1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLN8uDjLM
真のVR元年にしたいンゴ…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BGerWRw0
できない事を募集するな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGsepoPNM
無料で配付
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFvSnrgD0
PS5とセットで5万以下
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YW+8GxG0
AAAをコンスタントに出せばジワ売れはするかと
PC+Questより遥かにコスパ良いし
PC+Questより遥かにコスパ良いし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lKhqUl5M
とりあえずpsvr1と縦マルチ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkohFdZb0
>>6
無償パッチでいいのでは?
無償パッチでいいのでは?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJs/+wML0
無料にしてもps5が必要というデバフが強いからなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/k57bapAM
>>7
PS5必要な有線VR
まあそれだけで売れないわな
PS5必要な有線VR
まあそれだけで売れないわな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpySg5P4a
マリオカートVRを任天堂に作らせて見たらいい
ヒットすると思う
ヒットすると思う
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcW42N5Ga
>>8
もうあるだろそれ
専用のアミューズメント施設にしかないけど
もうあるだろそれ
専用のアミューズメント施設にしかないけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIrAq5rQ0
DMM1年無料
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIrAq5rQ0
あとPC対応
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0DGNTxHM
>>11
PC接続は確認されてる。ドライバー対応すればPCVRとして使えるからいずれ解禁するだろう
PC接続は確認されてる。ドライバー対応すればPCVRとして使えるからいずれ解禁するだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reaU0fdR0
エロしかない
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaOcVO+V0
vtuberとのコラボはもう決定してそう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNKSlGEw0
値段に見合う面白い専用ゲーム
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3Iuuu7m0
こればっかりは爆発的な人気が出るソフトと
コストを抑えた上でハードと同梱とかじゃないと難しい気がする
ゲーム機1台で事足りるからこそ家庭用ゲーム機を買うんで
本体もう一台買うくらいの価格の周辺機器を買う人ってあまり居ないから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XC8PJzuoM
しかしここまで注目度低いのも意外だ
前のもゴミではあったけどなんだかんだ品切れが続いてたのに
前のもゴミではあったけどなんだかんだ品切れが続いてたのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/k57bapAM
>>17
前のはまだVR自体がほとんど対抗機ない状態だったし値段も遥かに安かったし…
少なくとも今よりはかなりマシな土台があった
前のはまだVR自体がほとんど対抗機ない状態だったし値段も遥かに安かったし…
少なくとも今よりはかなりマシな土台があった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:np0wuhPv0
あのFFの世界をVRで体験できる!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6vU0WeS0
300fps以上のゲームをどんどん作る
これをクリアするまで絶対流行らん
これをクリアするまで絶対流行らん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:te1o40IO0
最低限サマーレッスンだけはアプデで対応すりゃよかったのにな
こういうの買う客層のこと理解してないのかよ
3Dブルーレイも見れないとか全方位にケンカ売っとるやんw
こういうの買う客層のこと理解してないのかよ
3Dブルーレイも見れないとか全方位にケンカ売っとるやんw
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvvluU9V0
>>21
マジ?PSVRでも見れたのに?
マジ?PSVRでも見れたのに?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEX/QycJd
ソニーがやる気ないのがホントクソ
ファーストのゲームぐらい全部対応しろよ
PSVR1がソフト全然なくて糞詐欺だったから絶対買わない
ファーストのゲームぐらい全部対応しろよ
PSVR1がソフト全然なくて糞詐欺だったから絶対買わない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:attHaz3mM
ユーザーがVR1でソニーがうんちなの知ってるから買われないのもあるだろうね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flO6laWy0
>>24
ソニーがハード推進する気が全くなく真っ先に逃げた
PSVR用のYoutubeVRアプリが年中不具合起こしててまともに見られない
VR動画再生アプリを用意しない ←致命的
ハードの性能どうの以前に、売った後の対応がクソってのを肌で感じてるだろうからなぁ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul0Wq7xL0
水泳ゴーグルくらいまで軽量小型化したら考えるよ
コメント
諦めたら?
PC対応で3万で売れば買うよ
VR機器におけるヒットの基準をどこに持ってくるかだな
今んとこ一位がメタクエスト2の推定1500万台
二位がPSVRの500万台
だからPSVRを大ヒットしたと捉えることもできる
大ヒットしててアレならもう何してもダメですねって証明でしかないという
スマホ用のVRゴーグルってどれくらい売れてるのかね?
あれって数百円〜数千円でしょ。
それが正解な気がするなあ。AV以外の対応コンテンツが少なすぎる。
まず大ヒットとか図々しいな
10万円のキャッシュバックつけとけば飛ぶように売れるよ
ソニーハードファンが大好きな売上高も鰻登り
利益は酷いことになるけど基地外PS信者が言うにはりえきがあるきぎょうは
すまん途中で送ってしまった
利益のある企業は悪らしいしちょうどいいだろ
>>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcW42N5Ga
>>>>8
>>もうあるだろそれ
>>専用のアミューズメント施設にしかないけど
現状のVRでは唯一の正解だよな
家庭用を普及させるには「人前では決して出来ない」ゲームを出す以外にない
・PC対応
・無線
・メガネサイズ
・PSVR1、Meta Questとのソフト互換
・ソニーピクチャーズの映画無料配信
・19800円
つまり無理
仮にこれらが実現しても大ヒットは無理
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ul0Wq7xL0
>>水泳ゴーグルくらいまで軽量小型化したら考えるよ
水泳ゴーゴルが実生活で許容出来るとか随分心が広いな
俺はサングラスくらいまでにならないと無理だわ
>従来のコントローラーとは異なり、左手側のコントローラーに△□ボタン、右側に○×ボタンと別々に振り分けられている点にも、慣れが必要になる。
おい、マジかよ
何のための対称コントローラーなんだろ
ワールドスタンダードの非対称を拒み続けてる意義がやっと見出せるのに
かつては十字キーが独立しててボタンと同意義の存在だったのに
VRコントローラーは左右にボタンを割り振るのがスタンダードだから仕方が無い
パクリじゃないよ、うん…
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGsepoPNM
>>無料で配付
俺もこれかなーと思ったけどPS5必須な時点で無料配布でも無理だと悟った
ps5も無料配布だな
両方無料でもらってもソフトはタダじゃないしそもそもソフトないしで
ハード処分にも粗大ごみ代かかるんだからタダでもいらない
実際にPSVR1をプレイしたら分かる
ハードは窮屈で邪魔でエラーばかり出るし、ソフトも少なく別にVRでなくて良いソフトばかり
転売用オモチャの域を出ることは無かった。買って損した気分の人が多いんでしょ
発売後半年も品薄が続いた大人気商品PSVRの後継機だし発売直前に2日連続 PLAY! PLAY! PLAY! 特集を配信すれば更に消費者の注目を集めるに違いないよ!
もし発売日に配送されるか心配してるツイート見つけたらしっかり返信して安心させれば対応も完璧!
もう世間のVR自体の関心が薄れてるしゲーム専用での普及は無理だろ
今日発売だけど世の人はPSVR2より猫の日で盛り上がってそう
もう届いた人おる?とりあえずやってみないことにはな
家庭用VRがまず流行ってない時点でね
1. ゲームセンターに広くVRデバイスを普及させて数百円でVR体験をさせる体制を作る
2. ゲーセンVRで何でもいいから複数本ヒット作を作る
3. 他のゲーミングデバイスと同程度のコストで遊べるVRデバイスを作る
4. ゲーセンVRのヒット作品を移植して話題を作る
これくらいのステップを踏まないと無理だと思うぞ
普通のゲーム用デバイスと比較して興味を持ちにくいブランドもない値段が高いの三重苦を乗り越えて技術的好奇心だけで売れるわけがない
SEGA VR AREA AKIHABARAを筆頭に2018年当時大量にそういうとことゲームは出たよね…
関東でどこが残ってるんだろ?全部閉鎖された?
田舎だけどPS5、PS5DE、PSVR2が店頭在庫で積んであったな近所のゲオ。
ソフト1本買ったとして新品で揃えるとPS5 6万+PSVR2とソフト代 8万、無理だろう…
こういうのを普及するためには三大欲求に訴えないとダメかな
FF7Rのゴールドソーサーで、ティファやエアリス、ユフィ、逆にクラウドやヴィンセントやシドとデートできるとか
睡眠用のアプリをだすとか
FANZAがPSVR2に対応したそうだ
これで爆売れ確定だな!
それも思ったんだけど、PCでできる事ならPCでやるよね、と思うと爆売れには繋がらないかなと思った
マジレスすまんw
また日本では短時間の動画視聴にしか使われない統計が出てしまうのか……
ソニーが標準機能の特許を確保して
特許ゴロのコロプラに独占させないようにするのがまず最初にやることだけど
このスレの低学歴低知能ゲハキッズもどきには、ちょっと難しい話かな笑
7年前に周知になってることを今更ドヤ顔で言われましても
池袋の量販店のぞいてみたけど1台も売れてねえんじゃねえかってくらい人いなかった
7年前に周智の話を前提にしてない時点で、因果関係能力の発達に障害がある、とでも申せばわかります?笑
>PC接続は確認されてる。ドライバー対応すればPCVRとして使えるからいずれ解禁するだろう
quest3にぶつけて来るのかな
画質やトラッキング関連は今あるVR機器よりPSVR5の方が優れてるらしいけど
そこら辺は改良して来るだろうし線の有無がポイントになりそう
議論する余地も無く>>2で火の玉ストレートな答え出されて終わっているスレ
PSVR買ったのであればPSVR2は買わない
よっぽどのアホじゃない限りさすがに学習するから
電ファミニコゲーマー「PSVR2は絶対に買わないと思っているあなたへ」から抜粋
ttps://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/230222f
>ゲームメディアとして、ゲーム業界を支える一員としてーー
>「PlayStation VR2」を応援したい!
>とは思っているものの、正直、さまざまな理由から「やりづらい」「魅力を伝えるのが難しい」というのが本音だったりする。
>例えば、価格は74,980円とPS5本体よりも高額だし
>「これぞ新世代!」という言い方も難しい。
>そもそも、VR自体がすでに登場から数年が経ち、そこの目新しさだけで推すにも限界がある。
>現状、「PS VR2」自体が大きな盛り上がりを見せているわけでもない。
> ーーとはいえ。
>「うーん、我々(ゲームメディア)はそんなことでいいんだろうか?」
>「でも、PS VR2は本当に普及するのか?」
>などなど、心配や葛藤の思いがグルグルと脳裏をよぎる
もうヤめちまえよw
購入を促したいのか知らんけど明らかに買うなって言ってるよな
低学歴低知能ゲハキッズもどきの怒涛の低評価ボタン連打に笑ってる
極論メンコでオレツエーしてるガキがイキってるんで、つい踏みにじってしまってスマンスマン笑
たまには身の程弁えるのもいい経験だろ、感謝しとけ
無料配布すればいけるやろと無茶振りしてやろうと思ったけど
冷静に考えたら中露北に送られて部品取られて終わるだけでヒットはしないやろうな・・・