ソニーファン「SPY×FAMILYがPSで出ればswitch終わる…水星の魔女がPSで出ればswitch終わる…(ブツブツ」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EELcyBJbH
いつまで乙女してんだよ
ゾンビかよ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ECG1DUEd
発想がキッズのそれなんだよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSkclbbR0

PSで出せるような大層なもん作ってたら出る頃にはどっちもブーム終わってるわな

ガンダムはともかくスパイファミリーの内容でアクション作ったら原作ファンから不満出るわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bnYw+RD0
なるほど、こうやってPS5の話をされると悔しいんだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg2Kc602r
>>4
屏風の虎を見せられて「怖いだろうひれ伏せ」ってやってる頭おかしい人を見てどう悔しがれと

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEZF5myN0
>>4
switch絡ませずにPS5に期待してるレスがないのが

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j+Tuc2eir
>>4
PS5の話どこ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17uRgbfSd
虚弱IPしかない事を自覚してるからその時の流行りモノにすがるしかない
常日頃から競合ハードの失敗に期待し続けている弱者だからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0FmpBqia
版権物は昔から丁寧にクソゲーに落としてきたから無理だってw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyTXade50
餅は餅屋という言葉を知らんようだね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYiPKgau0
版権物はそんなのよりソシャゲだろう
少ないオタクから金稼がなきゃいけないんだから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2YQCqAFd
スパイファミリーがゲーム化するならミニゲームが挿入されるアドベンチャーだろうな
マインドシーカーをクリアしないと始められないアーニャ編とかが収録される

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GepobVk0

流行ってから作り始めてもとっくに遅いっていう

1期の反応で様子見するなら普通2期には間に合わない
間に合ったなら内容薄い事を覚悟だな

3期に間に合えばいいなってレベル

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJqQ57bka
>>12
ファミコン時代からバンダイが無理やりアニメのピークに併せて駄作つくるジャンルが版権ゲーだからな
ゲームとして語る部分が無いジャンル

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2+bfLPO0
>>13
原作の世界観そのままでゲームになるわけないからな
アーニャが犬に跨って走る2Dジャンプアクションにしとけ

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0T4qvd20
>>88
たまに犬が障害物や人が来るのを予知してそれを躱すとかあるんかな?w

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2+bfLPO0
>>101
おいちょっと面白そうじゃないか
母を呼び出して敵を蹴散らし移動ルートを確保したりできるな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GepobVk0

スパイファミリーの場合アーニャ視点以外はスパイファミリーの良さ無くなるんだよな

ロイド視点だと組織スパイモノ
ヨル視点だと暗殺ソロプレイ
犬だとアーニャをコントロール

意外とプレイヤー=犬は楽しいかもしれん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9MSh2gJ0
スイッチsteam

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzJuy0z60
アーニャじゃ売れんやろ
ケツとかないとw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHcaqdvZp
>>17
ソニーファンのhentai度からすると
アーニャとヨル両方が守備範囲という恐ろしさすらある

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhWWnLLR0
>>46
ダミアンとロイド、ヘンリー(エレガントおじ)も守備範囲内だろう、下手したらボンドも…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHQCu1Ho0
アニメの人気がゲームに全く連動しないのは主にゲームメーカーのせいだと思う

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fD+2Aj3a
いいからPS5買えっつうの!

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5X/a1vW0
>>21
スクエニ落ち着いて。PS5は売れない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sth9bF7id

SPY×FAMILYがゲームになるとしたら
オリジナルシナリオのバディミッションBondみたいな
感じのゲームなら違和感はなさそうなんだけど…

売れんだろうな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nj+GeSPu0
ガンダムはスマホゲーすら素早く作る能力ないぞ
鉄血のスマホゲーが放送中から予告されてたのに、出たの最近とかいうスケジュール感だし
既存ガンダムゲーに機体とボイス追加したりコラボさせたりが限界だしそれで十分でもある

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wN4K1nyza
>>23
だいたいそういう版権物で早期にできたゲームはクソゲーで終わるしな🙄

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+Bwj8ZX0
めっちゃアニメ大好きやん
ホンモノのオトナ向けのアニオタやね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVxQEEX70
だってswitchで発売されないかどうかでしか判断してないもん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GepobVk0
まさに伝家の宝刀
実際に使ってしまうと大した事ないのがバレるやつ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSNnXpALd
孤独な老人が構って欲しいだけに見える
hentaiは60越えてるし
ラインナップ張ってるの70越えてるし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CF6KmTTc0
スパイファミリーのロイドはキャプテンベルベットにもう出たでしょおじいちゃん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GA3mVWJV0
まずアニメとゲームを混同しちゃってる所からプレステの敗因は決まってるよな
アニメみたいなゲームは順列的に中層、下層じゃん
FEしかりゼノブレしかり

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJqQ57bka
>>38
アニメ調ならスプラもマリオも該当する
「セル絵調美少女モノの客数に上限がある」という表現ほうが適切
だから忠誠競争させて少数者の高額課金させるガチャにセル絵アニ絵ゲーが流れた

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h75lgFbs0
アニメ放送した年に発売間に合わせたビビオペの出来がどうなったか考えてみろって話や

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CF6KmTTc0
けどガンダムなんか数年前から企画動かしてるだろうし、ゲームもアニメも全部自社で賄ってんだからやる気があるならやってるだろとは思うよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BcZL6O9p
ポケモンスプラマリオカービィぶつ森がPSで出ればswitchは終わるぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxGpuwDe0
ガキゲー欲しがってるのが笑えるw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fqv9Fyt0

ソニーのワンピース!ソニーの鬼滅!ソニーのぼっちざろっく!ソニーのスパイファミリー!

ソニーの!ソニーの!

小学生かな?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdHGWSwE0
ジョジョと鬼滅とドラゴンボールはだめだったよね

 

引用元

コメント

  1. ソニーファンにはそんな流行のアニメじゃなくてなろう系出した方が売れると思うよ

  2. 水星の魔女は現時点でゲームに出せるモビルスーツが少な過ぎる(ディランザは使ってみたいけど)

    スパイファミリーはそもそもゲーム向きじゃない
    クレヨンしんちゃん(SFC)みたいに街中をアーニャが単独で行動してると原作的に違和感あるし

    • 折しも水星の魔女は新規ドン引きものの描写で前期を締め括ったところでもあるな…

      仮にゲーム作ったとしてどれだけの人間が振るい落とされずに残ってるやら

    • そもそも鉄血Gがあの惨状なのに水星が単発ゲーム化させてもらえるかどうか怪しいところ
      学園舞台のみにしスレッタを主人公にし各キャラを落とすギャルゲーにした方がにわかや新規層にはウケるくらいでそれ以外の単発ゲーム化で成功するビジョンが見えない
      無難にGジェネやEXVSシリーズなどのゲームタイトルで参戦を果たしてくのが無難だろうな

      • そもそもガンダムの単発作品ゲーってファースト以外だとほとんどないからな
        種ですらそんなにないし、OOも一期の時に一本出たっきり、UCもEP3ぐらいまで再現したのが一本

        • 種がそんなにないとかにわかすぎる
          なんでOOとUCの一本は知ってて種知らんの?
          種だけなら無印、終わらない明日へ、友と君と戦場で、種死格ゲー、ジェネレーションofCE
          シリーズモノだとGジェネSEED、VSシリーズ連ザと連ザ2、バトルデスティニー
          抜けがあるかもしれないから他にもあるかもしれないが知ってるのだけでもこれくらい出てるんですわ種は
          種人気舐め過ぎ

          • なんか頭から抜けてるかと思ったが、やっぱ言う程多くはないな
            種人気を踏まえてもそのぐらいなんだよダムゲーって

          • あのー
            GジェネSEEDはSEEDの名前が付いてるけど
            看板であるSEED比率が高いだけで
            宇宙正規やその他のアナザーガンダム機体やシナリオも
            ゲスト出演として扱うのは無理な程度にはあるんですけどねぇ…

            種の単発ゲーが多数出てるという論拠の
            かさ増しに使うのやめて貰っていいですか?

  3. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ECG1DUEd
    >>発想がキッズのそれなんだよ

    キッズに失礼過ぎるぶっちゃけ糖.質のそれ

  4. リターナルが出てswitchは終わりましたか?
    鬼滅の刃が出てswitchは終わりましたか?
    エルデンリングが出てswitchは終わりましたか?

    ファンボには学習能力がないってハッキリ分かるんだね

    • リターナルで敵対ハードが終わると思ってたのは
      さすがにカルト宗教としても最底辺レベルの妄想だったわ
      あれで敵を終わせられるならサクラ大戦でセガが覇権取ってたっつーのってレベルの暴論

    • 鬼滅にいたっちゃSwitchの売り上げが上回る状態
      いやはや

  5. たとえ出たとしても鬼滅みたいに熱が冷めかけのタイミングで微妙な売上になるだけじゃね?

    ttps://www.mutyun.com/archives/160013.html
    鬼滅のゲームがPS独占で出るけどそしたらSwitch終わるけど

    過去にもこんな事言ってたけどSwitch終わったっけ?

    • 冷めかけどころか映画記録塗り替え中の激熱の中でPS版出してあのザマだったんだよな

  6. 普段の自称コアゲーマー向けの設定はどこ行った?
    普段女子供ライト層向けを毛嫌いしておいてそれを求めて妄想するとか色々心配になる

  7. PS5のデバフが強すぎて無理

    • デバフどころか最早完全に呪いと化してる有様

      • SIE「呪い呪われた未来は君(サード)がその手で変えていくんだ」
        サード「お前が変えろや!」

  8. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EELcyBJbH
    >>いつまで乙女してんだよ
    >>ゾンビかよ

    乙女って単語をファンボに充てるのも乙女に失礼では?ファンボには産業廃棄物で十分でしょ(クソリプ)

  9. 終わってんのはお前なんだよ

  10. 年末年始のトップ30更新されたけど
    FFと抱き合わせしかランクインしてない

    • 来週あたりそのFFもSwitch版以外消えそうだな
      単体の累計もSwitch版に追い越されたしもうすでにPS5版消えたしな

  11. ブラッドボーンがsteamで出たら終わるからさっさと出してくれ()

  12. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdHGWSwE0
    >>ジョジョと鬼滅とドラゴンボールはだめだったよね

    ジョジョはあのファミ通様が満点出した神ゲーだぞ

  13. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg2Kc602r
    >>>>4
    >>屏風の虎を見せられて「怖いだろうひれ伏せ」ってやってる頭おかしい人を見てどう悔しがれと

    しかも実際には虎が描かれてなくて「ここに虎が描かれたら怖いだろうひれ伏せ」だからな

    • 予算が無いのでグラフィックは実装されていないがシナリオ上ある事になってるのでひれ伏せ

      なお当たり判定は存在しない

  14. 版権キャラゲー総じてつまらん

  15. どんだけ強力無比かつ社会現象を起こすほどの力があるIPであろうと、それのゲーム版一本にゲーム業界の盤面をひっくり返すだけの力があるわけがねーだろって話だわな
    というか、SPY×FAMILYの方はまだ分からんでもないが、水星はつい数日前に「“これ”はガンダムだ。サンライズがそう決めた」と言わんばかりの展開で新規と百合厨を軒並み叩き潰してくれやがったばかりだろ。現状でそんな力はねぇよ

    • 別にサイコ主人公なんていつものガンダムやん

      • ????
        「一方的に殴られる、痛さと怖さを教えてやろうか!?」
        「何でそんな簡単に人を殺すんだよ!死んでしまえ!」
        「貴様のような奴はクズだ、生きていちゃいけない奴なんだ!」

        下二つはシチュエーション的には問題が、一番上がなぁ…

  16. 水星の魔女はガンダムバーサスにDLCで追加とか次のGジェネに参戦くらいじゃない?
    独立したゲームってエイジを最後に出てないよね

  17. そこら流行りもののゲームが市場9割のスイッチ外して
    PSで出すメリットが全く分からん

  18. 鬼滅の刃がPS独占で出るときに散々switch終了煽ったけどうなったの?
    エルデンリング売れたけどPSの割合1割未満でPC版メインだったよね?
    DBカカロットはswitchのスペックでは絶対に出せないとか言ってたよね?

  19. SIEって「自分で生み出す」事だけは殆ど出来てないよな
    基本借り物かパクリだし

  20. 鬼滅がPSで出たらSwitchは終わる
    →後追い移植のSwitchの方が売れました
    これが現実

  21. ガンダムはゲーム開発する金があったらその金でプラモの生産ラインを増やした方が絶対に儲かるからな
    時間も金もかかるのに売れないPSのゲームをバンナムが開発する理由がない

  22. 今さら何か一つ大ヒットしたところで差は埋まらんのよなぁ…

    • ぶっちゃけ、今のPSに必要なのはソロホームランではなく、連続ヒットやからな

      • たまーにマルチでPSのが売れたのを印篭のように振り回して「Switchは売れない」って騒いで、その他沢山のSwitchの方が売れたの無視してる時点でなあ…

      • むしろ
        バース!掛布!岡田!福間!平田!吉竹!北村!真弓!山川!(以下2回ループ)岡田!バックスクリーン30連発!
        …くらいしないと望みがないと思う

        • いや、極端なこと言うともう「試合」を続けても絶対に勝ち目ないと思う
          全世界のマスコミ買収してニュースで「PSの勝ち!」っていう
          嘘を延々流し続けて人を洗脳するくらいしか実質的に勝てる見込みないw

      • 任天堂は自身で連続ホームランなのにソニーは打席から逃げてるからな

        • むしろスタジアムにも来ずに家から電話で相手チームに文句言ってるだけだと思うぞ

      • その連続ヒットもファーストが出さなければならないんだけど
        (サードが出してもどうせPCかSwitchに来るから買い控え)
        ファーストは打席にすら立ってないからな

  23. PS4がFFDQMHでダメだったのに
    こんなどう考えても一過性の流行りもんでひっくり返るわけがない

  24. 悟空もベジータも惨敗してるのにクリリンが1人で来たって勝てるわけないだろ

  25. ヒット作が数本出たところで覆せる差じゃないって事を理解してたらこんな発言はしない

  26. つーかスパイファミリーのゲーム化てどうすんの
    紙芝居?

    • 無難にいくならADV
      マーヴェラスみたいな複数キャラを使ってギミックを解いていくARPGでもいいかな

  27. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BcZL6O9p
    >>ポケモンスプラマリオカービィぶつ森がPSで出ればswitchは終わるぞ

    ようするにファーストがどれだけ大事かって話だな。
    他のハードに出ない魅力的なゲームがあれば充実したゲームハードになる。

タイトルとURLをコピーしました