクホクなだけやんw

 

引用元

コメント

  1. 正直地方のローカル店舗の話で一喜一憂してるのってファンボだけだろ
    クレイジーゲームショップといい

  2. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:57xBKRFV0
    >>FEは今時のオタクに刺さるように作っている
    >>(特に女性客の心理を理解している)
    >>ゼノブレはダメ
    >>クリエイターが「自分が作りたいものを作っているんだ!」という自己主張の強い作風で
    >>売れ筋へ寄せる努力が足りていない

    >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbze/muS0
    >>FEが新規向けじゃなくてゼノブレ3が手軽にパッケージ買う気無くすような内容過ぎたんだわ
    >>PVにしろCMにしろ

    発売2ヶ月で国内48万本、世界172万本
    と前作より好調な滑り出しなのはミエナイキコエナイ
    こういうのは自分の感想じゃなくてきちんとデータで話してくれよ

    このコメントへの返信(1)
  3. ゼノブレイド3の特典はネタバレが過ぎたから仕方ないかもな
    風花の特典も持ってるけどネタバレがないせいかファンアートにしかなってないし
    エンゲージも限定版だから今から楽しみだ

  4. ワンピースオデッセイやフォースポークンを盛り上げずに任天堂ソフトで任天堂ソフト貶す
    これぞKPD

  5. >>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHHVYUe+0
    >>Switchソフト煽るのにSwitchソフト使うのかw
    >>どっちも売れて任天堂ホクホクなだけやんw

    数あるコンプの中でもゼノコンプが現状最もこじらせてるからな

  6. ゼノコンプにFEコンプと大忙しだな

  7. 少なくとも虎の子のフォースポークンよりは何倍も売れるよFE
    もちろんDLも

  8. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  9. アトラスとコラボした作品があってだな

  10. 現実が都合悪いから妄想に逃げてるファンボーイがデータなんて使うわけないじゃないか

  11. >>15
    >「興味が出たら原作遊ぶと楽しめる」作りになってる
    原作遊ぶって言っても今遊べるシリーズ作品ほんの一部だろ
    そもそも覚醒以降のキャラ萌えで入ったような奴らが過去作品に耐えられるとも思えないが

    このコメントへの返信(3)
  12. 任天堂もソニーみたいにポリコレにやられてるかもしれんな。

    このコメントへの返信(4)
  13. やられてクレクレ
    現実逃避するなら独りでやってくれ

  14. やられてクレクレ

  15. 仮にどこかで影響出てるとしても、少なくともこの内容からはそんなん微塵も連想すらできる要素ないな
    やっぱ幻覚だよファンボくん

  16. 3は新規が入りづらいってレスあるけど…むしろ売れ行きからしてシリーズで1番新規入ってるんじゃね?
    まぁ過去作要素はあるけど、メインはあの6人の物語だから問題無いくね?
    新規ユーザーは割と「これ過去キャラっぽいなふーん」ってカジュアルに捉えてるもんよ

    このコメントへの返信(1)
  17. 今遊べるシリーズ作品の紋章と聖戦ディスってんの?

  18. 公式で過去作前提みたいな宣伝してた割に新規ゾロゾロ入ってきてたのは配信なんかでも丸わかりだしな

    このコメントへの返信(1)
  19. GBA3部作はまだなんとかなる方だし、プレイ環境どうにかするのガチで面倒なの蒼炎ぐらいだぞ
    キャラ萌も初期の頃からそうだし何も知らんで言ってるやろ

  20. チキやユミナ、サラ、ソフィーヤ、ニノ、アメリア…
    正直自分の好みで選んだので他にも色々いるわけだが、ともかく彼女らに謝れ

  21. ソニーが現状そうなってるからって他社もそうなってほしいと願ったところで意味ねえんだよ負け犬ファンボw

  22. 公式はずっと3から入っても、大丈夫だって宣伝してただろ。過去作前提みたいな宣伝をどこでしてたんだよ

    このコメントへの返信(1)
  23. >>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHHVYUe+0
    >>Switchソフト煽るのにSwitchソフト使うのかw
    >>どっちも売れて任天堂ホクホクなだけやんw

    流石にファンボももうPS5はダメって思い出してるんちゃうか?叩き棒は折れまくってもう残ってないし使えるのは任天堂ソフトだけっていう皮肉

  24. よくわからんがゼノブレ3より売れなかった去年のRPG達は駄目駄目だったって事か

  25. 実際FEエンゲージはキャラグラ良いし雰囲気も明るいから新規向けに良さそうってのはそう

  26. 1と2が融合して未来へ繋ぐっておもっくそ言ってたやん

  27. ゼノブレは今の路線でいいんだよ
    ゼノブレ以前まで任天堂の弱かった部分を埋めるゲームなんだから
    根強いゼノコンプが湧く位認知されてるから十分地位は築いてる

タイトルとURLをコピーしました