1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkVbPktAd
アニメグッズやらフィギュアやら集めるのより遥かに安い金で何十時間も遊べる
月1万で満足出来るぞ
みんなゲーム趣味にしろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O7SifrSa
>>1
ガチャ秒で3,000円が飛ぶしかも中身はゴミだ
ガチャ秒で3,000円が飛ぶしかも中身はゴミだ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CYNWzdvM
読書なら図書館でええからゼロやぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy51IUwB0
安物のタブレット買って5chで煽ってるほうがコスパいいぜ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKs6tT7Q0
ゲームでコスパ最強なのは面白いネトゲ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwaVIezl0
ネット、動画、web漫画、アニメ、フリゲだけでも充分時間無くなるわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ySZFS+F0
>>7
娯楽が色々増えてしまったから、CSゲームにとってはライバルが多い時代だな
娯楽が色々増えてしまったから、CSゲームにとってはライバルが多い時代だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwaVIezl0
>>10
だな
いい時代になったもんだ
だな
いい時代になったもんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Of1RgkCd
ソシャゲやMMOを除くだろ
こいつらは終わりある買い切りと違って金も時間も吸い取る場合がある
こいつらは終わりある買い切りと違って金も時間も吸い取る場合がある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXaXdlgy0
フィギュアはマジでやめられてよかった
どんどん増えるし高いし碌なもんじゃないぜ…
どんどん増えるし高いし碌なもんじゃないぜ…
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoBgsZEyM
>>11
フィギュアは場所取りまくるからなあ
狭い部屋だとあっという間にフィギュアだらけに…
漫画や本は電子書籍に移行できるからまだマシ
フィギュアは場所取りまくるからなあ
狭い部屋だとあっという間にフィギュアだらけに…
漫画や本は電子書籍に移行できるからまだマシ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXme+3DF0
お金もそんなにかからないし時間的にも余裕をもてるし肉体的にも疲労がたまらない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ySZFS+F0
>>12
肉体は疲れないけど、脳はずっと興奮させっぱなしだから
脳の疲労は案外激しい部類の気がするわ
肉体は疲れないけど、脳はずっと興奮させっぱなしだから
脳の疲労は案外激しい部類の気がするわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwaVIezl0
2年近くゲームに金使ってないから動画サブスクに使ってる年間1万ちょっとくらいしか掛かってないな
金は貯まる
金は貯まる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s8LzVVn5d
無料fpsが最強じゃね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hxcOUja0
ゲームパスとsteamがコスパよすぎてな
PCだとゲームにまわす時間も減るし
PCだとゲームにまわす時間も減るし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zj3WR3Ts0
金使わんから毎年300万貯金できてる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H1fFvgJfd
まぁ金使わない方の趣味ではあるな
ソシャゲは自制できないなら微妙だが
ソシャゲは自制できないなら微妙だが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8K9nT8bp0
ゲームはゲームでも
ガチャゲーならその比じゃないだろ
ガチャゲーならその比じゃないだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ySZFS+F0
逆に金が湯水のごとく注がれていく趣味はドルヲタ(ガチ勢)だろうなあ
動画配信の時に10万円投げたり握手券1回で何百枚も買ったりする奴が
マジでいる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61o21ltkr
ガキん時はゲームで金欠になってたけど働き出したらむちゃ金貯まるわwインドアひきこ傾向の自分には最高の趣味かも
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuQAijBa0
ソシャゲで100万円使うのはあっという間だけど、ゲームソフトに100万円使うとなるとめちゃくちゃ難しい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wuQAijBa0
一人で信長の野望のソシャゲに1億円出してる奴もいるからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mrOQVEp2a
趣味 散歩が一番金かからないよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ySZFS+F0
>>28
散歩は良いね。気分転換にもなるし、運動不足解消にもなる
散歩は良いね。気分転換にもなるし、運動不足解消にもなる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiBtI99B0
金かけようとすればキリないけどな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtjQspWnd
今フィギュア1体2万とかするの多いしなー
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukMQSOHKd
簡単に売れるしな!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o8tSE0DMd
>>33
これ結構デカい気がする
オタクグッズは飽きて売っても金にならんし処分めんどい
これ結構デカい気がする
オタクグッズは飽きて売っても金にならんし処分めんどい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXaXdlgy0
散歩+ゲームが最強ってことで
コメント
親が子供に買い切りゲーム与える理由の一端だからな
スマホゲーに子供が嵌ったらマジで悲惨だし
まあコンシューマのゲームって単純な娯楽の中では金が掛からない方なのは確か
ただ金銭的最強の趣味とか言ってしまうと食費を賄える家庭菜園からの料理とか上達すると収入が見込める手芸とかそもそも金がほぼかからないランニングや散歩があるので…
料理マジおすすめ
金よりもスペースだなぁ
フィギュアとかプラモは最終的に飾るスペースどうするかって問題がでけぇ
サムネこれマジ?
せっかくのPS5なのにしょぼいテレビでやってんの?
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXaXdlgy0
>>散歩+ゲームが最強ってことで
ポケモンGOか。
フィギュアがやばいのは高いのもそうだが単純に増えることで場所がなくなるのと鑑賞目的だから見栄えのいい棚買ったりカメラにも手を出しやすくなること
大人にはコスパ、時間場所を選ばない最強の趣味
子どもには移動や事故のリスクなく友達と遊べる最強のコミュニケーションツール
金銭的には読書一択だろ。一生もんやぞ
コスパで言うなら、紙と鉛筆があれば承認欲求も満たせる絵が最強だけどな、画力があればだが
悪魔「ダイアクロンを…ダイアクロンを買うのです…」