1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K5kbbMOhr
あれ?もしかして任天堂って雑魚なん?w
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnhRXRtI0
社員数は?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1lrKB2NM
ゲーム部門で考えたら‥
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23+G0xGT0
MS
時価総額234兆円
純利益9兆5千億円
時価総額234兆円
純利益9兆5千億円
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kxw/q8LV0
従業員数
任天堂 7,136
ソニー 109,700
あれ、もしかしてソニーて生産性雑魚すぎへん?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xh5rUqor
>>11
任天堂がいかにボッタクってるかがわかるいい指標だな
任天堂がいかにボッタクってるかがわかるいい指標だな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WN/ElN6Ua
>>14
ソニーがいかに買取保証してるかがわかる指標だな
ソニーがいかに買取保証してるかがわかる指標だな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kxw/q8LV0
>>14
ボッタクりって言うのは提供している価値に対して高過ぎる対価を取ることだぞ?
そして対価が明示されているゲームでボッタクリは基本発生しない。高いと思ったら買わないからな
つまり任天堂いかに少人数で高い価値を生み出しているかの指標だよ
そしてソニーがいかに非効率の集団かも表している
勉強になったな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UB3gfQ7H0
>>14
資本主義はいかに付加価値をつけて売ることができるかが肝で、そのための工夫が
会社の価値を決定するのだが
そうか、とうとう共産主義陣営に行ってしまうのか
資本主義はいかに付加価値をつけて売ることができるかが肝で、そのための工夫が
会社の価値を決定するのだが
そうか、とうとう共産主義陣営に行ってしまうのか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipPPXUFsM
>>14
任天堂はブランド名に対して対価を払う客が多い。
SONYは製造原価程度の対価だけしか支払わない客ばっかり。(実際は払っていない場合も多い)
で任天堂の方が製品が割安に感じるだから、困ったもんだ。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOKav/bI0
>>43
利益率ゲーム業界ナンバーワンのファルコムのゲームは
付加価値が高くブランド力もあるってことだね
利益率ゲーム業界ナンバーワンのファルコムのゲームは
付加価値が高くブランド力もあるってことだね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFXhGaZWa
任天堂は次世代機コケたら時価総額5兆円くらい飛びそうw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HYveJjhM
>>12
Wiiunkoの時期は2兆円くらいだった
Wiiunkoの時期は2兆円くらいだった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGAaayCF0
MSの二文字が天安門事件なみの破壊力になる、原神ムシケラちゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RM4HnS/M
道楽のゲーム事業やめたらもっと伸びるんじゃない?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAst3Gr+d
多くの雇用を作れるって事は残業代未払いなんてことにもならない
雇用を多く作れないのに利益を上げようとするから残業代未払いなんてことになる
雇用を多く作れないのに利益を上げようとするから残業代未払いなんてことになる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKBQ0Ebqr
ソニーは国内に投資してくれるしな
全部内部留保に行く任天堂とは違って愛国企業ですわ
全部内部留保に行く任天堂とは違って愛国企業ですわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ig1hunpZd
>>20
で、あのメンテが頻繁なPSNですか?
で、あのメンテが頻繁なPSNですか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6P3Wzf/0
>>20
愛国?税金もまともに払ってないゴミ企業だけどな
愛国?税金もまともに払ってないゴミ企業だけどな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rn/1hWEy0
ゲームなんて足引っ張るところ無くせばもっと利益出そうなのに
ここでsie使ってソニーを持ち上げてる奴らはアンチソニーかな?
ソニー大事なら、ゲームはやめろと言うべきだろw
ここでsie使ってソニーを持ち上げてる奴らはアンチソニーかな?
ソニー大事なら、ゲームはやめろと言うべきだろw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBJUItRpa
ソニーは伸びしろしかないけど任天堂は伸びしろあるかと言われたら無いんだよなwww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6P3Wzf/0
>>26
PSとかもう終わりそうやん
PSとかもう終わりそうやん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnhnaCWZ0
ゲームじゃ勝てないからってゴールポスト変えたら今度はゴミ箱企業に蹂躙される地獄
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cMDXkF40
任天堂を煽るときはMSを除外してMSを煽るときは任天堂を除外する
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Afx69aQr
限定じゃんけん好きだよね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z740WqfH
ソニーが投資してるのは中国で
税金は北米で払ってる
これがキチガイのフィルターを通すと愛国になる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNq2MHSKd
SONYからしてみればゲーム部門なんてお荷物でしかないだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1eb2sEV0
「安いからコレにしよう」と買ってもらう
商売競争なら1つの手だけどそれを実現する手段は往々にして現場の待遇悪化
「高いけどコレにしよう」と買ってもらう
充分に実現すれば損する人は居ないが凄まじくハードルが高いし利用者の絶対数が伸びづらい
ただ任天堂は「無理して安くも高くもしない」の分類だと思う
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WG9WzMad
2033年時価総額
ソニー 32兆円
任天堂 1.2兆円
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqgENhrn0
>>47
もうゲーム事業やめなよ
もうゲーム事業やめなよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBm31vn/0
ソニーは日本で一番現金持ってる金満会社になってて驚いたぞ
昔から調子よくても資金はそこまでない会社ってイメージだったのに
昔から調子よくても資金はそこまでない会社ってイメージだったのに
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uP9M4SXV0
マジメな話任天堂はスマホゲーにももっと力入れるべき
なんか中途半端なアプリばかり出してるけどあんなんじゃCSへの導線にすらならんだろ
もっと金かけたスマホゲー作ってヒットしたらCSのほうにも展開したらいいじゃねえかと
100億200億くらい出せないメーカーじゃないんだから
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKdXTOSa0
雑魚にボッコボコにされてるハードメーカーは何てよべばいいんだ?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZFSPDQNd
任天堂少ないな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tyg/so0W0
スマホは自分で金を払える高年齢の人が多く
家族割や親から金を出してもらう人もいるにしても
メインは任天堂の顧客対象から外れる
家族割や親から金を出してもらう人もいるにしても
メインは任天堂の顧客対象から外れる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEBK2IV60
儲かってるならPSNの糞鯖とNUROのゴミっぷりをどうにかできるはずなんだけど
MSの買収にも必死に反対してるのはなんでだろう???
MSの買収にも必死に反対してるのはなんでだろう???
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SD6MhA5B0
ほぼゲーム事業メインでこれとか任天堂強すぎるな、いやソニーが雑魚すぎるだけかw
コメント
ゲーム板見てると感覚麻痺するけどMSもSONYも任天堂も世界トップレベルなんよな
親どころか親戚全員集めないともはや任天堂には勝てんのね
盃休みには一族揃って任天堂叩きとか嫌過ぎるわ
ソニーグループが一族揃ったとして、叩かれるのは・・・
SIEの親戚のSMEさんとか任天堂べったりだからなあ
そのつもりで出向いたら総出で圧迫一族会議にかけられたSIEボウヤ…
そら、SONYグループと任天堂単体で比較したらそうなるわな
で、それだけ巨大グループが任天堂単体に国内ゲームシェアを90%も抑えられてることについての見解は?
ファンボ「カイガイデハー」
PSなんたらってまとめサイト見たら、ソニーG純利益一兆以上って話がゲーム事業だけで叩き出したと信じ切ってるガイキチがわらわらおるぞ
SONYはそんな儲かってるのなら法人税も株主配当金ちゃんと払えよ
数字を誇るときだけ全体でゲーム部門の話されるとソニーはゲームだけじゃないとか言いだすのマジでいい歳したオッサンがやってのかと思うと虫唾が走るわ
売上高 営業利益
任天堂 1兆6953億円 5927億円
SIE 1兆 937億円 836億円
PSの方が販売国数が桁違いに多いのにコレ
ファンボの足りない頭で必死に勝てそうな数字を探したんやろうなぁw
ファンボが足りないアタマで探した数字で一番衝撃だったのは
「営業利益に売上高を足せばソニーの方が上」
かな
マジでバイトレベルでも一度も社会に出たことがないんだろうな
虎の威を借る狐ですかな
親のすねを齧るG
普段から慣れてるもんな
その比較だとマイクロソフト省くのはフェアじゃねぇだろ
お金があっても面白いゲームは作れません!ってこと??
配当金総額 法人税等 税負担率
任天堂 2381億円 1966億円 29%
ソニー 805億円 2290億円 20%
株主にも国にも還元しないのがソニー
ソニーの母国は中国だぞ
国はまだしも株主に還元するとか悪影響しか無い
じゃあ株式会社やめろ
株式会社全否定するんじゃないよ
なんのための株式会社だよ
投資を何だと思ってるんだ
株主様に生かされてるのが株式会社だぞ?なら今すぐ吉田のポケットマネーで全株回収してこいよって話
馬鹿丸出しコメを正論でフルボッコされて発狂したのか自分で自分のいいね押してるのがいかにもファンボで惨めすぎてウケるw
親の威を借るすねかじり
親玉ではあるが赤の他人だよなソニーとファンボーイの関係性は
兄の国だとか父の国だとか言い出す奴らがいるじゃろ?
ヒント:借金
自己資本率(21年3月期)
任天堂=79.7%
ソニー=23.4%
その雑魚の任天堂に負けてるがなw
やったなテメー、兄ちゃん達と父ちゃんにいいつけてやっからな!
ってこと?
ゲーム一本の会社と総合メーカー比較するやつって脳みそ無いの?
尚それを突っ込まれると「SIEだけの業績でも任天堂に勝ってるし」と妄想を言い出すし
SIE官報のソース出すとガン無視して如何に任天堂が負けてるのかという妄想を喚くだけの壊れたラジオと化す
ファンボ理論やと、官報の数字は信用出来ないらしいぞw
ファンボに脳味噌があるわけないだろ!
一応SIEだけでは勝負にならないの分かるくらいの脳みそは持ち合わせてるらしい
ファンボに脳みそなんて高尚なものが搭載されてるわけないだろ!
精々う.んこが入ってるぐらいやぞ
うんこは肥料や燃料に再利用できるから何にも利用できないファンボには上等すぎる
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBJUItRpa
>>ソニーは伸びしろしかないけど任天堂は伸びしろあるかと言われたら無いんだよなwww
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U6P3Wzf/0
>>>>26
>>PSとかもう終わりそうやん
つまりPSを捨てればソニーの純利益はさらに上がると
それは無いな
現時点のIRではちゃんと利益出てるから純利益にも貢献してる
PSの問題は今じゃなくて先行きの不透明さなんだよ
一応数字の上では利益出てるけど注力した分に見合うかどうかは上の判断次第だな
それこそゲーム事業から撤退して他の事業にリソース当てればより利益を生むと判断されれば
たとえ黒字だったとしても(むしろ黒字で済んでるうちに)撤退という可能性は充分有り得る
ソニーの場合、他にリソースを割り当てるほどの事業が無いからずっと社員数が減り続けてるんだけどね
ゲーム事業を廃止していきなり人員が余った場合はその配分に頭を抱える事態になるだろう
ああ、だからあんなにゲーム事業にしがみ付いてたのか
仮にもかつては家電で名を馳せたのにおかしいと思ったら
ソニーはゲーム事業なんかやらずに、その分のリソースを他につぎ込んでいたら今頃もっと凄い会社になってたはずという意見はかなりあるからな
上がりはしないけど、諸々の余剰は削減できる
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7z740WqfH
>>ソニーが投資してるのは中国で
>>税金は北米で払ってる
>>これがキチガイのフィルターを通すと愛国になる
なんだ、ファンボにとっては愛国心で間違いないじゃん
なんでSIEと比べないの?
何とかして任天堂にマウントとろうとソニー全体で比較しようとして即座にMSと比較され撤収するとこまでが遠足です
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UB3gfQ7H0
>>>>14
>>資本主義はいかに付加価値をつけて売ることができるかが肝で、そのための工夫が
>>会社の価値を決定するのだが
>>そうか、とうとう共産主義陣営に行ってしまうのか
SIEは副社長中国人だもんねw
なんで誰もSONYはゲーム事業部をやめれば増益するって教えてあげないんだ。
アーアーミエナーイキコエナーイするだけやし
ゲーム部門だけでも世界2位だし任は世界7位だったけど
それg&nの話じゃねえの?ソースはらでえい
計上基準の違う売上高を比較してたアホグラフのあれだね
ソニーゲーム部門はハードやパッケージを遥かに上回る金額をaddonに積み上げてるよ
本来デジタルなら利益率高いはずなのにサッパリ儲からない不可思議会計だ
池上彰とか好きそう
と、いつも通りソースも貼らずに妄想を喚き散らすファンボくんでした
悟空相手に雑魚宇宙人が「地獄から歴代強敵呼び寄せたらお前なんか一瞬だぞ」とかほざいてる構図
SIEがグループ全体で来るんなら任天堂も子会社含めて相手するのが礼儀だよな
任は相変わらず落ち目だな
異次元人はさっさと帰った方が良い
もしもし、脳味噌狂ってますよ
自分でいいねつけてんの丸わかりですよ
任天堂のすごいところはこれだけの規模で自己資本率8割ちかい事なんだけどなぁ・・・
つまり金融機関やその広報誌の嫌がらせを物ともしないところ