1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rd9JaCWY0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QC6qBPX0
そもそも日本軽視は別にしてないよね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
値上げして自社転売すりゃどこでも好調になる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ+Sx+gIM
数字の付替えじゃね?
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qSalTVC0
>>5
それ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBPscLWy0
河村www
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcQYvQ6U0
DLガーじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
尚、海外含めてハードが300万台以上増えたのにソフトは減ってしかもサード全体に至っては2000万本も減った模様
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>・上記ソフトの売上高の内訳。パッケージ900億円▼デジタル2400億円▼アドオン・コンテンツ(アイテム課金など)2600億円。
ソフト売上の45%が原神とかフォトナ及びDLC
そりゃ運営型ゲーム10本作るって言うわけだよ
そしてDL専売含めてもDL比率73%
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
>>12
ハード販売する意味ないから撤退ですね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>>21
PSで動く運営型ゲームで稼げるんだぞ
クソでかスマホって言うけど
個人的には褒め言葉に見える
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
>>25
全部PCで動きますが?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>>26
PS5はプアマンズPCと呼ばれている
そして世の中貧乏人のほうが多い
十分出す価値がある
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vPY6A+0e0
>>31
壺R2合わせて15万ソフト遊ぶのに1万ですがソニーファン君に出せると思ってるの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kj8cyjDT0
サードからのロイヤリティと自社タイトルの売上とは別にPS+の会費だけで年間4000億円くらいの固定収入が確保されてるんだもんなぁ
使い捨てギミックでガラガラポンしてるだけの任天堂とは収益構造が違う
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ+Sx+gIM
アドオンがそんなにデカいのは
中々納得行かない。
何か細工があるんじゃね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QSgzIrn+d
>>15
ヒント:原神
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeWOzJ0Q0
まぁソニーの十八番のやり方だな
費用抑えれば利益はでるもんな
決算上好調にみえる
好調といいつつ、それで2回死んでるし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBW6rqSDM
>>18
今も広告費は本社持ちだからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcfdCo1o0
そうやってソニー自身が好調アピールしてる裏で冷や飯食らわされてるソフトメーカーがいるわけ
日本市場がメインのメーカーは笑い事じゃないのにこういうソニー信者の記者はトンチンカンなこと書くんだよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
>>19
日本市場がメインのどころかサードに関しては海外含めてゴッソリ減ってるのでどちらにしろ駄目だよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZ+Sx+gIM
原神って重課金ゲーなのか。
やらないから知らんけど。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1LY+loDr
単純な話で
ソニーにとっては日本市場は無価値
それの証左だよ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r29pp3FtM
>>24
面白いよな
日本市場に価値なしって言われて
ここの日本人喜んでるんだから
あれ、もしかして日本人と違うのでは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlNWiIDI0
パッケージのランキングを見るまでもなく落ちぶれてるんだよなあ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KOgojBnZM
ほんまよくわからんよな
これほどソフト売れてない日本に世界2位の水準でハード出荷してくれてるのになんで日本軽視なんだか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kW+QyvOj0
日本軽視で儲かるならどんどん軽視していけばSIE無敵じゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U2fYPzK0
kawamurameikou←これだけで面白い
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1lDA1TXd
自社ソフト売上で
ラスアス2を1000万に更新しない
ホライゾン2とGT7売上非公開
この二つが謎すぎる
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
PSN会員の数は前年度比で減ってますが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7SDQiaSLa
つまり日本には力入れてなくて爆死してるけど会社は儲かってるんだから日本人は文句言うなってコト?
何で一般消費者が全く関係のない海外の事を意識しなきゃいけないんですかねえ
アホすぎでは
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
>>44
SIEが直接そんな事言う訳にはいかないから通して言ってるんだろ、PS5発売当初から書いてる記事もそんなんばっかりだしスタンスが分かりやすい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJBWY9mF0
誰が見ても勝ちハードだったPS1やPS2時代から言っていれば説得力あったけど
雲行きが怪しくなったPS3あたりから徐々に海外込みで評価しろと言い始めたよなあw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V579sNH10
>>45
PS2とかソニーとして見たら低迷期だからな
今の方が体力はある
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuqJQJhq0
日本と世界では市場規模が違うし仕方ないんじゃないか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wdDjdlid
そりゃ外人のが金持ってるから貧乏な日本人だけ相手にしてても儲からんわな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:br2DcEtpd
>>49
金持ちとやらを相手にしてるのに前年度よりソフト本数が減ったのか、随分ケチだな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkOwohFy0
PS売れてなくてこんなに儲かるのね
これPS無かったらもっと儲かるんじゃない?
引用元
案の定和製デビットマニングこと馬河村だったか(呆)
この時点で読むに値しない