【朗報】任天堂のレトロスタジオ新たなるAAAタイトルを制作へ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qm4R1y8Ad

レトロスタジオ(任天堂子会社)の空席から、同社はすでに1000万ドルの予算を持つ新しいAAAタイトルを計画/開発中であることが示唆される

メトロイドプライム4は完成間近

https://twitter.com/necrolipe/status/1611848656826646532

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpnOnuBGM
今時1000万ドルってインディーズゲームかよw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKKIgIZj0
>>2
1000万円じゃなく1000万ドルやぞ
1000万ドルかけてるインディーゲー教えてくれ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx3ri/kA0
>>4
今どき大型タイトルって100億円に届く時代だぞ
MSのHaloなんか500億だと自慢してたのに

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBjHEZBB0
>>2
開発に10億かかるインディーズってどんな作品・・・

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Sc54A0pa
>>2
ソニーファンの中ではジンバブエドルか何かなのか?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tWawVN60
うーん、ドンキーコング

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lvsvpI6b0
インディってゲーム作るのに10億円以上もかかってるの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqr+55260
もう頭の悪い奴しかソニーファンとして残ってないよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSYz8MqK0
レトロなのにAAAって矛盾してる気がする

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwJ0tTfv0
H100を振り回して暴れる宮本茂「だから言っただろ!性能の追求は業界を滅ぼすんだよ!グラフィックの向上は面白さに繋がらないていつになったら気づくんだよ!」
マスターチーフがXBOX2042のプロトタイプを宮本に投げ付け頭に直撃。
宮本茂は泣きながらのたうち回る「うわーん!マスチーが天才の頭に巨大な開発キットをぶつけたよ!何も思い出せないよ!人類の大損失だよ!」

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvgn0nLvM
>>9
ワロタ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3jdLDFnd0
ゼルダは数十億だっけか
1000万ドルでは中堅タイトルぐらいしか出来ない気がするが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWnBVwH00
今のインディーズ金持ちすぎやろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYX0Y6AUd

1000万ドルはインディーズとまでは言わんけど超低予算の木っ端タイトルだな
いまどき100億円くらいからが最低ラインだろ

まあ任天堂は昔からショボいインディーなみのバグゲーをキャラ売りアニメ宣伝で誤魔化すおもちゃ屋でしかないからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FAPak74a
Switchの性能でAAA級タイトルとか言われても草しか生えない
ゴッドオブウォーラグナロクみたいな物量とクオリティを両立出来ないのに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYX0Y6AUd
>>15
ゴッドオブウォーラグナロクって…w
PS4世代の旧態依然の一本道ゲームやんw
物量とかぜんぜんないしw

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTl1GDrO0

>>22
PSの持ち上げるゲームってPS2から基本スペック上がった分のガワだけ綺麗にして内容はなんにも変わってないからな

そういう焼き増しにうんざりだからPS離れた人多いのにw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqr+55260
まあ普通の予算だわな、AAAなら一桁足りないし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+AEqD/rd
その下のツイートすら読めず1000万ドル言ってんのか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APbfE9fq0
メトロイドプライム
ドンキーコング
マリオカート
これ以外のタイトルだと面白いな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZ9Ma1TQ0
米国の人件費で考えると実際に開発に従事する人の数はかなり少なく、期間も短くなりそう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWDCxFq40
大型のタイトルも必要ではあるとは思うんだが
開発の長期化、大予算化を誇るようになったらいよいよヤバいと思うわ、要はAAAとか言ってるタイトルの大半はもうやばい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYX0Y6AUd

>>28
それはもうだいぶ前から言われてる
「重厚長大なゲームはダメ、ゲームはもっと軽薄短小じゃないと」というのが以前の任天堂だったわけだけど、
いまは「続編での体験を特別なものにするべく~」とか言って前作からもう6年

芸術家気取りというか、末期の開発スタジオという感じよね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQikv33a0
インディーズで1000万ドルとか相変わらずソニー信者は常識不足のようでw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx3ri/kA0
>>29
もうスマホゲーですら開発費数億は当たり前の時代なのに・・・・

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQikv33a0
>>33
それインディーズじゃ無いだろ、そういう姑息な誤魔化しホント好きだなw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx3ri/kA0
>>34
インディーズって何か分かってる?
2Dのショボいゲームって事じゃないぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ettkZF9xd
ちゃんと開発費管理できてるのは任天堂だけ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYX0Y6AUd
ちなみに原神が100億円やからね
任天堂はたった1000万ドルぽっちで何が作れると思ってるの?
スマホゲーすら作れないんじゃない?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3dXGQd80
プライム4は開発切り上げさせられたな。完成度大丈夫かよ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2NNFU2r0

1000万ドルは最小であって最大ではありません
安心してください

ってツイートがぶら下がってるな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYX0Y6AUd

>>36
それなんも変わらんでしょ
最小1000万ドルのスマホゲー以下のゴミが進行中ってのは変わらないわけで

まさか1000万ドルが実は1億ドルでしたなんて幼稚園児ですら思わないぶっ飛んだ妄想してないよね?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJvUtTgZp
昔のハリウッド映画みたいな書き込み多いな
予算自慢しまくって潰れまくったと言うのに

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0cCW5Hj0
もはやレトロスタジオにすらコンプで発狂するまでになったか・・・

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4d2Xvexp0
今の時代制作費10億とか普通のソシャゲ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfSuZgQ30
AAAって広告費や人件費も含めてるからなあ
10年かけて作ってりゃそら膨大な製作費にもなるわな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4r7+9KA0
スイッチレベルじゃ1000万ドルでも大作なんだよそっとしてやれ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4d2Xvexp0
だいたい予算の半分は広告費だしね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYX0Y6AUd
>>44
それが心配なんよな
ただでさえ1000万ドルの超低予算のゴミゲーなのに、これの大半が広告費なわけやろ?
どんなヤバいゴミが出てくるのか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4d2Xvexp0
そもそも任天堂の子会社の時点でインディじゃないだろ

 

引用元

コメント

  1. 投入する金額の多寡で物の出来とか名声が決まると思ってるのが幼稚極まりないなw

    • PSWではそうだからな、ファンボはそれしか知らないんだ

  2. 元スレの煽り系コメント見てると、開発費の数字だけが誇りなんやなぁ…と思う

    メーカー側ではない人らが開発費に誇りを抱く理由は皆目不明やが

    • データの容量だったり売上高と営業利益を足してみたり
      あっちの人達はとりあえず数字が大きいと無条件で凄いと感じる生態だからな

  3. 情けない連中が集まったスレやな

  4. ドンキーの3Dゲームか

  5. 完全子会社のデベロッパーが広告費を負担するとでも?

  6. 開発費上がってクソゲー連発してるPSさんはどうしろってんだ

    • 彼等にとってはクソゲーじゃなく素晴らしいゲームの宝庫らしいよ

  7. ファンボは1ドル100円の頃から社会から孤立してるのか

  8. 誰だかわからないリーカーかなんかがAAA造ってるって言ってるだけの話が、なんで自社タイトルをAAAと紹介したことのない任天堂が、社内でAAA作れって漠然と予算組んだって話になんのかがさっぱりわからんのだが?

  9. 巨費を投じて延期に延期を重ねたPS5(CS時限)独占フォースポークンの運命は…

    <米国アマラン>
    646位 PS5 鬼滅の刃ヒノカミ(PS5中17位)
    688位 NSW LEGOジュラシックワールド(Switch中99位)
    ・・・
    838位 PS5 フォースポークン(PS5中23位)

  10. 開発費の事はよくわからんが、そのしょぼいとか言ってる開発費で出来たゲームが、プレステのどのゲームよりも売れるだろうなってのはわかる。

  11. 100億かけないとゲームなんて作れない(キリッ
    なんてやってるからPS5が死にかけてんじゃねぇの?

  12. 元スレもここのコメントもPSしか気にしてないの草

    • 「PSソフトが発売間近なのに任天堂のネガキャンばかりしてんな」って言われて悔しかったんでちゅか~?

    • 散々ゲハでもここでも正論でフルボッコにされたから頑張って新しい言い訳考えてきたんだなファンボくん!w

  13. まずソニーファンボは
    インディーゲーの制作費がいくらかもわかってないレベルのガイジだと
    いうことがよくわかるスレだった

  14. まずソニーファンボは
    インディーゲーの制作費がいくらかもわかってないレベルのガ●ジだと
    いうことがよくわかるスレだった

  15. ID:OYX0Y6AUdは単なる煽り屋か?

    >ゴッドオブウォーラグナロクって…w
    >PS4世代の旧態依然の一本道ゲームやんw
    >物量とかぜんぜんないしw

    こんな返ししてるし

    • 実際GOWってガワが綺麗なだけでしょ

    • id:OYX0Y6AUdに事実を言われて悔しかったんだなファンボくん!

  16. >いまどき100億円くらいからが最低ラインだろ
    ソニーハードファンは任天堂貶めるためなら他ソフトもまとめて貶すからマジゴミ

  17. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YwJ0tTfv0
    >>H100を振り回して暴れる宮本茂「だから言っただろ!性能の追求は業界を滅ぼすんだよ!グラフィックの向上は面白さに繋がらないていつになったら気づくんだよ!」
    >>マスターチーフがXBOX2042のプロトタイプを宮本に投げ付け頭に直撃。
    >>宮本茂は泣きながらのたうち回る「うわーん!マスチーが天才の頭に巨大な開発キットをぶつけたよ!何も思い出せないよ!人類の大損失だよ!」

    筆者は面白いと思ったシリーズ

    • 面白いとか以前に嘘なら侮辱じゃないの?

タイトルとURLをコピーしました