『任天堂が出したクソゲー』←最初に思い浮かべたゲーム何?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjGhzJUa0
wiiuで出たどうぶつの森のすごろくのやつ

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBFlcPiN0
>>1
俺もコレだわ
任天堂らしくない最低最悪のクソゲー

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyOzwI4bp
GBAのマリオのピンボール

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJlq6hULr
>>2
あれはピンボールが上手くないと先に進めんだけで断じてクソゲーではない。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtseMV12p
どうぶつの森はシリーズ全作品糞ゲー
もはやゲームではないキャラクター鑑賞ソフト

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Txi2PIpZM
ファイアーエムブレム暁の女神

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SLYSlQad
ここ数年ならオリガミキング

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqB7mguy0
>>5
スーパーシールと間違えてない?
本気なら相当の逆張りだけどw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omOS0pz30
初代ポケモンスタジアムは色々酷かった
64が劣勢だったから焦って未完成で出した感が凄いする

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ljek5cW3d
FEエンゲージ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IUQKIZsP0

街森
動物番長
Wii music

買ったことあるのだとこんくらいしかないな
寿司ストライカーとかマリオストライカーとか森すごろくとかやばそうなのはあるが
なんだかんだで打率高い

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMGwQ8pzd
>>10
どれもハードの失速を決定づけたものだね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zn/XOur/0
>>10
は?動物番長は神ゲーなんだよなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CywZspPl0
寿司ストライカー

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cx6LOaxsa
大玉はちょっと肌に会わなかった

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TW4jiDpa0
初代ポケスタは物売るってレベルじゃない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KLQrmpvd

ファイヤーエンブレムエンゲージ
ポケモンバイオレットスカーレット

ポケモンにいたっけはクソゲーというより欠陥品

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyOzwI4bp
3DSのペーパーマリオ
面白かったシリーズが駄作になった衝撃はハンパなかった

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oT02VAte0
>>15
これ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGK4gpoj0
安藤ケンサクとか絶望しかなかった

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EplU1btM0
ゲームキューブのどれか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsNBHhpAr
ペーパーマリオRPGと時オカ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmB4o9oR0

あつ森
スーパーシール以降のペパマリ
ゼノブレイド3

クソゲーっつーより自分の中で無かったことにしたタイトルだけど

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zn/XOur/0
>>24
は?オリガミキングは紙ゲーなんだよなあ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL1H1zWud
ゼルダシリーズ全般

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kf2pA/9P0
スターフォックスコマンド

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eA+NPRn5a
ポケモンダッシュ
なんやあれ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQPPonl+0

>>28
これが有りならという事で

初期ポケモンマスターズ
初期ドラガリアロスト

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JSV3POF0
エキサイトバイク
神々のトライフォース

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KM87x6Ld
ここまでメトロイドサッカー無し

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GR8P6Dqv0
ダンボールのやつ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwD3c0e/0
メトロイドならフェデレーションフォース

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vjN9sSfd
キャッチタッチヨッシー

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXID2aGld
ヨッシー主人公のゲームってなんか安定して不出来だよな
あのマリオファミリーの大人気キャラなのにどうして

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xALnhzcM
ウールワールドクラフトワールドは良いが
それまでは長年微妙続きだったな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twdv9t8za
ヨッシーストーリーは前作との落差がな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQPPonl+0
ウールワールドクラフトワールドも見た目が知育玩具すぎてコレジャナイしな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvFXpPfta
なんだかんだクソゲーって無いよね

 

引用元

コメント

  1. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CywZspPl0
    >>寿司ストライカー

    絶対やってないで言ってるだろお前
    価格以外は良ゲーだぞ

    このコメントへの返信(1)
  2. 現実逃避してもPSが糞まみれなのは変わらんぞ

  3. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyOzwI4bp
    >>3DSのペーパーマリオ
    >>面白かったシリーズが駄作になった衝撃はハンパなかった

    スーパーシールは製作中に一回ちゃぶ台返しくらったけど、バトルのバランスがぶっ壊れたりラストダンジョンがだだの動く床だったりまあ………色々残念なゲームだった

  4. あれ渾身の悪ふざけだしな
    むしろバカに振り切ってる割にゲーム部分も結構しっかり作ってるだろ

    このコメントへの返信(1)
  5. こっちの記事は任天堂コンプの吹き溜まりかぁ

    このコメントへの返信(1)
  6. 叩き棒が見付からないから、他の人にネガキャン出来そうなネタを教えて貰おうってかw

  7. ニンダイに焦りだしたファンボどものうめき声か

  8. バカゲーのくせにシナリオはちゃんと面白かった

  9. マリオストライカーズを上げているのはエアプかボッチか両方

  10. 任天堂ハードを買ったことすらないファンボの戯れ言だらけ

  11. ファンボくん自分のセンスの無さを全力アピール

  12. 任天堂にはないだろ?PSWは全部クソゲーだが

    このコメントへの返信(1)
  13. Wii musicはガチだな
    エンゲージとかゼルダシリーズ、ぶつ森シリーズ上げてるやつはアレ

  14. 安藤ケンサクは面白いだろ
    友人と一緒に遊べばあっという間に数時間経過するぞ
    今の環境で遊ぶのは厳しいけど

    このコメントへの返信(1)
  15. もう面倒臭いから全部纏めて「現実コンプ」てよくね?
    つまりそういうことでしょ?

  16. 好みではなかったゲームはあるけど××ゲーかというと……?

  17. ワンピ、ポークンとスペシャルラインナップが2連発でクソゲ化したから
    とにかくクソゲの話題をすり替えたいんだなって事はわかった

  18. 任天堂製のゲームでどうしようもないクソゲーって当たった事が無いな、個人的に気に食わない物は有りはするがクソゲーって程じゃないちゃんと遊べるし良い点もしっかりあるから好みの差でしかない

    PSで出てるゲームはその…狙ってる範囲が狭すぎだったり独りよがりの過ぎるゲームが多すぎてクソって言う人が多くても仕方ないんじゃないかなって思うな

  19. 任天堂では特に覚えが無いな
    インターネット普及後は買う前に内容がある程度つかめるので自分に合わなさそうなゲームは最初から手を出さないからね

    こりゃ駄目だなとか思うのはセールで買った激安タイトルとかでたまにあるくらい

  20. メタルスレイダーグローリーは当時としても古いアドベンチャーゲームだった記憶がある

    このコメントへの返信(2)
  21. 全くないと言うと嘘になる気がするが、スパロボKレベルで買った事を後悔するようなやつとなるとどうにも思いつかんな

    このコメントへの返信(1)
  22. 任天堂ソフトに対しては「俺の好みじゃないから」でクソゲー判定する奴がやたら多すぎる

    子供の頃ガッツリハマってメロン30個コンプに奮闘した事もあるヨッシーストーリーが「ヨッシーアイランドみたいなシステムじゃないからクソ」って評価が定着してると知って心底びっくりしたもの

    何でコイツら別物を同じものでないと許せないって思考なんだ?って

    このコメントへの返信(1)
  23. 黙れエアプ野郎

    このコメントへの返信(2)
  24. アンタこそ静かにしましょう酢飯さん

  25. キキトリック

  26. 発売元がハル研だけどな

  27. クソかはともかく
    あれ結構作りが粗いからまぁ

  28. メタルスレイダーグローリーはFCの限界に挑戦したゲームだったぞ
    あれの攻略兼設定資料集見ると戦闘シーンとかどんだけ心血を注いでたのかよく分かる

    タイムスリップ出来るなら、資料集捨てるなって当時の自分に諭したいわw

  29. オリガミキングはシナリオというかキャラの扱いがクソの極みだった
    ボム平しかり文房具しかり、とりあえず残酷に扱っとけ感が酷すぎる
    やっぱISはダメだな、俺には合わん

  30. 真面目にあげるんであれば 
    ポケモンダッシュは絶対に外せないな
    レースゲームとしての出来もキャラゲーとしての出来も酷く
    当時の携帯機で3Dのピカチュウを愛でる事が出来る事以外本作の良さが見えない
    バグとかの問題は無かった所も本作のダメっぷりが返って浮き彫りになっている
    開発元のアンブレラはこんなんよりピカチュウ元気でちゃう出してんだからそれの携帯版出せよって思った

  31. 悪いな、PSのソフトろくすっぽ買ってないからそっち方面のクソゲーについてはコメントしようがねえんだわ

  32. はい、バーチャルボーイ

    このコメントへの返信(1)
  33. 任天堂って実験的なソフトも出してるから、人によって微妙に感じるゲームや、影が薄いゲームもあるけど、どれもクソゲーと呼ぶには遊びの部分がしっかりし過ぎてるんだよな

  34. あのゲーム、ニンテンドーオンラインの特典にするといいと思うんだよな。
    自分はWii Channelにあった『みんなで投票チャンネル』も好きだったし
    検索結果を予想して遊ぶの楽しかった。

  35. GB同時発売のソフトはスーパーマリオランド以外パッとしなかったな
    ベースボールはフライが画面外まで飛んでいっているのに、スクロールが追いつかなくて取れなかったりとか
    まあ数合わせと言われればそれまでだけど

  36. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KLQrmpvd
    >>ファイヤーエンブレムエンゲージ
    >>ポケモンバイオレットスカーレット
    >>ポケモンにいたっけはクソゲーというより欠陥品

    タイトルも日本語も間違ってる人が言うと説得力が違うねー(棒)

  37. PSVRより遥か昔にVRやられて悔しかった?
    残念ながらヴァーチャルボーイ自体は黒字なんだよね
    でもまぁそのときに感じた問題点が未だに解決されてないから任天堂はVRに消極的なのかもねぇ

タイトルとURLをコピーしました