あすか修繕堂「PS5は欠陥品、揺らしただけで破損する」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tunw2DNUd

【緊急】PS5を縦置きすると、なぜ壊れやすいか? https://youtube.com/watch?v=WY_qGybWiEA&feature=shares

・液体金属のシールドはショボい
・揺らしただけで液体金属が漏れて壊れる
・横置きでも安心とは言えない
・液体金属は電気を通すので漏れたら一発で壊れる
・金属が漏れるので本体を動かしてはいけない
・ディスクドライブの稼働した振動も危険なのでディスクのゲームもやってはいけない

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEVTDT3kd
>>1
てかこの状態が本当なら輸送の時点でダメじゃねーかw

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DETp+ZGV0
>>1
盛大な裏切りで草

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tunw2DNUd
これ全部事実なんだわ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MlCAeESb0
裏切り修理屋に追加だクソッ!

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/a1dVdfd
これが本当だとすると修理したものの運搬中にまた壊れる可能性があるわけだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CobWxm4E0
こいつ修理で稼いでるくせにメーカーに恨み節なのなんなん

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUOOAzyQ0
>>10
こいつはいつもこんな感じ
雑な作りだと文句を言ってるよ
スイッチの時も文句言ってた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nV7CrQ3J0
ソニータイマーの2年は持つはずだから、多分

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MlCAeESb0
まあ殆ど中国行きだし問題ないっしょ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZUQMVVZ0
そういや最近俺の周りでもPS5おかしくなってきたって報告けっこう聞いてる気がする

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQAAh3620
自作PCでもリスクに見合わないから滅多に使わないものを
ゲーム機で採用ってやっぱりアホだったな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkSKUNmA0
こちら日本の災害事情も考慮されたソニータイマーとなっております

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/a1dVdfd
箱に対抗しようとしてブーストクロックなんて
やろうとした結果がこれ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghvz3CDO0
お前…裏切んのか?
まあ炎上商法だろうから裏切りもクソも釣れそうなら乗っかってくるだけだろうけどw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZF6YbBpx0
>>20
Switchネタは擦り尽くしたから次はPS5なんだろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IZsfYo7r
ゲームハード揺らすことなんてねーだろw
Switchだって揺らしたらダメだわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkSKUNmA0
>>21
「揺らしただけで壊れる」を読み解けない人?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZF6YbBpx0
>>21
SwitchはゲームカードだけどPS5はディスクだからじゃないの

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:537B7r3Td
>>21
Switchは揺らす事前提の作りでしょ
携帯モードでもジャイロ対応してるし何ならVR (ダンボール)で頭に付けて振り回すじゃん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLrPgr0oa
保証切れた瞬間に壊れるの悪質すぎんか?

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sK18vbS0
>>22
うちソ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cs4GUZZ90
初期型以外はどうなん?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/zppIyD0
輸送でアウトやないか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kwNTHKld
>>29
さすがに電源入ってなければ大丈夫じゃね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/a1dVdfd
>>35
液体金属のシールドの話だから電源のON/OFFは関係ないと思う

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qex4zBN70
地震が来たら壊れるから地震大国では使えないね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbGKpyq00
なおPSの修理は受け付けていませんに笑ったww
修理する技術力もないのにケチつけてるのか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZhCXb0t0
>>31
修理しても輸送中の揺れでまた壊れて、直ってねぇって送り返されたら仕事になんねぇじゃねぇかw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbGKpyq00
>>39
買って持ち帰るまでに壊れて初期不良だらけになるなw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qex4zBN70
公式に修理に出して基板交換25000でやってもらえ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEZrv1WQd

あすか修繕堂ってGゲイルとかけいじと違ってなんの信者でもないから公平性はもちろん信憑性も高いからな

つまり、ガチでヤバいってことだよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGeNTS3ZM
地震がきたなら仕方ねぇやな
お客さん、悪いが諦めて買い直してくんな
嫌だつったってアンタそんなら日本から出て行きな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s86gf/rwp
修理する能力がないから、修理で稼ぐことはできない
じゃあ再生数稼げる内容の動画で金稼ごうってだけのような

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VReQMKAIa
液体金属漏れは修理屋もお手上げって事でしょ

 

引用元

コメント

  1. スイッチの時もボロくそ言ってたからそこらへん差っ引いて見たほうがいいと思う

    • ここは修理に持ち込んで欲しいから嘘八百並べてるもんな

      • つまり信用ない店なのか

        • 本当にいい店だったらようつべなんかやらなくても勝手に客が来ると思うよ 呼び込みするってことはそういうことじゃないかなぁと

  2. ファンボ見捨てられて草

  3. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQAAh3620
    >>自作PCでもリスクに見合わないから滅多に使わないものを
    >>ゲーム機で採用ってやっぱりアホだったな
    PCで使う時もダイとヒートスプレッダの間に入れて密閉した状態で使ってヒートスプレッダとヒートシンクの間には電気通さない普通のグリス使ってるからね。

  4. あすか修繕堂「Switch壊れやすい!」
    ファンボ「事実だ事実だ本当だからだ本当だからだ!」

    あすか修繕堂「PS5はもっとヤバいけどねw」
    ファンボ「嘘だあああああ!」

  5. 地震で壊れるとか日本軽視だな

  6. この修繕堂って奴の信憑性や普段の行いはさておいてもPS5がエラー吐きまくったりハードクラッシュしたり液漏れしたりディスク研磨したりするぶっ壊れやすい超絶欠陥品っていうのは事実っていうね

    • 発想がほぼファンボ
      事実で殴ればいいだけのゴミを優越感のために日頃の行いが悪い奴を叩き棒にする意味があるのか

      • いつ俺が修繕堂を叩き棒にしたんだよ
        こいつの信用性は別としてPS5欠陥品なのは事実だと言ってるだけだろうが
        アスペか貴様

    • マルチタイトルで一番不具合出るのも5くんという

  7. 縦置きは漏れて当たり前だが
    横置きも漏れる危険性があるってのは本当の事

  8. いや、流石にそこまで液体じゃないだろ…

  9. 新型出たらAPUシュリンクで液体金属はもう使わなくなりそうやね

    • もう騙す必要も無いからな

    • そのシュリンクした新型なら既に出とるぞ?
      型番変って値上げしたやん?

  10. デマガーが通用しなくなってきた?w

  11. 揺らしたら壊れるものをプレイできてる人多すぎね?

    • ほとんどの人は据え置きを揺らさない。
      でも揺らさなくても壊れてる人が一定数居るから話がいつまでも鎮火しない。
      大体本体が歪む、とか剣盾のポケモンでデータ巻き戻ったたっていう再現性ないもの、単なる誤解だった話はすぐ収束する。
      PS5は出荷少ねえ上にユーザーに渡った本体が50万台そこそこな感じの割に故障の割合が段違いすぎるからなかなか収束しない。

  12. ファンボ「俺のPS5は壊れてないからデマ」

    買ってないから壊れない

  13. うちソニーでは無く、SIE側もコメント出せばええのにね。

    • 確かに公式がちゃんと発言するべきだわな
      買ったユーザーに対しては最低限の説明はすべき

  14. この修理屋、まいじつ並みに信用できないわ

  15. 輸送を考慮してソニータイマーの設計を2年にしてるだけだろ?
    ソニーバカにしてんのか!

  16. この人の動画、何にでも文句ばっか言ってるよね

  17. あすか修繕堂の動画は面白いし自主修理の方法も教えてくれるからたまに見るけど、「ここが壊れやすい」だけじゃなく「ここに設計ミスがある、こう改善すべき」「何で新型でも改良されてないのか」とかよく言ってて、いやそれあんたがちゃんとメーカーに修理レポートと意見書まとめて届けろよと思っちゃう。

  18. このオッサンは黙々と修理動画だけ出してりゃいいんだよ
    前は修理動画見てたけど、業界の事とか語りだしてから胡散臭さがまして観なくなったわ

    • 調子乗っておかしくなって失敗するという歴史上多くの人間が陥ってきたであろう事象をわかりやすく見せてくれるのがこの手の動画投稿者

    • スイッチ関連動画見て「あっ(察」ってなったわ・・・

  19. 液体金属をふき取ってダイヤモンドグリス塗るのがはやるのかw

タイトルとURLをコピーしました