1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUR7hP5Zd
2023.02.19(日)更新
23/05/12 [NSw] ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom ティアーズオブキングダム – 86pt +9pt
23/05/12 [NSw] ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom Collector’s Edition – 45pt +3pt
23/06/22 [PS5] FINAL FANTASY XVI ファイナルファンタジー16 – 12pt +0pt
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Taktp3R20
3ptも伸びてんじゃん
よかったなFF
よかったなFF
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n47o97IYM
何も間違っていないな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5/v4WFHd
次回作に響いてるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cj/7QrT90
圧倒的じゃないか(白目)
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btjvNP6t0
増加分が累計とおんなじか。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msTEewDLd
吉田「おかしい・・・PS5買った奴らなんでFF16も一緒に予約してくれないんだ」
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5F0MdyYJr
>>11
本体を買えとは言われたが、FF16を買えとは言われてません(信者)
本体を買えとは言われたが、FF16を買えとは言われてません(信者)
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yVaI9+2a
>>11
それよな
ドンキですら売り出して売り切れてるのに、買った奴らはなにしてんの?
ガチで謎
それよな
ドンキですら売り出して売り切れてるのに、買った奴らはなにしてんの?
ガチで謎
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZEmKg7n1d
予約少ないと50万すら出荷押し込み不可能になるぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcHbb/QX0
ファミ通がオンギ係数で×10倍とか気を利かせても50万本程度だろう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OLa6cqZ0
10万の壁すらキツそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlyg07Fu0
もう一度スーパーファミコンか、ニンテンドウ64でファイナルファンタジー作ってみろや( ^ω^)
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代にお前ら自身がよ~~く知ってるだろうにw
限られた器で作る方が、良い物が出来上がるって事はスーパーファミコン時代にお前ら自身がよ~~く知ってるだろうにw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3RPCbOJ0
やめたれw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/qbBW5j0
広告爆撃が始まってどれぐらい伸びるか次第だけどこの感じじゃパッケ初動30万にも届かないかもなあ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zP5w//rD0
>>17
27時間テレビでの7Rの長くて金がかかったスペシャルCMで買ってがっかりした人が多くいたのでCMも信用されていないんじゃ
27時間テレビでの7Rの長くて金がかかったスペシャルCMで買ってがっかりした人が多くいたのでCMも信用されていないんじゃ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3RPCbOJ0
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGVJ619l0
>>18
FF15の傷跡が深すぎる
FF15の傷跡が深すぎる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE8xJ3VA0
>>21
FF15だけじゃなくて、FF14の影響も多分にあるのではないのかねと
FF15だけじゃなくて、FF14の影響も多分にあるのではないのかねと
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTfEDQJ00
>>18
何この絶望的な差は…
何この絶望的な差は…
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JODaARDz0
>>18
FF15は発売日延期してるのでFF16の位置はもう少し左にズレるけどそれでも絶望的な差だな
FF15発売日
9/30→11/29
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fO8WPni40
>>18
下の赤いミミズの落書きは何かな?
下の赤いミミズの落書きは何かな?
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xvl1X8100
>>18
とんでもなく前作が響いてて草
とんでもなく前作が響いてて草
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4EsSXJY0
>>18
完全に廃ってて草
完全に廃ってて草
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnWMRrUj0
>>18
下に赤いゴミがついてますよ
消さないと
下に赤いゴミがついてますよ
消さないと
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgQTs8Ju0
>>18
このペースのままだと100〜200で止まる推移やんけ
このペースのままだと100〜200で止まる推移やんけ
139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQ/Tw0R50
>>18
こうやって図にすると本当やべぇなw
当時よりデジタルが普及したってのもあるにはあるんだろうがそういうレベル超越してるだろ
こうやって図にすると本当やべぇなw
当時よりデジタルが普及したってのもあるにはあるんだろうがそういうレベル超越してるだろ
183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/7ofbHga
>>18
同じシリーズでしかも前作との推移比較とは思えんレベル
本編とマイナー外伝作クラスの差がついちゃってるね
同じシリーズでしかも前作との推移比較とは思えんレベル
本編とマイナー外伝作クラスの差がついちゃってるね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KUbXKva0
発売日に急いで買いたいほどのゲームか?
すぐ安くなるのに
すぐ安くなるのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcHbb/QX0
吉田くん買えっつのなんて言ってる場合じゃなくなってきたね
買ってくださいお願いします だろ?
買ってくださいお願いします だろ?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ldxvTGM0
携帯機出身で下に見てたポケモンはあんなにストーリー絶賛されてるのにな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My75nnRA0
こりゃ圧倒的だ
コメント
圧倒的空予約すらAmazonに『やめろ!』って封じられたからな
外面を良く見せようとする事だけは得意だし、そうする事に必死なんだからw
実際にFF16って『買ってすぐやらなくても動画とか見れるし』と
思われてる可能性が高い。空予約なんてしてるヒマがあるのなら
動画をアップするんじゃねぇ運動した方が良くないか?
スクエニはこういう小売店舗には空予約じゃなく自社社員に予約購入させて即売り払うって事をやるからな
実際PS4版DQ11とか発売日に中古棚に並んでるのを画像付きで報告されてるし今回も面子上絶対やるだろうからこの悲惨な予約ポイントすら怪しいっていうね・・・・・
発売日に中古が並んでるってマジヤベェな
社員がやってるのか特典目当ての転売屋か分からんが、どちらにしてもゲームする気が無い人が買って盛った虚構の数字なのがヤベェ
社員買いなんてない!
中古RTAの結果なだけ!
…とファンボは擁護風貧乏晒ししてたよなぁw
「次回作に響く」というファンボの有り難いお言葉
言われたポケモンはかわしてそのまま全部FF16にぶっ刺さりそうで草
FFもスクエニも信用を失った結果だから広告とかじゃどうにもならんだろ
発売後おもしろさが口コミになれば、何とか売れるかもねってレベル
でも現状それも期待できないわ
PSWに口コミは存在しないからな。そもそも部屋から出ないし、信者達の閉じたコミュニティで話題にしても世間には関係ないしな
PVが面白くなさそう&システムがいまだによく分からず、しかもクソゲー率高いと定評のあるスクのアクションゲーム…売れる要素がない
FF14の課金アイテムとセット販売して余裕でミリオン売り抜けるよ
まあ見てなって
これだけBADが多いということは、もう「まあ見てなって」を知る人も居なくなったんだなって。
ここはネタをネタとして見抜けない人の多いインターネットなので・・・
加齢臭きっつ
その「まあ見てなって」を解説した某所記事
規約違反とやらで全文削除済みだったりするので…仕方ないねw
そのフレーズを解説した某所記事。規約違反だかで全文消去済みですので
基本的に額面通りに受け取られるから
皮肉にはなるべく()を付けるようにしてる
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Taktp3R20
>>3ptも伸びてんじゃん
>>よかったなFF
それゼルダのコレクターズエディションですから…
FF16のCM出ても、たぶん多くの人は何のCMか(ゲームとは思うだろうけど)わからないと思う。
あと、場合によってはswitchのゲームと思われる。
格の違いというか桁の違い
FF15のせいじゃないよ?
単純にFF16に魅力を感じないからだよ?
CMもFFのテーマ流して明るいファンタジーな感じにすれば興味持ったと思うよ?
復讐劇なのに明るいファンタジーとは…?
詰んでるな。
うん、だから暗いゲームばっかやりたくないんだって…。
まぁFFってストーリー自体暗めなの多いけれどさ、そういうお話が暗い明るいじゃなくって景色が明るいのがやりたいんよ。
復讐劇だと鬱エンドがほぼ確定だからね
魔王を倒して大団円なハッピーエンドでいいのに
中二病はそれに耐えられないのかな?
昔は明るかったり幻想的だったりもあったんだけどどこ行ったかねー
そもそも復讐劇とか言われても全然興味が沸かないんだよなあ
ああ、もしかして最近流行ってるなろうのざまぁものをスクエニが解釈したらこうなった、ってことなのかもしれないね
そもそもなろう漫画推してるガンガンはスクエニの雑誌やからなぁ
ガンソード
エルドラV的にGエレメンツを使い回して出すのかな?
ダークファンタジー()にすれば大人向けとか作ってる方が稚拙なのな
ダクソとかは主人公が話さないからあっさりしていて暗くても疲れないからダークでもウケたんだと思う
あれはゲーム内では最終目標だけ提示して後のストーリーや設定は殆ど語らない仕様だからこそ成功した例だからな
FF14もジョブバランス無茶苦茶で愛想尽かせた人続出ですし
期待できんわなあ
PS5国内300万台なんだから300万本余裕でしょ?
間違いなくミリオン行ける推移ではないよな
こういうのに詳しくないしないんだが、見る感じ10万もキツい推移?な感じする
直近のFFタイトルだと7派生のが67,000、これを4で買ったユーザーがある程度は買ってくれるだろうなと思うとそんなもんかなとも思うが
本編じゃないから参考にならないって言われそうだが、FFに本編なんて言えるような繋がりなんて別にないし、FFだから買うって層の流れ的には大きく間違ってないんでは
考えてみたら、ゼルダの伝説とDQは、サブタイトルつけて続き物だけど独立感があるのに対して、FFはナンバリングだけなのなのに続き物感なく、独立してるのが対照的に感じる。
真のファンはどうせワゴン行きかフリプの時しか手に入れないだろ
当日買う人は狂信者
もう例の太ももキャラのゲームとコラボでもしたらええんちゃう?
スクエニが潰れないか心配
だけどFF1の時のように追い詰められたら良作を出すかもしれないので期待してる
映画で追い詰められた時も、根性版で追い詰められた時も、つれぇわで追い詰められた時もそんなのは現れなかったな…
その場凌ぎが重なり続けた結果が今だ
つーかやらかしてんの全部FFだな
ソシャゲ焼き畑で過去最高益らしいから真逆の状態でヘイトだけ稼いでるのが今のスクエニだな
でも実態はソシャゲ萎んでるという
あれれー(略)
自社ストアにミリオン出荷して砂漠に埋めればワンチャン
次回作に響くっていっても14か15か7Rかラーメンか戦犯が多すぎて分からなくなってる
新規が大事ってことだよね。PSもFFもそれが無い。
任天堂からPSに移行すると今でも思ってるんだろうね、SIEもソフトメーカーもユーザーも。
過去の成功体験って怖いね。
16が売れないの15のせいにしてるけど
それなら15が売れたのは13が超名作ってことになるし
既に理論として破綻してるんだよな
単純に16と吉田とPS5が全く期待されてないだけ
予約開始からランキングに入るまでの期間が長すぎたのと、PS5が5万前後しか売れないハードになってるから麻痺しちゃってるけど、この時期にFFのナンバリングの予約が10ptちょっとってかなりの異常事態だよね
いくらDL版が増えてると言ってもゼルダもカタチケが有るから言い訳出来ないし、PS5が売れるほどソフトが売れないPS市場が浮き彫りになって行くだけ・・・
ずっと転売で買えない状況だった方が良かったのでは?その方がソフトが出たでしょ
こんなの見せられてまだPSにゲームを出そうとするメーカーあるの?