1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
アンチもほとんど見ないし、やりこんでる配信者も多くてなんでこのシリーズこんなに平和なの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGVJ619l0
アンチがいないのは不人気の証
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
>>2
不人気だったら続編もリマスターもソシャゲも出ないのでは?
不人気だったら続編もリマスターもソシャゲも出ないのでは?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dc3WpYPQp
みんなアンサガで鍛えられたから。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
そんなに面白いのかサガシリーズ。とっつきにくい上に解りにくくて相当人を選ぶ感じなのにな。不思議だ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNmpdYw5M
微妙新作の乱発で調教された信者しか残ってない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kelsd+jbp
いまや信者しか残ってないイメージ
ただサガの信者はサガが一般受けしないのを心得てて無駄に布教活動しないから良くも悪くも空気
ただサガの信者はサガが一般受けしないのを心得てて無駄に布教活動しないから良くも悪くも空気
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
>>7
特定の刺さる人にだけ受けてて、それがシリーズ存続させる程度の数字を出しつつも世間の目にはとまらないって事か。敵が一切いない南極のペンギンみたいな環境だなw
特定の刺さる人にだけ受けてて、それがシリーズ存続させる程度の数字を出しつつも世間の目にはとまらないって事か。敵が一切いない南極のペンギンみたいな環境だなw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QM1uo1sRr
>>7
サガの面白さがわからないやつはゲーマー失格!
みたいなこと言わないしな
平和だよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
>>19
サガ信者「クソゲーだからお薦めはしない」←こんな感じだよなw
サガ信者「クソゲーだからお薦めはしない」←こんな感じだよなw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbjMrrat0
外人には不人気だな
つか、あいつら日本人より頭固いんじゃねーかと思うわw
つか、あいつら日本人より頭固いんじゃねーかと思うわw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bePQI5XLM
>>8
開発間に合わなくて露骨に削られたなって感じのは損させれられた!つて思うのかもな
開発間に合わなくて露骨に削られたなって感じのは損させれられた!つて思うのかもな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
スクエニの古株シリーズはFFドラクエ聖剣サガってイメージなんだが
FF←いつも炎上してる
ドラクエ←本編は空気でソシャゲとMMOが炎上してる
聖剣伝説←えっちなキャラがたまに話題になる
サガ←誰も触れないのにゲームが出続けてる
って感じなんだけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVY4LUz/a
ロマサガrsは運営がエンドコンテンツを用意できない糞ゲー
ミンサガは同時押しバグなどバグでゲームが壊れてる
ミンサガは同時押しバグなどバグでゲームが壊れてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
>>11
簡単にググったけどよくこんなん見つけたなw
簡単にググったけどよくこんなん見つけたなw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zL+umJg70
今のスクエニが新作手掛けたらろくなもんにならないのみんな知ってるから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UrP2RmF0
FFよりファンが少なくてFF並みに閉じコンだからだろ
SNSやってないジジイがファンの大部分を占めてそう
SNSやってないジジイがファンの大部分を占めてそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnWMRrUj0
>>16
多分お前の言うSNSのユーザーの大半はジジイだと思うぞ
多分お前の言うSNSのユーザーの大半はジジイだと思うぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnWMRrUj0
空気か
ネットのバカが群がってきてないのならこんな平和なことはない
ネットのバカが群がってきてないのならこんな平和なことはない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFKKpjMw0
スクエニは河津に予算あげたらいいのに
スクの初ミリオンってゲームボーイのサガだっただろ
スクの初ミリオンってゲームボーイのサガだっただろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mY2UMjdp
>>21
だから今でもゲームが出続けてるんだよ
そうじゃなかったらとっくの昔に切られてる
だから今でもゲームが出続けてるんだよ
そうじゃなかったらとっくの昔に切られてる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZaS/nqn0
新作でガンガン攻めてるわけじゃないからなぁ
金かけらんなくてサガスカみたいになっちゃうくらいなら、浅野に頼んでHD2Dで作ったらいいんじゃねえかな
金かけらんなくてサガスカみたいになっちゃうくらいなら、浅野に頼んでHD2Dで作ったらいいんじゃねえかな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qYalrHV0
vitaのはキャラ可愛いがそれだけ
インサガのメインキャラにしてるが、あれに金払いたくない
インサガのメインキャラにしてるが、あれに金払いたくない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zL+umJg70
改造ロマサガ2やり込んでるのはアタオカ(敬意)としかいいようがない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
ふと思ったけど開発者も必要最低限の顔出しと宣伝放送だけで全然前に出てこないのも大きいんだろうか。自分をアイドルみたいだと勘違いして前に出すぎる開発も多いからなあ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wlh/DUrc0
YouTubeを倍速で見るような今の若い世代じゃサガみたいな鬼畜なゲームをクリアできるわけないし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lx7i62sE0
サガスカがクソゲーだったから
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
FFみたいにデカくなりすぎて意味わからなくなるより、刺さる人にだけ刺さるゲームをひっそり出してる方が遊んでる人もつくってる人も平和なのかもしれんな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE8xJ3VA0
ソシャゲはどうか知らないが、一番直近のミンサガリマスターは売れてないだろ
スクエニ決算で名前すら挙がらんし、マルチ総合算でも採算取れてるか微妙なレベル
お陰で次のリマスター企画挙がりにくくなっただろうし、新作なんてもっと厳しい
スクエニ決算で名前すら挙がらんし、マルチ総合算でも採算取れてるか微妙なレベル
お陰で次のリマスター企画挙がりにくくなっただろうし、新作なんてもっと厳しい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
>>32
DL版しか無いゲームでもどれくらい売れたとかそういうの解るんか?てかサガ全般そういう話を一切聞かない
DL版しか無いゲームでもどれくらい売れたとかそういうの解るんか?てかサガ全般そういう話を一切聞かない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qYalrHV0
ミンサガは今はだめだったな
昔のffもそうだがキャラブサイクだけど面白いから売れた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXDR5PqA0
GBシリーズ以外はマニアック過ぎて熱烈なユーザーしかいないんじゃない?
サガフロ1なんて始めては止めてを繰り返して初クリアするのに20年越しになった
サガフロ1なんて始めては止めてを繰り返して初クリアするのに20年越しになった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhG0EQhf0
サガフロのカーソルバグをSwitch版にも実装してほしい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qYalrHV0
なんか可愛いキャラが話題になってるゲームはクソゲーだと思う
面白いおばさんとか強いキャラがかっこいいとか言われてるゲームは面白い
面白いおばさんとか強いキャラがかっこいいとか言われてるゲームは面白い
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ct5DX2jr0
今の20代はサガに馴染みがないせい
子どもの頃にろくな新作に触れてないから
子どもの頃にろくな新作に触れてないから
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4GAXGyi0
テレビゲーム総選挙でまさかの全作圏外だったシリーズ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
>>39
草。ロマサガ3くらいは入るかと思ったのにw
草。ロマサガ3くらいは入るかと思ったのにw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qS7WUYtU0
サガ人気はいわゆる「ブス専」みたいなもんだから
争いのない世界なんだよ
争いのない世界なんだよ
コメント
本当のSaGaを知ってるかい?
ぶっきらぼうにチェーンソーで神をぶった切る
これが本来のSaGaだ!
シリーズ大半の作品が賛否両論で篩にかけてきたからなあ
アンサガ、ミンサガはかなり批判されたけどね
アンサガ以降はやってないがFFより面白いとは思ってた
でもイメージに残ってるのはFFなんだよな、なんか不思議や
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On58pzi70
>>スクエニの古株シリーズはFFドラクエ聖剣サガってイメージなんだが
>>FF←いつも炎上してる
>>ドラクエ←本編は空気でソシャゲとMMOが炎上してる
>>聖剣伝説←えっちなキャラがたまに話題になる
>>サガ←誰も触れないのにゲームが出続けてる
>>って感じなんだけど
DQのソシャゲで炎上したのって「この売り上げでサービス終了かよ」なライバルズくらいじゃね? DQ10のオンラインの方って何か炎上してたっけ?
グラ厨が手抜き手抜きと連呼してゲハや害悪まとめ界隈で放火しまくったけどメインの消費者には大して燃え移ってないボヤみたいな話はあった気がするけど……
金の地図ガチャでそこそこ炎上してねぇか?
難しそうで手が出ないシリーズ
俺はGBの頃から大好きだけど、人を選ぶゲームなのは間違いないな
ロマサガ以降は、普通のRPGになれてて攻略を見ないユーザだったらクリアできんだろう
ラストレムナントがあまりウケなかったのが痛かった
初代の時点でクソゲーに片足突っ込んでたからなぁ
好きだけど少数のファンが人気無いのがおかしい!!って騒ぐの止めようや・・・
サガフロ1以降売り上げは右肩下がりでいつ終わってもおかしくないシリーズなのに
ソシャゲのRSが当たったおかげでリマスターが出せた
幸せだよ
昔から比較的地味ポジションだったし
人に勧め辛く、自ら興味持った人しかおらんからでは
シナリオもキャラも戦闘システムも人を選ぶ刺さる人には刺さりまくるゲームだから薦めないしねぇ
その人にとって面白いかどうかはマジでわからんから興味あるならやってみてとしか言えんw
イトケンに言及されてないのは悲しいな魂が震えるくらいいい曲揃いだよ
確かに本当の意味でコアなファンが多いってイメージ
アンサガで信者の期待がなくなって冷えたのも致命的だった
サガフロみたいなゲームシステムならよかったのになんでアレだったんだか
メインイラストが直良に変わったのはイラストレーターが自社キャラのBL同人出して一時的に干されたって理由があったからそんなに気にならなかったが
常に新しいことに挑戦するから一般受け悪いのがあるのは仕方ないけど
それでシリーズが停滞してしまったのがいかんかったね
何で直良使ってあんな絵にさせちゃったんだっていう
過去の仕事見りゃわかるけど、あの人激渋な絵柄なのにな
スクウェアのRPGではFFや聖剣に並ぶほど有名だけどスクエニになってからは死ぬことはないけどなんか地味になった感あるシリーズ
玄人向けに上手くやっている印象
ロマサガはおやつのイメージ強い
あの人の影響でロマサガ始めたって人少なくないと思う
数年前だったかロマサガでプチ炎上はしてるぞ
人口が微妙だったからプチで済んだだけ
ロマサガ → ロマサガRS
初代の仕様が酷すぎてやってられなかったわ
世間の話題になることがそんなにも重要か
それもたかが一ユーザーにとって
意味わからんわ