【予約ポイント】ゼルダの伝説ティアキン、38ptからスタートする

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2KaT+Jp0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ByQDYPiW0
ファイナルファンタジー16 7 pt

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmlrQuXV0
>>3
7とか草

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SA7J9AHS0
>>3
しょぼすぎて草

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVTRvocy0
>>3
FF16かなり前から予約開始してるのにこの程度か

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwRN4uOp0
>>3
これゴミじゃね?

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2IJyHus0

>>3
23/04/04 [PS4] ホグワーツ・レガシー(通常版) – 7pt +0pt

互角で草

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzKIDO1g0
>>3
クソしょぼすぎて草

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJyKNJd0r
>>3
FF落ちぶれ過ぎて笑う
もはや国民的RPGでもなんでもなくなったな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaOJ1/n70

つっよ

さすが総選挙1位のゲームの続編

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMnJVj4Xd

FF16

たった1日で死す

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PLAf6iA0
>>5
発売前だから0日や

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2U1V8ivs0
氷河期世代がゲームから去ってるというかPSから去ってるんだな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQ0phCwb0
TotK強いなぁ
カービィも体験版後伸びてきてよかった

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+wHHjtx0
>>11
追加ストーリー有りっていうので購入決めた人も多いだろうからね

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7peuPSDM
>>11
マホロア色々言われるけど何だかんだ美味しいポジションに収まって人気あるしな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbwDWuMTa
この2週で15万台は売ったのにFF16は伸びなかったか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2U1V8ivs0
一応FFなので大丈夫だと思いたいが、この38ptに到達できるかどうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul5vzaCCa
FF16はゼルダより一ヶ月発売遅いからみんなまだ予約様子見してるだけだから・・・

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuwybaCv0

ティアキンは売れるのはわかりきってるからなぁ

やっぱ心惹かれるのはFF16よ
どんなアクロバティックセールをしてくれるのかw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNJSQfSk0
ゼルダとFF、なぜここまで差がついたのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/55n2by0
FFは値崩れ待ち層がいるだろうし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t21MzXl8a
38からスタートw
ヤバすぎワロス

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqS90Riaa

ホグワーツ 18pt
ワイルドハーツ 10pt

これが今週発売のPSソフト累計ポイントというギャグ
限界集落ハードやばすぎだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t21MzXl8a
>>19
2つ合わせても足りてないwww
www

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSBVOBOea
>>19
この程度で売り切れってなかなかレベル高いよな
5万本くらいか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0YQruwaF
アマランも不自然な急上昇の時以外は萎えてるからなあ>>FF16

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5axxx0QMd
ゼルダとFF完全逆転したな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaOJ1/n70
>>22
PS1・64時代の人に言っても誰も信じないだろうなー

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSDh81wX0
発売週に平気で10ptあたりにいるのがPSソフトだからな
普通に宣伝もしててこんだけ興味持たれないって奇跡だろマジで

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/55n2by0
まあティアキンはシリーズ最高のロケットスタートするのは間違いないからなあ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTRT1Ate0
米アマランもソフト1位はゼルダだろうかと見に行ったらさらに上がいた…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQ0phCwb0

>>26
まぁ米アマランはゼルダとっくに売り切れてるからなあ

アメリカAmazon2023年ベストセラーのゲームランキングは
1位 FE エンゲージ
2位 ホグワーツ PS5版
3位 ゼルダ TotK
4位 メトロイドリマスターだよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5axxx0QMd
>>36
エンゲージ向こうでも好調なんか
ちょっと以外だったわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Saa/K/280
前作と違ってカタチケあるのに勢いあるな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5dt0KCwM
都合の悪すぎてファンボーイ誰も来なくて草

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:siTydAA/0
いいからFF16予約しろっつーの

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuwybaCv0
>>29
お前に任せるっつーの!

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mq11F0QB0
ゼルダはかなり好調な滑り出し
FFはうーん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMyynoDUa
北米とかならともかく日本は今までゼルダがキラータイトルになることがほぼなかったからなあ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVTRvocy0

調べたらFF16の全国予約開始

2022年12月9日(金) 14:00

発売日ゼルダより後とは言え去年から始めてるのに未だ7ptって

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3MY5NU40
これが本物か

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCNNoLI+0
化け物で草

 

引用元

コメント

  1. SFC時代のスクウェアは有能だったので神トラよりFFの方が売れてたけど今はもうゼルダと比べる事が出来ないレベルだな

  2. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNJSQfSk0
    >>ゼルダとFF、なぜここまで差がついたのか

    冗談抜きに慢心、環境の違い

    • 丁寧に作り続けてる任天堂と差が出ちゃったね

  3. ファンボいなくて草、都合悪いんやろなあ

  4. ゼルダはブレワイで滅茶苦茶跳ねたからな
    売上げやジャンル的にはかつてはスクエニの聖剣伝説みたいな感じだったのに
    それがシリーズが始まり30年経って今が全盛期になるとか
    累計じゃブレワイに届かないかもしれないが初動は間違いなくゼルダシリーズ最高になる、断言できる

    てかスクエニで思ったんだがRPGに拘り過ぎて、というか開発の引き出しがRPGしかないのがダメなんじゃ?
    スクエニの出すアクション関連って簡単なだけで面白さがどれも薄いし

  5. お互いにロトの墓とかリンクの墓とかやってた時期もあったというのに時の流れは残酷だ

  6. 吉田のあせりがあの言葉を生み出したんだな
    まあ自業自得だわ

  7. ゲハがあちこちでネガキャンしてるの草生える

  8. 氷河期世代もSwitchでゼルダプレイするよ
    PSだけにしがみついてるのは逮捕確定ペルキチみたいなのでしょ

    • あいつ捕まったっけ…?
      ガチなら朗報だけど

      • スレタイコピペ
        任天堂本社に、「こ、殺してさしあげますわ」と書いた文書を郵送した36歳女を逮捕

        ペルキチの最終レスと日時的にほぼ確定してるw

  9. >>PS1・64時代の人に言っても誰も信じないだろうなー

    割りと信じるだろ
    時のオカリナをプレイした人間ならその可能性も十分あり得るという想像ぐらい出来ると思うがね

    • ゼルダの進化はそうだが、7の段階でFFがここまで成長無いとは流石に思わないと思う
      映画はまぁ一発なら誤射もありえるし…

  10. ゼルダめちゃくちゃ売れるのは間違いないけど、カタログチケットの候補筆頭だから小売はどれだけ仕入れるか本当に難しそうだな。
    パッケージ100万くらいなら安心して仕入れられるけど、それ以降は追加で仕入れるといい感じに値段維持できるかな。
    FF16は…仕入れ少ないから全国で売り切れそうだね。

タイトルとURLをコピーしました