『3年以上掛けたゲーム6000円』『ガチャ10連2回6000円』←馬鹿じゃなきゃ後者で稼ぐ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0zALg8/d
必死に作ったゲームが萌えキャラ1人に稼ぎ負けるってどんな気持ちだろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VklEY84Rd

ガチャ10連3000円とかよくよく考えるとおかしいよな
ほぼ外れの価値無し3%しか当たりのないガチャに10連3000円だぞ100円でいいだろ誰が決めたんだよ

最初はまだ抵抗ある人もいたが今や慣れさせられて当たり前だよな
お前ら声を上げずに搾取されるだけの存在でいいのかハンバーガーの値上げどころの話じゃねぇぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIVVo+DCM
>>2
当たり3%って無茶苦茶良心的に感じてしまう闇w

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SWRoBLVd
>>2
100円はあれだが1000円でいいと思う
あの確率で3000円はぼったくりだわ
ソシャゲじゃなきゃ許されんぞ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMLMEY4x0
>>2
桁が違うぞ。
0.03%とか当然にある世界だぞ。
よくそんなのに金突っ込めるとかいまだに理解できんわ。

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URP98fXE0
>>54
しかもプレイ状態で操作される
しばらく離れるとレア当たるし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23dGWtsQ0
ギャンブルの収益に負けても悔しくはなかろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bc6q8U6J0
作る側もギャンブルではある

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5h0ZRt30
寒い時代だとは思わんか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WduBoYMwr
萌え絵作ってパラメータ触るだけで簡単に億稼げるんやから
ほんと一度当たったソシャゲは笑い止まらんやろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvT9tp4R0
カプコンなんかはことごとくソシャゲ失敗してるからなぁ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SKt3ESBd
彩色済みの景品が出てくるリアルのガチャが300円とか500円なのに
いくらでも複製可能な電子データのガチャが同じような値段で
しかもハズレ枠激増でさらに稼げるってのが凄いよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHHU1YWga
その代わりサーバに常時同期だからそこにコストかかるんじゃねえの?知らんけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tclXd8CKM

創る側からしたらそうかも

ユーザー視点で見るとガチャに大金つぎ込んでるヤツはバカにしか見えんが…

まぁゲームというよりキャラ推しの産直ビジネスだよなガチャは
あとは保管/閲覧方法さえ確立してあげればもっと良いとは思ってるよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdtEWcseM
サ終と同時に無価値になるものが
いつまで続くのかという興味だけはある

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFez3JWKM
>>13
娯楽なんて大抵そんなもんだと思うがね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tclXd8CKM

>>13
だからこそガチャ資産やアバター資産を共通で保管/管理できるメタバース的なプラットフォームを構築して
ソコの上で各社がガチャゲー出す様になるかも…とは思ったことはある

まぁ現状はこんな感じだが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kf373O/e0
いうて今の時代ガチャ回す人少なくなってないか?
ソシャゲの数も増えすぎて飽和状態だし
長期的に見れば普通にゲーム作って技術やセンスを地道に磨いていったほうが
結局は稼げると思うがなあ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csj3FatKd
バカは後者に集まる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOuS9A3Y0
良心ある人間がソシャゲ作ったら失敗するんや

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW21Kuiy0
1ちゃんは頭が弱いな~そんな当たれば美味しい市場だと色んなところが群がった結果が市場がレッドオーシャンになって今やどこも新作出すのも数を絞ったり撤退したりしてCSとPCに行ってるんやでw
CSやPCが続々と新作、大作が集まってるのに今やスマホゲーは美少女が尻振るようなゲームか安い開発費な版権アニメゲーくらいしか新作が出なくなったわけだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W9F3QYmhd
10年前はメガテンイマジンの10万円訴訟とかあってみんなガチャが異常だって思ってたのにね
飼い慣らされちゃったね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObTuDb0r0
アナムネシスたたんで据え置きスターオーシャン作った悪口やめろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdtEWcseM
ユーザーがガチャそのものに飽きたときに
サーバー管理でボロ儲けしてた人らが路頭に迷うだろうし
それも遠い未来じゃないとは思うが

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2S+vAu5jM
後者で稼ぐためにCSで種を撒いておくんだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGuvBF280
ガチャ無きはゲームに非ずってヤツも増えたからな
CSでもガチャに食われて売り切りサードが壊滅するかの事例は
ソニーが率先して結果を出してくれるだろうから見守るか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW21Kuiy0
据え置きスターオーシャンの方が儲かるからな
スマホゲーはサービス終了したら一銭も回収できないがCS、PCなら商品が残るからセールするたびに細々とでも金が入ってくるわけだ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shwdiyQp0
みんなそう思った結果レッドオーシャン

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRVupPQga
最初にガチャ規制しようとした人不審死したんだっけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW21Kuiy0
23さんは現状を知らないのかな?
今はどこもスマホゲーム市場がレッドオーシャンになりすぎてブルーオーシャンなCS、PCにいってるんだぞ
最近でもブシロードが新作五本発表したがPC、CSに五本だ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGuvBF280
>>27
スマホ市場が飽和してきたからCS、PCも開拓してるって話か?
PSはアドオン収入が売上の52.4%(恐らくほとんどガチャ)まで爆上がり
原神とバトオペ2をベストパートナーに選んでライブ型に力入れると発表
こういった動きは「これからはガチャで稼ぐ」宣言にしか見えんのだが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzbAzGNZ0
回すアホはどんどん減っていく

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW21Kuiy0
Switchが発売した時期はスマホ市場がまだブルーオーシャンだったからCS系会社もスマホにリソースを割いて浮気していたのもいたが今はPCとのマルチという追い風とスマホ市場がレッドオーシャンになった事で任天堂がSwitchの次世代機を出す時にはCS会社はロンチから全力を出してくるだろう
結局PCを味方にしたCSが勝利してしまったな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PPC0hPuCM
ガチャは萌えキャラだけではなく、露骨にPay to winだからな
対人で勝てる要素に金つかってる印象

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bc6q8U6J0
ゲームの勝敗に無関係なスキンで稼ぐ分にはまだガチャへの嫌悪感が薄いな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McRFjTCB0
なにをして稼ぎたいかにもよるやん
自分ならアプリ制作会社より任天堂に入りたいね

 

引用元

コメント

  1. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOuS9A3Y0
    >>良心ある人間がソシャゲ作ったら失敗するんや

    ダンカグ・・・失敗と言いきれるかは謎だが

    このコメントへの返信(2)
  2. なおCSのノウハウを持ってる会社でも多くが稼げれてない模様
    カプコンとかそりゃもうひどい有様でしたね

    このコメントへの返信(1)
  3. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW21Kuiy0
    >>据え置きスターオーシャンの方が儲かるからな
    >>スマホゲーはサービス終了したら一銭も回収できないがCS、PCなら商品が残るからセールするたびに細々とでも金が入ってくるわけだ

    そんなに売れてましたっけ?

  4. ガチャは明らかパイが減っていってる気がするしソシャゲやってそうなネット民が値上げあーだこーだで金がないみたいに言ってるの馬鹿かよって感じだしな(多分ガチャなんてやってるのは親のクレカ使ってるだろうが)

  5. あれはゲーム代じゃないぞ
    お布施だぞ

    俺には無理

    このコメントへの返信(1)
  6. 原神はリリース時点の開発費だけで100億
    これまでの推定開発費は600億超えるそうだ
    こんな市場絶対長続きしないって 皆潰れるわこんなの

    このコメントへの返信(1)
  7. 偶々ヒットしたから良かったものの
    同程度の開発費ぶっ込んで即死してるアプリは山ほどあるからな
    TwitterやYoutubeの広告みると爆死からの移り変わりっぷりがよくわかる

  8. ダンカグはユーザー数はかなり多いのに、10代20代多くて課金されずサ終だからな
    で、クラファンやったら2億近く資金集まってて仰天したな
    やっぱスマホゲーは重課金しか生き残れないんだなと悲しくなったわ

    このコメントへの返信(2)
  9. 維持費や広告宣伝費、キャラの追加やイベント開発費等がどの程度掛かっているかはわからないのに何故か儲かってることにされてるのがねw

  10. >>『3年以上掛けたゲーム6000円』『ガチャ10連2回6000円』←馬鹿じゃなきゃ後者で稼ぐ

    そして冷静だったり課金に疲れたユーザーは同じ6000円なら前者を選ぶようになっていく

  11. 「利益」と「売上」の区別がついていないアホ
    今年も健在かw

  12. 延命ガチャでずっと完結しない中途半端なストーリーが続くよりフルプライスで物語の完結を見せてくれる方がいいそしたらDLC出んのかな?続編あんのかな?って人の心に期待感みたいの生まれない?エルデンリングでさえちょっとはDLCへの期待感があるぞ(出るかは知らん)

    このコメントへの返信(2)
  13. 追記
    ソシャゲって業績悪化するまで続くんだろうから続編?は出るものとして進んでいくからなんか続編への期待感?みたいな要素を消してしまってる気がする

    このコメントへの返信(3)
  14. 確かにサ終すれば全部無価値になるのに、何万、何十万も使うのはマジで馬鹿の極みだなw

  15. >>桁が違うぞ。
    >>0.03%とか当然にある世界だぞ。

    これ以前に何かしらソシャゲ始めてみようかと調べた時に普通にあったからな
    しかもそれを数枚集めて進化させて~とか
    俺をソシャゲ道に入らせないようにしてくれた名も知らないソシャゲに感謝

  16. ソシャゲのストーリーとかスキップで読んでないのが多いって話じゃなかったっけ?
    多くが飛ばすならストーリーが未完だろうが関係ないだろ
    対人戦やランキング競わせてガチャ回させるのが主流だし

    このコメントへの返信(1)
  17. でもクラファン達成のおかげで買い切り版の開発はできるみたいで良かった

  18. ソシャゲは99%の死体の上に1%の成功者がいるような状態だからな
    しかも基本無料だから失敗すると一円も稼げない+維持費も掛かる
    3か月でサ終するソシャゲが山ほどあること知らないんだろうね

    このコメントへの返信(1)
  19. そういう点だと10代20代が多いプロセカが上手くいってるのは不思議だな

  20. CS大手でソシャゲもうまくいってるのなんて任天堂を含めてもひと握りじゃね?

  21. ハーフアニバーサリーで力尽きるのも多いからなー
    んでサーバー他維持費もあるから、多少の物好きがガチャ回す程度じゃ真っ赤になると

  22. ガチャとかアホがやるものだろうw

  23. なんであんなにストーリーつまらないんだろうな

  24. 後者に金使う層は限られていて、そのパイを奪い合ってる状況なんだわ。
    だから景気良い発表するわりに、ソシャゲは主流になれない。

  25. ドラガリアロストが半年かけてストーリーを綺麗に畳んだ(一部消化不良はあるが)のは珍しいパターンと聞いた

    このコメントへの返信(1)
  26. 定価6000円でも待ってれば必ず値下がりするやろ
    逆にガチャは6000円程度では済まんだろう
    そもそも射幸心煽ってるガチャはユーザー層がまるで違う

  27. 個人的にスマホのソシャゲはパチンコに近いと思ってる

  28. ソシャゲはもやはパチンコ

  29. 絵は好きなので、画集買うとかネットで画像探すとかはするけど
    ゲームそのものはまったく触る気は無いなー

  30. それ博打で確実に当てる前提の話なんすよ

  31. 重厚なストーリーに綿密に練られた世界観〜って言われてもスマホでそんな長文読むの面倒ってなるからなぁ。
    ステージ開始までに5分10分とシナリオ読むのは結構たるいのよ。

  32. そもそも東方ソシャゲて短命ばっかでなあ

  33. ドラガリは最初からあのぐらいの期間のつもりだったんではとか噂あるしな
    サ終予告される前は運昇ボイスのストックある内がおそらくサービス期間なんて事も言われてた

  34. そうだね良かったね
    でも、君は何も偉くないからね?

  35. まるで打ち切りまで続く海外ドラマみたいだな
    そんなもんを言い訳に水着ガチャ回してる連中が滑稽に見えるわ

  36. あれもうカルトだわ

タイトルとURLをコピーしました